『アダプタ情報のメモリサイズは適正?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『アダプタ情報のメモリサイズは適正?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

アダプタ情報のメモリサイズは適正?

2008/03/19 13:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 mifroyさん
クチコミ投稿数:5件

先日530購入しました。いろいろ設定とかを確認していて、?な部分がでてきたのでよろしくお願いします。

デスクトップを右クリック、設定→詳細設定→アダプタと開いたときのアダプタ情報が以下のようになってます。
・チップの種類:GeForce8300 GS
・DACの種類: Integrated RAMDAC
・メモリサイズ:  512MB
・アダプタ文字列:GeForce8300 GS
・BIOS情報:  Version60.86.49.00.19

グラフィックコントローラーはNVIDIA GeForce8300 GS 128MBですが、アダプタ情報のメモリサイズが512MBになっています。
この値は適正なものなのでしょうか?それとも変更等必要なものなのでしょうか?
グラフィックコントローラー搭載機種は初めてで、色々不明な点が多く?な状態です。
今のところ特に不具合等はありませんが、アドバイスなどあれば、よろしくお願いします。

書込番号:7554734

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/03/19 13:21(1年以上前)

Turbo cacheに対応したグラボやVistaを使用している時はメインメモリの一部が間借りされるので見かけ上増えることがあります。
それ以外だと異常ですが、特に問題が起こってないなら気にする必要もないと思います。

書込番号:7554766

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/19 13:51(1年以上前)

 mifroyさん、こんにちは。

「専用ビデオメモリ」の項目の数字はおそらく128MBになっていると思います。
 ですので甜さんが書かれた通り、心配されることは無いでしょう。

書込番号:7554872

ナイスクチコミ!0


スレ主 mifroyさん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/19 15:04(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
メインメモリから無駄なメモリが使われてるような気がしてましたが
問題なさそうなので安心しました^^
現在OSはXPproなので動作に関しては重さを感じていませんが、
今後Vistaに変えた場合は、メモリやグラボ変更の必要性が出てきそうですね。
ちなみに、今回初めてDELLの購入でしたが、購入前にこのクチコミをみておけば良かったと思うほど参考になりますね。

書込番号:7555064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/19 20:28(1年以上前)

 mifroyさん、こんにちは。

>ちなみに、今回初めてDELLの購入でしたが、購入前にこのクチコミをみておけば良かったと思うほど参考になりますね。

 Inspiron 530で起こるような問題についてはほとんど出ているのではないでしょうか。
 もし何か困った事があれば、過去のクチコミを読んだり検索してみて下さい。
 あと、価格.comとは別ですが、下記のwikiも一度ご覧になるといいかと思います。
「inspiron Desktop @ wiki」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/

書込番号:7556210

ナイスクチコミ!0


スレ主 mifroyさん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/19 20:35(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:7556255

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング