『新しいパソコン購入検討中』のクチコミ掲示板

Inspiron 530 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo コア数:2コア Inspiron 530のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『新しいパソコン購入検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新しいパソコン購入検討中

2007/11/01 22:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

現在、使用しているパソコンが度々、フリーズするようになったため、フリーズがなくハイスピードで稼動する新しいパソコンの購入を検討しています。(フリーズなしのハイスピードというのは、抽象的ですし個人差があると思いますが・・・)

ちなみに今使っているパソコンは2003年に買ったSONY VAIO Type RZ51です。

新しいパソコンの使用目的は

1. BDやHD DVDの観賞
2. 動画のエンコード
3. メールやインターネット

といった感じです。

なお、今後、薄型テレビを買ってパソコンと接続して使う予定ですので、HDMI端子(音声の出力も可能な)は是非とも欲しいと思っています。
またSONY Type S、Type Tのようなモバイルノートの購入も検討しています。

私が求める機能や性能をもったパソコンとして考えられるものとしては、

1. 本パソコンを購入後、BDやHD DVDのドライブとビデオボードを追加で購入する。
2. モバイルノートを買って、BDやHD DVDはプレステ3などを別途購入して観賞する。
3. パーツを集めてデスクトップパソコンを自作する。

の3つかなと思っています。

皆様の考えはどうでしょうか?

書込番号:6932199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/01 22:44(1年以上前)

用途的には誰かさんがVAIO typeR masterを薦めてくると思いますけど…

自作するスキルがあるなら3)が良いと思いますよ。好きなパーツ集めて自分好みのPCが組めますし、アップグレードも好きな様に出来ます。

書込番号:6932281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/11/01 23:04(1年以上前)

新しい物好き!!!さん 

>現在、使用しているパソコンが度々、フリーズするようになったため、

具体的な内容が分らないので何とも言いがたいですが、ハード的な要因?
(又はソフト的?)
少し話がずれすが、リカバリー等はもう試されましたか?
また例えばメモリを512MB以上(出来れば1GB程度)積めば結構スペック的にもまだまだ使える製品ですね。
仮に新しいPCを購入されてもセカンドマシンをして十分使えると思います。
(既にリカバリ・メモリ増設積みならご容赦を・・・)

>私が求める機能や性能をもったパソコンとして考えられるものとしては、
 1. 本パソコンを購入後、BDやHD DVDのドライブとビデオボードを追加で購入する。
 2. モバイルノートを買って、BDやHD DVDはプレステ3などを別途購入して観賞する。
 3. パーツを集めてデスクトップパソコンを自作する。

過去のクチコミ(DELL製品)を見られたら分りますが、何か不具合や問題が起きるとある程度の自己解決のスキルがいるようですね。
ポジション的に、自作PCと所謂日本のメーカー製品との間位でしょうか?

書込番号:6932406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/11/01 23:14(1年以上前)

いくらかかるか知りませんが、全部やってみたら楽しそうです(^_^;)

で、現実的には
まず
フリーズしないパソコン→あったら私にください。

で、経験的に
コンバチブル(マルチファンクション)はかなり質が落ちるので、欲張りは無理

一番、理想に近づけるのはやはり自作

予算に制限がなければ
typeR master+type Sをfullカスタマイズじゃね?←汚い感じですみません(苦笑)

何よりも、もう少しご自身の要求を要求度別に整理なさることが先決な気が私はします。

書込番号:6932460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/01 23:59(1年以上前)

そう言えば、「薄型テレビを買ってパソコンと接続して使う予定」「BDやHD DVDの観賞」って有るけどPCの置き場所は?それ考えたら、PCの筐体とかある程度絞られると思うんだけど。

うちはSILVERSTONEのSST-LC17BをTVラックに詰め込んでAQUOSにつなげたけど結構大変だし、排熱に限界があるからあまりエンコードとかには向かないよ。深夜エンコードとかするとそれなりに五月蝿いから、家族とかいるなら間違いなく苦情がくるし。
エンコマシン+PS3(もしくはBDレコ)が現実的な選択じゃ無いかなあ。

書込番号:6932734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/11/05 19:28(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。

まず現在、使っている機種ですが、リカバリーは過去に幾度も実施しましたし、メモリーも追加で512MB増設済みです。
フリーズする原因は、よく分からないのですが、購入して5年近く経ちますしハード的にもうだめなんですかね?
ちなみに内蔵ドライブはDVDのメディアを認識しなくなりましたし…。
ハードが原因でフリーズする際に、ダメになっている部位としてはどこの部分でしょうか?
パーツ交換等で今の機種が復活するなら、予算を抑えられますしベストですがね。

また本機種を購入した場合、動画のエンコードをした時の速さは、私が使用している機種と本機種(Core2Duo E6550くらいで)ではどれくらい速くなるのでしょうか?
インテルのHPを見てもさすがにもうPen 4とCore2との違いは載せてませんので詳しい方がいたら教えてください。

最後に目的の優先順位ですが、やはり高画質のBlue Rayを鑑賞出来る環境は整えたいですね。
それに今、使用している機種に比べて、Core2DuoT7300くらいの機種が圧倒的に速いのであれば前々からモバイルも欲しいと思っていたということもありますし、Dell M1330のようなノートとPS3を買うというのも選択肢の一つかなと思ってます。

書込番号:6947016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/11/05 20:51(1年以上前)

 新しい物好き!!!さん、こんにちは。

>また本機種を購入した場合、動画のエンコードをした時の速さは、私が使用している機種>と本機種(Core2Duo E6550くらいで)ではどれくらい速くなるのでしょうか?
>インテルのHPを見てもさすがにもうPen 4とCore2との違いは載せてませんので詳しい方が>いたら教えてください。

 CPUに関してですが、下記のサイトは参考にはなるかと思います。
 CPU指標チェッカ 2007 Q4
 http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html

書込番号:6947339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング