


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
Inspiron 530を購入いたしましたが、画面を立ち上げると、黒い画面で英語のメッセージが出ます。F1キーを押せばビスタの画面に行くのですが、どうすれば、最初からビスタの画面に行くのでしょうか。教えてください。
書込番号:7286598
0点


毎度毎度さん、こんにちは。
おそらく、530とモニタの間のケーブルの接続が正しくないために
エラーメッセージが表示されるのだと思います。
マニュアルとセットアップ図をよく確認して頂きたいのですが、
モニタのDVI端子−DVIケーブル−530のDVI端子
という形で接続し直してみて下さい。
端子とケーブルの種類に関しては下記のHPの写真が参考になるでしょう。
液晶モニタセットアップ編 Inspiron 530本体と接続する
http://nattokude.gozaru.jp/inspiron530/bodycheck13.html
また、下記も参考になると思います。
inspiron @ wiki よくある質問 グラボを別途注文したのに…
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/14.html
書込番号:7287345
1点

PC本体とモニターを青色のケーブルでつないでませんか?
カーディナルさんの仰る通りだと思います。
実際、私も同様の症状となりましたが、サポートに電話して聞いたらカーディナルさんの仰る内容の解決策を言われ、その場で解決しました。
ちなみにビックカメラの店頭のDellのお兄ちゃんに症状を説明したら「それは仕様なので仕方ありません」と3秒で片づけられました(怒)
書込番号:7295324
1点

KissDN→D30→40Dさん、こんにちは。
>ちなみにビックカメラの店頭のDellのお兄ちゃんに症状を説明したら「それは仕様なので仕方ありません」と3秒で片づけられまし
>た(怒)
それはちょっとひどいですね。
原因は分からなくても、展示機でのモニタとの接続を見せるくらいは出来たと思うのですが…
書込番号:7295777
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





