


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s
こちらのパソコンをオプションなしで購入し、
現在グラフィックボードの増設を検討しています。
使用目的はデュアルモニターのためです。
PCIExp 16Xでロープロファイル対応で検索しています。
下記などは取り付け可能でデュアルモニター化できるでしょうか?
Aeolus F85GT-DLP256X (PCIExp 256MB)
http://kakaku.com/item/05500815324/
R4350-D512H (PCIExp 512MB)
http://kakaku.com/item/05505317113/
また、グラフィックボードにあまり詳しくなく、
どの程度のスペックのものを選んでいいのかよくわかりません。
他にもよいグラフィックボードなどありましたら
教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:8778685
0点

こんばんは、junimaさん
用途は何ですか?
とは言っても、ゲームには向きませんが・・・
過去ログに同様の質問がありましたので、そちらが参考になるのでは?
電源容量でローエンドのグラフィックになるので、選択は悪くないかと思います。
ただ、ファンレスモデルは避けたほうが良いかと・・・
書込番号:8778815
0点

空気抜き様
早速の書き込みありがとうございます。
>用途は何ですか?
トレードです。
>過去ログに同様の質問がありましたので、そちらが参考になるのでは?
一応過去ログも検索したのですが、
GeForce8600GTを使われている方(デュアルモニターかどうかや用途不明)
くらいしかわからず・・・
よろしければどの過去ログになるか教えていただければと思います。
>電源容量でローエンドのグラフィックになるので、選択は悪くないかと思います。
Aeolus F85GT-DLP256Xのことでしょうか。
>ただ、ファンレスモデルは避けたほうが良いかと・・・
R4350-D512Hのことですか。またファンレスを避けた方がいい理由は熱のためですか?静音化できると思ったのですが。
いろいろと再度質問するカタチになってしまい申し訳ありません。
書込番号:8778864
0点

こんばんは、junimaさん
最近のグラフィックボードはデュアルディスプレイでも十分な性能を持ち合わせています。
GF8600GTを使用していますが、十分ですよ。
株を見るのに高いグラフィック性能は要求されません。
エアフローのいいケースではないので、ファンレスは微妙・・・
ファンがついていても静かな製品はありますが・・・
書込番号:8779012
0点

空気抜き様
ありがとうございます。
GF8600GTで問題なさそうだということですね。
もしよければ、参考までにお使いのグラフィックボードの
型番など教えていただけますか?
また、この用途の場合
どのあたりのスペックなら最低ラインなのかも気になっております。
書込番号:8779049
0点

ロープロでデュアルモニターにする場合は、付属ブラケットに注意が必要ですよ。ブラケット付きと書いてあってもDVI用だけでD-SUB分のブラケットが付いてない場合が有りますから。
ところでOSはVISTAで良いですか? OSによってグラフィックボードの推奨スペックが変わってきますよ。VISTAであれば、RADEON HD4550、GeForce 8500GT、9400GT辺りがお勧めでしょうか。
玄人志向でも良ければ以下の二つが使えそうですね。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1276
http://kuroutoshikou.com/modules/display/index.php?iid=1040
書込番号:8779061
0点

こんばんは、junimaさん
全く参考になりませんよ・・・
書込番号:8779104
0点

ロープロのグラボは規格より長いってのを忘れてました。それとVISTAの場合は1,280×1,024ドット以上で128MB以上、1,920×1,200ドット以上では256MB以上のグラフィックメモリーが必要ですから、デュアルで使う場合は512MB以上必要です。と言う事でGF8500GT-LE256Hは忘れてください。現時点で進められるのはGF9400GT-LE1GH/HDのみですね。
ちなみに、ロープロでデュアルモニターをする場合は以下リンク中段の写真の様にブラケットを二つ並べる形になります。
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_794_gt_lp_512mb/index.html
書込番号:8779155
0点

Cinquecento様
ありがとうございます。
なるほど、ロープロ用付属ブラケットの端子が一つだけだったら
モニターを二つ接続できないですよね!確認するようにします。
ちなみにOSはXP home editionです。
この場合は推奨スペックは下がるのでしょうか。
質問続きですいません。
空気抜き様
まあそうおっしゃらずに・・・
書込番号:8779184
0点

こんばんは、junimaさん
いや〜、Inspiron 530sのユーザーではないのですが・・・
XPなら、なおさら余裕が出るかと。
書込番号:8779258
0点

>ちなみにOSはXP home editionです。
それなら、メモリーを含めもっと低スペックで十分ですね。とりあえず、256MB以上で選べばOKかな。新しい物ならGeForce 8400GS、RADEON HD3450・HD4350辺り。FANレスが多くなってしまうけどね。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1121
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1240
書込番号:8779294
0点

Cinquecento様
情報ありがとうございます。
ご紹介の製品を価格.comで調べましたが
リーズナブルですねー。
ゲームとかしない限りはグラボってそれほど
スペックは必要ないんですね。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:8781200
0点

ゲームとかしない限りは グラボって それほど スペックは必要ないんですね。 → その とおりです !!!
書込番号:8781412
0点

黒ちゃんおひさ!!。空気抜きさん風邪治った?。
あっちの方は誰もいないよ・・・・
本体のメモリー容量を大事にしたいなら、グラボもありかも。
写真編集の人はメモリ取られたくないからと理由でグラボ積む人もいますね。
書込番号:8863351
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530s」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2018/09/29 9:04:39 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/30 19:48:15 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:50:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/11 0:41:23 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/27 11:38:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/08 18:10:04 |
![]() ![]() |
11 | 2013/03/06 5:12:03 |
![]() ![]() |
14 | 2012/12/14 17:53:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/09 0:14:03 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/01 12:38:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





