『起動に25分掛かります。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『起動に25分掛かります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

起動に25分掛かります。

2010/08/08 19:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:73件

昨日からPC電源投入したら、『DELL』起動画面のまま25分間待たされます。
25分間HDDのアクセスはされてないように見えます。
25分後、PCは正常に起動され正常動作します。インターネットも正常です。

思い当たる節はトラブル前にjavaをアップデートしました。
それが原因でしょうか。

PCは正常に終了します。

どなたか教えて下さい。 

書込番号:11735855

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/08/08 19:19(1年以上前)

 マックちんさん、こんにちは。

 とりあえず、マウスとキーボード以外のUSB機器を全て取り外してから起動させてみて下さい。

書込番号:11735902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/08 19:21(1年以上前)

25分!

よく待ちましたね…
私ならとっくに蹴飛ばしてますw

JAVAが怪しいとのことですので
もう一度立ち上げて、
JAVAを削除してみたらいかがですか?


それでダメなら、リカバリですかね。

データは早めにバックアップしたほうがよろしいかもです。

書込番号:11735910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/08 19:27(1年以上前)

思い当たる節を確認する為にもアップデート前の復元ポイントまで
戻してみる。
ハードディスクに異常が見られないかCrystalDiskInfoで確認。

書込番号:11735928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2010/08/09 10:06(1年以上前)

皆さま、ありがとうございました。
スムーズに立ち上がりました。

原因は、カーディナルさんのおっしゃる通り、USB機器ですね。
外付けHDDが上手く接続されておらず、アクセス出来ない状態
でした。

助かりました。また勉強にもなりました。

書込番号:11738222

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/08/09 10:34(1年以上前)

 マックちんさん、こんにちは。

 問題が解決したとのことで良かったです。
 なお、もし今後Inspiron 530で何か困った事・知りたい事があれば、クチコミを検索してみたり下記のwikiも参照してみて下さい。
「inspiron Desktop @ wiki」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/

書込番号:11738323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/09 11:00(1年以上前)

解決おめでとうございます。

書込番号:11738393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/08/09 11:29(1年以上前)

BIOSをUPした方が良いのでしょうか。
現Ver.1.0.10です。

カーディナルさん
VerUP方法をご教授下さい。

書込番号:11738487

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/08/09 11:54(1年以上前)

BIOSのアップは、不具合が発生していない限りしない方が良いでしょう。
失敗するとPCは病院入りとなってしまいますし、保証期間中でも保証は聞きません。

書込番号:11738558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/09 12:31(1年以上前)

よくお読みになってくださいね。
ホームページをコピペをしましたよ。


Inspiron 530/Inspiron 530sのBIOSのバージョンについて



2007年7月3日に1.0.1が公開される:イニシャルリリース
2007年8月28日に1.0.3が公開される:1. SMBIOSタイプ4の[Current Internal Speed](現在の内部スピード)フィールドには、BIOSが計算した現在のCPU速度が書き込まれますが、この値の精度を上げました。
2007年9月27日に1.0.5が公開される:1.ノンスタンダードブータブル USB ストレージデバイス との互換性を強化しました。:これによりUSB地雷問題はかなり改善された
2007年11月下旬から出荷分も1.0.5
2007年12月末出荷分からは1.0.7の模様:USB地雷に関して改善されたかは不明:一部で爆音問題発生
上記問題のために一時1.0.5へダウングレード?
2008年1月出荷分からは1.0.10という報告あり:USB地雷に関して改善されたかは不明:爆音問題は改善
2008年3月6日に1.0.10が公開される:イニシャルリリース
2008年3月17日に1.0.12が公開される(米国)
2008年3月21日に1.0.12が公開される(日本)
2008年6月4日納品のInspiron 530sのBIOSが1.0.13だった
Windows UpdateからであればWindows XP SP3のインストールは問題なし
日本及び米国サイトのサポートページで公開されているバージョンは1.0.12のまま
2008年6月12日に1.0.13が公開される(米国)
2008年7月16日に1.0.15が公開される(米国):Inspiron 530(E8500とE8400)及びInspiron 530s(E8500とE8400)で静かになったとの報告有り
2008年7月16日に1.0.15が公開される(日本):Inspiron 530(E8500とE8400)及びInspiron 530s(E8500とE8400)で静かになったとの報告有り 
2008年12月29日に1.0.16が公開される(日本):起動時にブルースクリーンとなりWindowsが立ち上がらなくなったとの報告有り(その後回復) 
2009年2月16日にInspiron 530b/530SbのBIOSとして1.0.2が公開される:詳細不明  
2009年3月11日に1.0.18が公開される(日本):ロゴ表示が変更される
表示の不具合(起動時にフリーズ)が複数報告されているので、現時点ではこのバージョンへのアップデートは「しない」ことを強く推奨

書込番号:11738676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/08/09 13:48(1年以上前)

突撃AMDさん、ブンダバさん
ご返信ありがとうございます。

うかつにVerUP出来ないですね。
何もトラブルがない限り、このVerのままで行こうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11738934

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/08/09 20:29(1年以上前)

 マックちんさん、こんにちは。

 もう既に突撃AMDさんとブンダバさんが回答されていますが、
 特に必要に迫られていなければそのままにしておくのが一番かと。
 私は1.0.18へアップデートした時にだいぶ困りました(^^;

書込番号:11740212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/08/10 06:48(1年以上前)

カーディナルさん
ご返信ありがとうございます。

このままそっとしておきます。

書込番号:11742007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/08/23 20:06(1年以上前)

再発しました。
PC稼動中に突然画像が変になり、PCダウンします。
再起動しても「DELL」のロゴが、黒いドットで表示され、
セーフモードでしか立ち上がりません。
分解清掃(メモリ、グラボを抜き差し含む)しましたが、再発します。
現在VGAで稼動中です。今のところ正常です。
結果、グラボの不良と判断しています。

現在搭載のグラボは、「NVIDIA GeForce8300GS 128MB」です。
オークションで探すのですが、出品されておらず、どれをチョイスして良いか分かりません。
ゲーム等は行わないので、同等品で構いません。
どなたかお勧めのグラボをチョイスして頂けませんか?

宜しくお願い致します。

書込番号:11802663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/08/23 20:56(1年以上前)

 マックちんさん、こんにちは。

 あくまで一例としてですが、下記のGeForce 8400 GSはどうでしょうか>グラフィックボード
 同等以上の性能はあると思います。
 ただクチコミによるとファン音の問題があるようです。
「GALAXY GALAXY GeForce 8400 GS (PCIExp 256MB)」
 http://kakaku.com/item/05501715300/

書込番号:11802931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/08/23 21:51(1年以上前)

カーディナルさん
ご返信ありがとうございます。

週末にパソコン工房にでも行って来ます。

書込番号:11803265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/23 22:06(1年以上前)

GeForce 8***シリーズは今更感があるし、どうかな?
店頭にも少ないんじゃない?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000070751.K0000069969.K0000084056

書込番号:11803348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/24 01:00(1年以上前)

あればいいじゃん。
 スレ主頑張って行って来い(敬礼

なかったらBTOでも買って来い。
 涙で送り出したる。

書込番号:11804260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/08/28 18:35(1年以上前)

本日パソコン工房で、GeForce 8400 GSを購入し、
早速交換し様子見しています。
今のところ問題ありません。

書込番号:11827232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2010/09/04 09:19(1年以上前)

グラボ交換して一週間が経ちました。
トラブル再発もなく、無事に解決出来たと
判断しています。

皆さま、どうもありがとうございました。

書込番号:11858057

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング