『購入検討しています。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『購入検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

購入検討しています。

2008/05/17 22:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:18件

素人の質問で申し訳ございません。パソコンのモニタはTFT光沢モニタですか。今日電気屋に行ったら、画面がピカピカして綺麗なものとそうでないものがありました。地デジを見るなら綺麗なほうがいいなぁと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:7820710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/05/17 22:11(1年以上前)

こんばんは、鈴木風太さん 

どのモニタですか?
型番が分からないと何とも言えませんよ。
こちらの口コミか、
http://kakaku.com/itemlist/I00850085X1N101/
または仕様詳細にて・・・
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/monitors?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

書込番号:7820761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/05/17 22:18(1年以上前)

申し訳ございません。エンターテイメントパッケージについてある20インチ0513というモニタです。

書込番号:7820804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/05/17 22:29(1年以上前)

こんばんは、鈴木風太さん 

http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530?c=jp&l=ja&s=dhs&dgc=LS&cid=21501&lid=532119
デルE207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタですね?
http://review.kakaku.com/review/0085X112320/
によると、光沢仕様ではないそうです。

書込番号:7820880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/05/17 22:38(1年以上前)

有り難うございました。このモニタで地デジを見ると他のFMVやNECのパソコンと比べて見劣りしてしまうと言うことですか?

書込番号:7820931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/05/17 23:00(1年以上前)

こんばんは、鈴木風太さん

光沢だから綺麗だとは限りません。
解析度やパネルの種類が大きいです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~wel/digital_display_catalog.htm
TN、VA、IPSって何ですか?
TNは”Twisted Nematic”の略で昔からある普通の液晶です。
基板に対して液晶分子が90度捩れて積み重なる構造を取る事からその名前が付きました。
歴史が長いため安く、高速応答が可能ですがいかんせんそれくらいしかメリットはありません。
原理的に視野角が狭く、画質が悪いので有名。
大抵ツルピカで高輝度にして誤魔化してます。

VAは”Vertical Alighnment”の略です。
MVA(富士通、AUO、CMO等)、PVA(Samsung)、CPA(SHARP)と派生があります。
基板に対して液晶分子が垂直に立つことからその名前が付きました。
原理的に引き締まった黒を表示させるのが容易で高コントラスト製品の多くはこの方式です。
TNに比べて視野角が充分に広く実用には充分ですが、視野角による色変位が起こりやすいのが難点です。
また中間調応答速度が比較的遅いため、スペック上の応答速度と動画特性が一致しにくい。

IPSは”In Plane Switching”の略です。
日立、NEC液晶、IDTech、LGPhilips等で採用している方式。
基板に対して液晶分子が水平に並び、電圧を加えることで水平に動き光の透過具合を調整することからその名が付きました。
画素のドメインを複数持つことで色変位を抑えることができるため、VAより視野角という点に関しては優秀。
応答速度は遅いものの液晶の電場方向の関係上中間調応答速度の落ち込みが低いのは救い。
その構造上開口率が低いことが多く、特にLGPhilips製のパネルはザラツキ感があると評判が多少悪い。

http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/lcd2.htm#tnより抜粋

書込番号:7821077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2008/05/17 23:09(1年以上前)

参考になりました。有り難うございました。

書込番号:7821129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/05/17 23:15(1年以上前)

 鈴木風太さん、こんにちは。

 可能であれば、下記の店舗で実際にモニタを確認されてはと思います。
「デル ショールームのご案内」
 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/services/realsite?c=jp&cs=&l=ja&s=gen&~ck=anavml

書込番号:7821176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング