『週末セットアップしました』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション

Vostro 200 スリムタワーDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

『週末セットアップしました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 200 スリムタワー」のクチコミ掲示板に
Vostro 200 スリムタワーを新規書き込みVostro 200 スリムタワーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

週末セットアップしました

2008/06/23 16:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

クチコミ投稿数:1153件

2週間くらい前のキャンペーンでポチっと・・
先週末に届いたのでセットアップしました。
7,8年前にDELLを買った以来でしたがずいぶんと質が良くなった印象です。

カスタム構成は
Xp pro SP2(Vista businessダウングレード)
20inch WSXGA+ E207WFP
Core2Duo E7200 2.53G
1G×2 DDR2 デュアルチャンネル
STAT2 320GB HDD
DVDマルチドライブ
な感じ

付いてきたデバイスは
DVDマルチ:ソニーNECオプティアーク AD-7200S
HDD:WD3200AAKS-75B3A0 (320G SATA300 7200) 1プラッタモデル

参考までにHDDのベンチを取ってみました。
HD Tune: WDC WD3200AAKS-75B3A Benchmark

Transfer Rate Minimum : 23.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 115.6 MB/sec
Transfer Rate Average : 92.7 MB/sec
Access Time : 16.0 ms
Burst Rate : 147.1 MB/sec
CPU Usage : 2.4%

素の状態でXpproSP3を当てたらコケましたwww
サクっとSP2に戻し、SP3以外のアップデートを当てました。

OSはダウングレードで買いましたがVistaも付いてくるんですね。

書込番号:7979435

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/23 20:11(1年以上前)

 かごめソースさん、こんにちは。

>DVDマルチ:ソニーNECオプティアーク AD-7200S

 上記のメーカーのが搭載されているというのは初めて見たような気がします。
 もしかするとメーカーが大幅に入れ替わっているのかも?と感じました。

>OSはダウングレードで買いましたがVistaも付いてくるんですね。

 2つあるというのは何となくいいですね。

書込番号:7980240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2008/06/23 20:42(1年以上前)

>上記のメーカーのが搭載されているというのは初めて見たような気がします。
運が良かったのか悪かったのかwww
結構レアなメーカーが来るかと思いましたが、
意外に普通で拍子抜けしました(^^

>もしかするとメーカーが大幅に入れ替わっている
今までどんなメーカーが多かったんでしょうか?

>2つあるというのは何となくいいですね。
多分入れないんですが、気分的に良いですね。

書込番号:7980393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/23 21:39(1年以上前)

 かごめソースさん、こんにちは。

 光学ドライブのメーカーですが、
 私が読んだことがあるのでは「HLDS・PBDS・TSST・Philips」といったところです。
 4文字というのは何か法則性でもあるのかと思ってしまいます(^^;

書込番号:7980731

ナイスクチコミ!0


onimushaさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件 Vostro 200 スリムタワーの満足度5

2008/06/23 21:42(1年以上前)

自分が買ったVostroのDVD-ROMドライブは確か「Philips」でしたね。
でもLiteon製のDVDマルチドライブに換装したんでPhilips製のは殆ど使っていませんが、
割と音は静かだった様な気がします。

書込番号:7980757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2008/06/24 09:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ドライブの種類にもよるかもしれませんが
メーカは多岐にわたってますね。

Optiarcは他のマシンでも使ってますがうるさい印象があります。
それでも十分静かですが・・・

今回購入して意外な落とし穴だったのが
キーボード:USB
スピーカー:USB電源
マウス:USB
と背面がほとんどつぶれてしまいました(^^;

書込番号:7982826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/24 10:10(1年以上前)

 かごめソースさん、こんにちは。

 USBの不足については

・ハブを購入する:出来ればACアダプターを接続可能なタイプ
・ロープロファイル対応のインターフェイスカードを増設する

 のいずれかをされるのがいいかと思います。

書込番号:7982897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2008/06/24 10:22(1年以上前)

>USBの不足については
助言ありがとうございます。
普段使う分には足りますし、前面にも余ってるので
万が一足らない時は増設を考えますね。

インターフェースも様変わりしましたね〜(^^
背面パネルが寂しいこと寂しいこと

書込番号:7982933

ナイスクチコミ!0


hotpooさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/08 09:33(1年以上前)

7月4日に納品されたvostro200STですが、
やはりDVDマルチドライブはソニーNECオプティアーク製AD-7200Sでした。
ちなみに320GのHDDはSEAGATEのST3320613AS(320G SATA300 7200)です。
メモリの2G(1G×2)はCPUIDで確認したらHynix製と表示されました。
E7200を選択し、三菱の19inchモニタをつけて68000円でした。

書込番号:8046682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2008/07/11 20:39(1年以上前)

>E7200を選択し、三菱の19inchモニタをつけて68000円でした。
ずいぶんと安いですね〜まさか送料込み??
どんなキャンペーンを利用されたんでしょうか

書込番号:8062668

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/12 15:21(1年以上前)

かごめソースさん、こんちわ。

かごめソースさんの質問しているキャンペーンですが
デルは不定期的にWeb広告限定ページで本当に格安を販売している事があります。

このページは毎週チェックしていないと見逃したりします。
その証拠に物によっては数日で売り切れる物もあります。

2週間位前でしたら、一部の機種がかなりの安値で販売をしていた時期ですので
hotpooさんは丁度格安の時期に当たったのだと思いますよ。

事実、私も同様の時期に購入した機種があり、7/4に納品されています。
詳細は下記のリンクをご覧下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X120138/SortID=8059246/

書込番号:8066415

ナイスクチコミ!0


hotpooさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/12 21:30(1年以上前)

>>E7200を選択し、三菱の19inchモニタをつけて68000円でした。
>ずいぶんと安いですね〜まさか送料込み??
>どんなキャンペーンを利用されたんでしょうか

送料込みでしたよ。(無料キャンペーン中でした。)
インターネット申込み割引で69,000円以上の合計額で5000円値引きでした。
初期構成で59,980でpem-dualcore、2Gメモリ、19inchモニタをカスタマイズしました。
ダウングレード権付き(6月24日までのキャンペーンでvista basic→vista businesssは0円でアップグレード)

faxで定期的に会社に送られてくるキャンペーンの商品でした。
構成と価格を半年程見ていて、最安と思い購入しました。
最近もFAXが送られてきますが、購入時程、安い価格設定は最近は見かけません。

書込番号:8068129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2008/07/12 22:05(1年以上前)

宜嗣さん、hotpooさん参考になるコメントありがとうございます。
デルは複雑な購入形態があることは聞いたことがありますが
ここまで違うとは思いませんでした(^^;
今回は、知り合い用に買ったのですが
価格には満足していたので(上記構成で8万ちょっと)
後悔はしていないのですが・・・

>faxで定期的に会社に送られてくるキャンペーンの商品でした。
そういえばうちの会社にも来てます。
今後の参考にさせていただきます(^^

それにしてもその価格、ビックリですね。
絶対自分じゃ組めない値段です。

書込番号:8068406

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/12 23:28(1年以上前)

私のデルでの購入経験上でのお話になります。

デルで購入する時の基準としまして、次の内容を重視します。

1.送料無料
2.欲しい設定時によって、%か金額での割引を考える。
3.パッケージを色々と組み合せて、希望スペックの価格検証
4.直電で中身等を質問する。

以上を気をつけて購入しています。
4月頃の話になりますが、Vostro 200スリムタワーを下記の内容で購入しています。

>CPU:E8500、OS:XP Pro、メモリ:2GB、HDD:320G、DVD/RW、三菱製19インチモニター
>これに3年引き取り保障を付けて¥92.246-でした。

ちなみに知人のも一緒に購入して、同スペックの1年引き取りで\85.411-でした。

条件とタイミングが合えば、色々と格安が見つかりますので
次回の購入時に参考にしてみたらどうですか?

書込番号:8068989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2008/07/13 11:08(1年以上前)

宜嗣さん
細かいご指導感謝です。 
>3.パッケージを色々と組み合せて、希望スペックの価格検証
これはいろいろ試しました。
同時期でも万単位で異なるので不思議ですね。

ある程度相場はつかんでいたのですが
デルの場合、良い意味で裏切られます(^^

某巨大掲示板で祭が起きる理由がよくわかりました。

書込番号:8071016

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/13 16:56(1年以上前)

私がVostro410を購入した時に聞いた話ですが
デルの価格は日本の独自では無く、米国を基準で決めているらしいんです。

私がVostor410を購入する時にVISTAのUltとBusを選択する画面で
OSの価格設定がBusが+4.200-で、Ultが何故か+2.100-だったんです。

通常でしたらおかしいので、思わず電話確認をしましたら
営業担当者も販売部が決めた事なので、詳細は判りませんと説明をして
何でこの価格で販売出来るのかと、不思議そうに話をしていました。

どうもデルの場合は円高関係と新製品初期発売に関しては
一般価格は通じないみたいなんですよ。

4月のVostro200のE8500搭載PCを購入した時も、確か円高で値段が変動してて
CPUはE4500搭載で他は同スペックのVostoro200が5.000-しか変らなかったですし…

デルでの購入は円高を気にするのと、新製品はチェックした方が良いかも知れませんね。



書込番号:8072328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/13 21:31(1年以上前)

 かごめソースさん、こんにちは。

>某巨大掲示板で祭が起きる理由がよくわかりました。

 たまに誤表示?で安いパッケージやモニタが出たりしますからね…
 たいていはダメのようですが、時々はそのまま買えたりしますから本当に分かりません(^^;

書込番号:8073710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/13 21:36(1年以上前)

 宜嗣さん、こんにちは。

 価格設定にはそういう事情もあったのですね。
 それにしても「Ultimateの方が安い」というのは変だなと思いました。
 為替相場も確かにチェックした方が良さそうです。

書込番号:8073748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Vostro 200 スリムタワー」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Vostro 200 スリムタワー
Dell

Vostro 200 スリムタワー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 200 スリムタワーをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング