『日本でもBIOS 1.0.12が公開』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『日本でもBIOS 1.0.12が公開』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

日本でもBIOS 1.0.12が公開

2008/03/25 00:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

皆さん、こんにちは。

「米国で〜」の返信で書こうかとも思ったのですが、やはり新しく立てる事にしました。
 内容はタイトルの通りです。

「Support.Jp.Dell.Com jp- ファイルライブラリ -」
 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=304721

 更新内容:
1. 新しい Intel CPUをサポートする
2. 最新のmicrocodesをアップデートしました。
3. 内蔵USB Card ReaderとBuffalo USB HDDのPOST timeする相性を改善しました。
4. Correct Memory Map for => 4GB 構成

 米国での公開から4日後、1.0.10から15日後に公開されるとは思いませんでした。

書込番号:7583325

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/25 00:14(1年以上前)

こんばんは、カーディナルさん

ついに日本でも公開ですか、これで新型にも対応するのですね。
換装報告が上がるといいですね。

書込番号:7583359

ナイスクチコミ!1


S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2008/03/26 22:25(1年以上前)

最新情報ありがとうございます。
早速BIOSをアップデートしてみました。
1.0.10からのアップデートです。

書込番号:7591454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/27 05:26(1年以上前)

僕もBIOS1.0.10なのですが、アップした方がいいのかな?
サポートに問い合わせ(メールで)たら、問題なく動いているならアップしない方がいいと回答が返ってきました。さらに、BIOSアップは自己責任で、失敗した場合はマザーボード交換になる可能性もあると脅され(?)ました(苦笑)。

書込番号:7592815

ナイスクチコミ!0


S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2008/03/27 10:45(1年以上前)

BIOSアップデートは自己責任で行うのは分かっていました。
新しいもの好きなのでアップしてしまいました。
現時点で困っていることがなければ、アップの必要は無い
と思います。

書込番号:7593411

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/04/07 19:54(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 最近、スリープがどうも上手くいかない事があったのと
 以前に書いた問題(といってもあまりたいしたレベルではないのですが)が改善されるかが気になり、
 米国サイトからダウンロードしていたBIOS 1.0.12へアップデートしてみました。
 作業自体はごく簡単で問題無く終了したものの、もしも途中で停電になったりしたらどうしようとドキドキでした。

 アップデート後の結果ですが、
・(電源プランが高パフォーマンスでもデル推奨のいずれでも)
 問題無くスリープに入れるようになり、また復帰出来るようになりました。
・USBフラッシュメモリで「安全な取り外し」を選んだ後でもアクセスランプが点灯したままの問題は同じでした。
・(設定をAUTOにしているのに)USB外付けHDD バッファロー HD-W1.0TIU2/R1で
 シャットダウン時に電源がOFFにならない問題も同じでした。

 といった具合で、トータルとしてはまずまずといったところです。

 なお今回、自分で何回か書いておきながらこの件でDELLサポートに連絡するのはすっかり忘れていました(^^;

書込番号:7643178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/04/07 20:15(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 [7583325]の中の
>4. Correct Memory Map for => 4GB 構成
 がどうなったのか気になったので「システム情報」を見てみたのですが、

・インストール済みの物理メモリ(RAM):4.00GB
・合計物理メモリ:3.00GB
 で特に変わりありませんでした。ちょっと残念です。

書込番号:7643289

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング