


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
そろそろ、パソコン(DELL SC4200 Pen4 2.8)もOffice(2000)も時代遅れに
なってきてるので買いなおそうと思ってます。
で、新生活応援パッケージの530を買おうと思っているのですが、
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7400
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500
と、
ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB(DVI/VGA付)
ATI Radeon(TM) HD 3650 256MB (DVI/DP付)
の、どの組み合わせが一番幸せになれますか?当然高い物が性能がよいのは
わかってますが、値段あたりの幸せ感覚?コストパフォーマンスと言うか、、
拙い言葉しかかけず申し訳ございません、
当方、会社のワード、オフィース、個人ではデジカメ画像の簡単なレタッチ、
デジカメで撮った動画を少し編集するくらいの用途です。どうぞ、よろしくご伝授
お願いします。
書込番号:9111978
0点

焼肉龍園さん、こんにちは。
挙げられた用途の範囲であれば、E7400とHD 3450の組み合わせで良いでしょう。
ただ、もし予算に余裕があればCPUの方を例えばE8400へされるのがいいかと思います。
(グラフィックボードの交換は後でも可能なので)
書込番号:9112312
1点

カーディナルさん、即答ありがとうございます。
E8400とHD3450の構成にしようと思いますが、
若干、エンコード作業も行うので、体感的に
7400<<<<<<<<<<<<8400<<8500
こんな感じでしょうか?
書込番号:9113167
0点

こんばんは、焼肉龍園さん。
体感的に
7400<<<<<<<<<<<<8400<<8500こんな感じでしょうか?>
こんなに差はないと思いますよ。
かなり変則的ですが、530は、E4500 2.2G(@2.92Gで稼働)。
自作機 E6750 2.66G(@3.2Gで稼働)で使用しています。
キャッシュの違いはありますがE7400とE8500の速度とほぼ一致していると思います。
しかし、エンコード、デコードなどの作業ではほとんど体感差は感じられません。
重い作業をしばしば行うのでなければE7400でもいいかと思います。
E7400からE8500へのオプションで1万円ほどなので、将来的にCPU交換を考えていないのでなければ、E8500でもいいかと。(おそらくこの機種の最強CPUはE8600まででしょうから。)
ただ、搭載可能CPU、電源の脆弱さ、搭載可能なグラフィックボードの性能を考えると、
将来性は考えずCOREi7搭載機(以降)までの中継ぎとしての購入であれば価格的にはありかと思います。
(DELLもCorei7搭載機を投入するようですが笑ってしまうほど強気高値ですね。おまけに64ビットって既存のソフトが使えるのかな・・・?)
書込番号:9116995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





