『TV録画に必要な構成は』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『TV録画に必要な構成は』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV録画に必要な構成は

2007/09/07 22:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

やっと7年ぶりにパソコンを買い換える気になったのですが、98SE時代のPCをずっと
使っていて新しい物が良く分かりません。

是非アドバイスをお願いします。

DELLでこの機種がインターネット割引出来るそうなので考えています。
TV録画をしたいのですが、これで十分でしょうか?


その他、ネット・メール
word、excel、レタッチソフトを使います。

XP pro
インテル Core 2 Duo プロセッサー E6750
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
18倍速DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R/DVD-R 2層書込み対応)
NVIDIA(R) GeForce(TM) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
13メディア対応カードリーダー/ライター [構成に含まれる]


ちなみに【デル推奨】DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)セットとの違いが良く分かりません。








書込番号:6728198

ナイスクチコミ!0


返信する
k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/09/08 01:29(1年以上前)

パソコン本体でTV録画をするなら別途ビデオキャプチャカードが必要です。(もしくはワンセグチューナー)
自分で増設もできますが、以下をオプションで選択できますので付けといた方が楽かと思います。
(Media Center 専用)ATI TV Wonder Elite TVチューナカード(専用リモコン付属) [+ 9,450円]

DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)にすると、
DVD-ROMとDVD+/-RWの2基光学ドライブが搭載されます。
標準構成ですと、DVD+/-RWドライブのみ1基搭載です。

それと、レタッチソフト使用とのことですので、メモリは2GB(1GBx2)にしてもいいかと。

書込番号:6728874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/09/08 07:41(1年以上前)

 JIJIKさん、こんにちは。

 メニューのTVチューナーカードは地上アナログ放送にしか対応していないので
 一応注意して下さい。もし地上デジタル放送の録画をしたいということになると
 他のメーカーになるかと思います。

書込番号:6729386

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2007/09/09 21:48(1年以上前)

返事遅くなりました。ていねいにありがとうございます。

今日は電気屋にGATEWAYとDELL、TVチューナーを見に行ってきました。

やはりお値段的にDELLなのですが、チューナーを選べるのはXPの530ではなく
、VISTAの531なのですね。
ちょっと勘違いをしておりました。

親切なビッ○カメラのお兄さんは内蔵より外付けが画質は良いと勧めてくれて、530+外付けチューナーでO.Kかとも思いましたが、

こちらの口コミで見たら、外付けの設定でうまくいかなくてBIOSをいじる必要があった方も少なからずいるようで、もしそうなったら私には荷が重いかなぁと冷や汗かいてます。

今は内蔵されている531に傾きかけていますが割引が明日までなのでギリギリ迄考えます。


レタッチソフトはですね、98SEの頃に買ったものなので現在の512MBでも動きます。(笑
でもVISTAとなったらお別れです。(>_<)

もう十分お役目を果たしてくれましたが・・・


書込番号:6736133

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2007/09/09 21:53(1年以上前)

カーディナルさん、ありがとうございます。

はい、アナログで大丈夫です。

今はまだマンションのアンテナが対応していないですし、居間のTVはブラウン管ですし
地デジの番組を見たいと思ってはいないんです。
(それより出費が増えることの方が心配)

書込番号:6736150

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング