『USBへの通電』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『USBへの通電』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

USBへの通電

2009/03/25 09:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 sasakikiさん
クチコミ投稿数:11件

3つ口のUSBコネクタを常時繋いでいて、その一つの口に無線Lanを常時繋いでいます。
PCの電源を落としても無線Lanのランプは点灯しています。

PCの電源が落ちたらUSBへの通電がとまるようにすることは可能でしょうか?

というのも、

以前1年でPC内の電池がなくなりまして、タップでの完全電源断が原因と考えました。
ところが電池を変えて3か月で電池がなくなってしまいまして、今度はUSBを疑っています。

よろしくお願いします。

書込番号:9300434

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/25 10:34(1年以上前)

sasakikiさん おはようさん。  正解が来るまで、、、
通常のパソコンのPC内の電池は一次電池なので充電できません。
タップで完全電源断は関係ないでしょう/私も省エネのために切ってます。

書込番号:9300539

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasakikiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/25 10:41(1年以上前)

BRDさん、レスありがとうございます。

以前、調べた時に、PCは電源を落としても時計などで電源を必要とするようでして、微弱な電源をコンセントからとっているようです。

「コンセントを抜いている」や「タップなどで電源断」などをすると電池から電源をとるようです。

ので、電池の寿命が短くなるようです。

書込番号:9300559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/03/25 11:40(1年以上前)

普通PCの内蔵電池はそう簡単には消耗しません。
5年とか過ぎたPCだと無くなる可能性はありますけどね。

PCの内蔵電池は基本タイマーの保持用です。
スレ主さんの言われてる電池って、もしかして内蔵バッテリーの事ですかね?

書込番号:9300718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/03/25 11:47(1年以上前)

あっInspiron530なんでデスクトップでしたね。
じゃ内蔵バッテリーは関係ないか。

いずれにしても内蔵電池の消耗と完全電源断は無関係だと思います。
USBのランプ点灯も全く影響ないと思います。

内蔵電池はボタン電池なので、それこそデバイスに通電してたら1日で無くなります。
その他の何らかの故障だったんじゃないでしょうか。

書込番号:9300742

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/25 12:04(1年以上前)

内部時計は、腕時計などと同様にCR2032ボタン電池で年中無休です/AC100V関係なく。
 寿命は数年間あります。

+5vSBを利用して電源オンやスタンバイや休止状態から起動するために、待機電力を消費してます。
また、最近のマザーボードはUSB機器からの起動可能とするためにも+5vSBを使います。
 それで、USB光学マウスや無線Lanのランプが点きっぱなしになります。
マザーボードによっては、ジャンパーピンの差し替えでオフ出来るのも少数あるようです。

書込番号:9300785

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasakikiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/25 12:23(1年以上前)

レスありがとうございます。

USBの無線Lanをさしっぱなしにして3か月で電池がなくなるであれば大騒ぎになってそうですね。

なんかしらの故障のようですね。

修理に出すことにします。

ありがとうございました。助かりました。

書込番号:9300839

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/25 18:22(1年以上前)

Inspiron 530を?  必要ないように思います。

100円ショップに2個入りもありますからご自分で取り替える方法もあります。
下記内にボタン電池の一般的な取り替え方法が書いてあります。
CMOS Clear
(c) マザーボード上の丸いボタン電池を抜く
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
 (Load setup Defaultsして日付を合わせ SAVE して再起動。)

書込番号:9302068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/25 22:36(1年以上前)

 sasakikiさん、こんにちは。

 修理に出す前に、DELLのサポートへ問い合わせされてはどうでしょうか。

書込番号:9303388

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasakikiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/26 09:03(1年以上前)

レスありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ございません。

>BRDさん

電池は前回自分で交換しましたので大丈夫です。アドバイスありがとうございます。

>カーディナルさん

DELLにチャットで問い合わせたところ、USBあたりを疑って様子を見てくれとのことで、
それでもだめならまた連絡をください。とのことでした。

書込番号:9305116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング