デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー
初めまして。
メモリ増設程度しかしたことのない初心者です。
今回vostro200を使用していましてグラフィックがオンボードでしたのでビデオカードを増設したいのですが、
GF8400GS-LE256HD(玄人志向)を購入しましてPCI-Express x16スロットに設置し、グラボ側にモニタケーブルを接続してPC電源を入れたのですがモニタが映らず、
オンボード側にケーブルを接続し電源を入れたところ黒い画面でビデオカードが接続されていますのでケーブルを差し替えてくださいとの旨の表示が出ます。デバイスマネージャーではグラボは認識されていないようです。
考えられる対策または参考になるようなPCサイトがございましたら教えていたいのですが。
よろしくお願いします。
OS:Windows Vista Home Basic
System Model: Vostro 200
CPU: Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2140
Memory: 3 GB
書込番号:8975517
0点
ドライバ入れてますかね?
BIOSはPCI優先になってますかね?
書込番号:8975611
0点
グッゲンハイム+ さん
書き込みありがとうございます。
BIOS設定はPCI優先に初期設定でなっていました。
また、オンボードのグラフィック昨日をOFFにしてみましたがあいかわらず認識しません。
ドライバというのはグラボのでよろしいのですかね?
認識してから入れようと考えていたのですが先にドライバを入れるという方法もあるのですか?
書込番号:8975711
0点
もう一度ビデオカード取り付けなおし。
アナログでもデジタルでもだめでしょうか?
書込番号:8975941
0点
カードがしっかり奥まで差さってないんじゃないですか?もう一度取り付け確認をしてみましょう。
書込番号:8976128
0点
コメントありがとうございます。
ビデオカードをしっかりと指し直しましたが症状の改善は見られませんでした。。。
デジタル接続の方はケーブルがないもので試しておりません。
ビデオカードのファンはちゃんと回っているのですがどうもモニタに出力されません。
書込番号:9015665
0点
naoki22thさん、こんにちは。
下記のHPは参考になるかと思います。
「グラフィックボードのインストール手順」
http://www.elsa-jp.co.jp/quickinstallguide_web/index1.html
このカードはデジタルがHDMIだけなのですね…
ケーブルを購入して試されてはどうでしょうか。
書込番号:9015775
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Vostro 200 スリムタワー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/11/01 19:45:50 | |
| 0 | 2018/05/20 18:13:43 | |
| 28 | 2017/05/27 23:03:15 | |
| 12 | 2014/04/17 8:45:13 | |
| 20 | 2017/01/06 3:37:31 | |
| 7 | 2012/06/06 17:34:16 | |
| 12 | 2011/12/26 23:21:57 | |
| 1 | 2011/12/03 15:55:38 | |
| 1 | 2011/09/10 17:14:54 | |
| 6 | 2011/07/21 16:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










