『CMOS CHECKSUM ERROR』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『CMOS CHECKSUM ERROR』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

CMOS CHECKSUM ERROR

2007/10/05 01:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

10月3日に530が届きました。
こちらの掲示板を見る前に以前使用していたIO‐DATA製外付HDDを付けて起動したところ、
以前の書き込みと同様にフリーズしてしまい、キーボードも効かなくなりました。
HDDを外し、キーボードをどのポートへ挿してもダメでした。
そこでCMOSクリアをかけたのですが、起動させると
CMOS CHECKSUM ERROR‐DEFAULTS LOADED
DISKETTE DRIVE 0 SEEK FAILURE
と、表示されました。
マニュアルみたらマザーボードに障害が発生と恐ろしいことが書いてあるのですが、
ここからちゃんと直るのでしょうか?
誰かご指導よろしくお願いします。

書込番号:6832388

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/10/05 01:41(1年以上前)

かず吉パトリオットさんこんばんわ

CMOS CHECKSUM ERRORというのは、BIOS設定が初期化され、日付けやその他のブート順位の設定がされていない場合にでますので、恐ろしいものではありません。

つまり、BIOSの初期設定を行ってくださいと言うような意味ととってください。
BIOS画面に入って、初期設定を行いますと、出なくなると思います。

書込番号:6832395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/10/05 01:51(1年以上前)

あもさん、早速のお返事ありがとうございます。

ただ問題はキーボードが全く効かないのでBIOS設定に行けないんです。
どうしたらいいのかさっぱりわかりません。
返品に応じてくれますかね?

書込番号:6832414

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/10/05 02:15(1年以上前)

キーボードが利かないと言う事は、USBキーボードなのでしょうか?
PS/2キーボードをお持ちでしたら、PS/2ポートに接続して、BIOS画面に入れないでしょうか?

それとも、PS/2ポートが無いとか。。。

書込番号:6832446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/10/05 02:31(1年以上前)

BIOS起動はPS/2キーボードでしかできないのにそのコネクタがないとはお笑いPCです。
まあユーザーが勝手にBIOS設定に入っておかしな状態になるのを防ぐというDELLの親心?
解決策は「DELLに問い合わせ」しかないですね。マニュアルでもそうなってますから。

書込番号:6832463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/10/05 02:33(1年以上前)

あもさん、こんばんは

その通りでこの機械はUSBのみなんです…
今、テクニカルサポートに電話してますが待つこと30分…
必ずお繋ぎいたしますので切らずにお待ち下さいって言ってるけど、嘘っぽい。

困った…

書込番号:6832467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/05 11:27(1年以上前)

結局ユーザーサポートに朝一で連絡して、一通り言われるまま試しても状況は変わりませんでした。

マザーボードがイカれてる可能性があるので回収と言うことになりました。
この不具合が判っていて検証もせずに納品してくるDELLという会社に疑問を感じます。
聞いたところVer.1.05でも同様の不具合はまだ起こってると言ってました。過去の書き込みを見てると不具合が起きても直ったりしてる人もいるみたいなので自分は相当運が悪いのかなと思いました。
楽しみにしていたのでガッカリです。まあちゃんと直ってくれればいいんですけど…

書込番号:6833030

ナイスクチコミ!0


Beck-oraさん
クチコミ投稿数:30件

2007/10/05 11:39(1年以上前)

回収する前にダメもとでマザーのボタン電池を一度外してみては?

書込番号:6833062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/05 12:58(1年以上前)

Beck-oraさん こんにちは。

電池外しはもちろんやりました。
散々手を尽くしてダメでしたので回収してもらうことにしました。
まだ方法はあるのでしょうか?

書込番号:6833266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/10/05 21:50(1年以上前)

>BIOS起動はPS/2キーボードでしかできないのにそのコネクタがないとはお笑いPCです。

そんなことはないですよ。

最近はPS/2ポートがないPCも多くなり、そういったPCはどれもUSBキーボードからBIOSに入れる仕様になっています。

認識不足ですね。

書込番号:6834729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/10/05 21:51(1年以上前)

>結局ユーザーサポートに朝一で連絡して、一通り言われるまま試しても状況は変わりませんでした。

>散々手を尽くしてダメでしたので回収してもらうことにしました。

それが最善の方法だと思います。

書込番号:6834734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2007/10/06 16:51(1年以上前)

かず吉パトリオットさん
>電池外しはもちろんやりました。
>散々手を尽くしてダメでしたので回収してもらうことにしました。
>まだ方法はあるのでしょうか?

多分 BIOS Default Load(工場出荷時の BIOS設定値読み込み)をしてしまったのであれば、
PC電源投入時の BIOS Setup Login表示もまともに表示出来ていない(画面表示が一瞬でそのまま
飛ばしてしまう)可能性がありますね。
既にマニュアルをお読み頂いた上での作業だったかもしれませんが、DELLの場合 BIOS Setup画面迄
たどり着くには、電源投入後キーボードの F2キーを何度も押すことで画面が切り替わるはず
なんですが、これもダメだったという事でしょうね。

BIOS Setup内に「USB Legacy Support」項目があるかどうか、オンラインマニュアルで確認をして
みたのですが、どうもその項目が載っていないようです。これが載っていない場合には完全な Legacy
Free BIOSでないと、USBキーボードのみでの BIOS Setup画面内項目設定が困難になりますので、
まあ、修理は致し方なしなのかもしれませんね。場合によってはUSBキーボードも他の製品を
確保しておく、なんて対策を考慮した方がよいかもしれませんが。

書込番号:6837351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/06 19:39(1年以上前)

はむさんど、さん、こんばんは。

マザーボードのみならず、キーボードにまで気を使わなければならないとは気のおけないメーカーですね、DELLは。

本日回収して行きましたが、自分のようなトラブルを抱えた人はかなりいるんでしょうね。
今は、無事に直って帰って来るのを祈るのみです。

書込番号:6837806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング