デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s
先日、製品が届きあれこれ設定をしているのですが、
マウスについて、今までと要領が違う部分があるので質問させていただきます。
購入時点での選択は
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell プレミアムマウス (USB、オプティカル、4ボタン、ホイール付)です。
(1)複数画面を開けた時などに、ホイールによるスクロールが出来なくなることがしばしばあります。画面を戻すと使えます。掲示板や知恵袋も見たのですが、解決策が見つかりません。
(2)今までのマウスは、ホイールを押した状態で前後させてのスクロールが出来たのが、このマウスでは、押した段階でルーペが現れ、ホイールを回して画面の拡大縮小ができます。スクロール仕様に出来ないのでしょうか?
OSはWindows Vista(R) Ultimate 32ビット です。
よろしくお願いします。
書込番号:6876482
0点
>(1)複数画面を開けた時などに、ホイールによるスクロールが出来なくなることが
>しばしばあります。画面を戻すと使えます。掲示板や知恵袋も見たのですが、解決策が
>見つかりません。
お答したいのですが、おっしゃる意味がよくわかりません。それは画面(フォーム)が
アクティベートになっていないからではないでしょうか?
画面をクリックしてアクティベート後、ホイールのスクロールを行ってください。
画面を戻すというのは何から何に戻すのでしょうか?
上記、勘違いの答えであればご指摘を。
>(2)今までのマウスは、ホイールを押した状態で前後させてのスクロールが出来たのが、
>このマウスでは、押した段階でルーペが現れ、ホイールを回して画面の拡大縮小が
>できます。スクロール仕様に出来ないのでしょうか?
私もこれは設定方法を探しました。ブラウザが使いにくくなりますもんね。
私のマウスは無線で、おそらくマウスドライバソフトは同じだと思うので。。
1.マウスドライバソフト SetPointを起動
2.マイマウスを選択
3.3 汎用ボタンを選択
4.タスク その他を選択し、機能の選択ボタンをクリック
5.タスクを選択 汎用ボタンを選択し、OKボタンをクリック
上記で設定完了です。
試してみて、結果を教えて下さい。
書込番号:6878394
0点
トミー$さん
早速の回答ありがとうございます。
>お答したいのですが、おっしゃる意味がよくわかりません。それは画面(フォーム)が
アクティベートになっていないからではないでしょうか?
動かない時点で、即アクティベートになっているか、毎回チェックは入れてますが、
だめな時は、何をしてもだめなんです。
スクロールバーを掴んでの、スクロールは出来るのですが、あまりに不便です。
>画面を戻すというのは何から何に戻すのでしょうか?
ブラウザーの戻る釦、またはタブでの画面移動のことです。
>私もこれは設定方法を探しました。ブラウザが使いにくくなりますもんね。
そうなんです。ホイールを押し込まず、回すだけならスクロールしますが、動的にゆっくり動かせないので目が疲れます。
>私のマウスは無線で、おそらくマウスドライバソフトは同じだと思うので。。
1.マウスドライバソフト SetPointを起動
SetPointを起動 という意味が分かりません。
コントロールパネル⇒マウス⇒マウスのプロパティー の意味でしょうか?
プロパティーには、マイマウスも汎用釦もないから、違うのでしょうね。
ちなみに、以前使っていたホイール付きのマウス(サンワサプライの安価物)を付けたところ、
何の問題も無く動きました。
もう少し、原因を探してみます。
書込番号:6879654
0点
≫>私のマウスは無線で、おそらくマウスドライバソフトは同じだと思うので。。
≫1.マウスドライバソフト SetPointを起動
≫
≫SetPointを起動 という意味が分かりません。
「Setpoint」はロジクール製マウスのドライバソフトです。
トミー$さんのワイヤレスマウスはロジクール製でしょうね。
日曜登山家さんのマウスはDELLの純正なのでSetpointは付属していないでしょう。
プレミアムマウス、私は使っていないので詳しいことはわかりませんが、DELLのHPで
製品を購入する際の「カスタマイズ」→「1、システム」の一番下「デル製キーボード+マウス」
「詳細はこちら」をクリックすると「仕様詳細 マウス/キーボード」がポップアップすると思う
のですが、その一番下の「その他」に「ソフトウェアのダウンロードにより、ズーム操作、カスタマイズ
タスク、キーストロークの設定操作が可能。」と書いてあります。
なので、それをダウンロードすれば出来るのではないでしょうか?
どこでダウンロードするかは見つけられませんでしたので、それはサポートで聞いてみてください。
書込番号:6880133
0点
ダウンロードする場所わかりました。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=INSP_DSKTP_D530S&os=Windows+Vista+32bit
ここで、「304197 Dell Premium オプティカルマウス, Logitech Dell Premium オプティカルマウス(Nala) アプリケーション 」をダウンロードすれば解決するかもしれませんね。
書込番号:6880148
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530s」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2018/09/29 9:04:39 | |
| 6 | 2016/01/30 19:48:15 | |
| 6 | 2015/09/01 23:50:10 | |
| 1 | 2016/07/11 0:41:23 | |
| 7 | 2013/08/27 11:38:44 | |
| 1 | 2013/03/08 18:10:04 | |
| 11 | 2013/03/06 5:12:03 | |
| 14 | 2012/12/14 17:53:42 | |
| 4 | 2012/11/09 0:14:03 | |
| 10 | 2012/10/01 12:38:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










