


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
dell530にオプションでIO製TVチューナ(IO Data GV-DTV030 )をつなたんだけど
最初、チャンネルスキャンが0%からすすまなくできなくて、サポートに聞いて
ドライバ更新、msconfigでスタートアップ全停止、OS再インストールなどして
結局全部駄目。しかし、PC再起動とかチャンネルをスキャンをしつこくやって数10回目にスキャンできました。(いまだに何でできたか不明)
ところがようやく動いてTVがみれると思ったら録画したファイルが読めないし、消せない!
どなたかわかるかたおられませんか?
もういやだ・・別のチューナを後で買えばよかった・・
書込番号:8552953
0点

ken-rapさん
こんにちは。私も地デジで困った一人です。
過去レスにあるので参考にしてみてください。
私の場合はチャンネルスキャンは、roxioのDVDライティングソフトを
アンインストールすることで出来ました。
また録画の再生、削除は、別にインストールしたコーディックを
アンインストールすることで出来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=8388246/
書込番号:8559462
0点

ブルーフィールドさんありがとうございます。
僕はDellから連絡がありIMEをIME2007からOS標準の変更したら再生、削除できました。
なんでIMEって感じですが・・・
コーデックとかいろいろやる方もおられるようですが
同じような事象の方、IMEの変更も試してみてください。
書込番号:8579639
0点

ken-rapさん、こんばんわ。
同じような症状(録画ファィルが再生できない)で悩んでいます。
IMEの変更ってどうすればよいのですか?くわしくおしえてください。ちなみに現在、IME2007です。
書込番号:8597127
0点

おさるもねら さん、こんばんわ
以下、参考にしてください。
1.[旗マーク(スタート)]→[コントロールパネル]の順でクリックします。
2.[時計、言語、および地域]カテゴリの[キーボードまたは入力方法の変更]をクリックします。
3.[キーボードの変更]をクリックします。
4.[追加]ボタンをクリックし、下側にある[Microsoft IME]にチェックをいれて、[OK]を
クリックします。
5.[既定の言語]項目の下にあるプルダウンメニュをクリックし、[日本語(日本)ー
Microsoft IME]を選択し、[既定の言語]として、[OK]をクリックします。
ちなみに私はこれでしばらく調子が良かったのですが
急にTV機能が見つかりませんとなってTV見れなくなりました。
TV enhance、ドライバの再インストールをしてもスキャンが0%のままから
なかなか進まず。20回程度の繰り返してたらスキャンできましたが結局よくわからん!
(B-CASを抜いても入っているようになっていた)
Dellに問い合わせたら引き取らせて検証させてくれって・・・
PC使えなくなるし、データバックアップとならいといけないし。
もうDell勘弁してくれって感じです。
長くなりましたがどうもこのチューナボードとアプリには爆弾ありそうですね。
これから買う人、考えた方がいいですよ。
書込番号:8597448
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





