『スピーカーとIEについて教えて下さい』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『スピーカーとIEについて教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーとIEについて教えて下さい

2008/01/20 10:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:92件

こんにちわ。
正月明けに530が届きました。UltimateとE6750で、その他は普通の
構成です。見た目は値段を考えればGood。小生は光沢液晶が大嫌い
なので、ノングレアタイプの20インチモニタにして正解です。メ
モリを増設しようとすると、グラボにちょっと当たるので、手でグ
ラボを少し曲げながら、強引にメモリを入れました(笑)。ちゃんと
使えてます。メモリは日本橋で1980円/1GB×2枚と激安でした。
VISTAの設定に戸惑いながらも、家族分の構成(メールやら何やら)
とVistaにドライバが対応していない物は、XPのドライバを入れたり
と結構面倒でした。ちょっとXPにしておけばと思いましたが、非常
に満足しています。その前がBX440マザー+Pen3のOC+Matroxグラボ
ですから(笑)、快適快適!!
ちなみに8600GTのプライマリーの方向が分からず、Dellに電話したら
Vistaの立ち上げまで、懇切丁寧にサポートしてくれました。ただし、
サポートに繋がるまで、20分位待たされましたが...よく見ると、
ボードに小さく1、2と書いてあるらしいのですが、老眼入ってる
ので小さい字は見えません(泣)

さて、以下ご存知の方教えてください。
(1)IEの左上に、「DELLにより提供されたInternetExplorer」と出ま
 す。どうでもいいのですが目に付きます。消せませんか?IEを一旦
 アンインストールして、MicrosoftからDLすれば良いのでしょうか?
(2)530の背面のスピーカー接続部を見ると、5.1ch分がオンボードで
 接続できるように見えます。まぁ音は全く期待できないのしょうが、
 オンボードで5.1ch接続の機能が提供されているのでしょうか?ちな
 みに、スピーカーを繋ぐなら、背面のどこに繋ぐのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7269592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/01/20 11:00(1年以上前)

(1)はレジストリをいじれば直る。
少しは自分で調べないと…
「DELLにより提供された」で検索すればいくらでも説明してるページが見つかるのに…

(2)はマニュアルを見れば書いてある。
マニュアルには7.1chて書いてあるけど…



書込番号:7269710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/20 11:01(1年以上前)

 石垣ダイバーさん、こんにちは。
 530を快適に使われているとのことで良かったですね。
 
 ご質問の1点目ですが、下記のページに変更・削除の方法が記されています。
 ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「IEのタイトルバーを変更したい」 
 http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0242.html
 レジストリをいじるのでくれぐれも注意して下さい。

 2点目についてですが、オンボードで5.1ch接続の機能が提供されています(7.1まで)。
 詳しくはオンラインマニュアルもしくはヘルプとスタートからのマニュアルで見て欲しいのですが、
(オーナーズマニュアルだとカラーではないので分かりにくいです)

・橙色のコネクタ:センター/サブウーハーコネクタ
・緑色のライン出力コネクタ:前面L/Rラインアウトコネクタ
・黒色のサラウンドコネクタ:リアL/Rサラウンドコネクタ

 です。色の違いがちょっと分かりにくいので挿し間違いに注意して下さい。

 また、5.1chにされたら設定変更も必要です。下記のHPに方法が書いてあります。
 inspiron @ Wiki - よくある質問
「スピーカーのケーブルはどこに挿せばいい?」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/14.html 

 なお、もしSound Blasterを増設されていれば、そちら側のコネクタへ接続して下さい。

書込番号:7269712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/01/22 23:46(1年以上前)

カーディナルさん

丁寧な回答ありがとうございます。
上手く行きました。

書込番号:7281146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング