『ウィルスキラー2006との相性について』のクチコミ掲示板

2006年 3月24日 登録

HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 3200+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON 9600 HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)の価格比較
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のスペック・仕様
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のレビュー
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のクチコミ
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)の画像・動画
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のピックアップリスト
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のオークション

HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月24日

  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)の価格比較
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のスペック・仕様
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のレビュー
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のクチコミ
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)の画像・動画
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のピックアップリスト
  • HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)

『ウィルスキラー2006との相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)」のクチコミ掲示板に
HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)を新規書き込みHP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ウィルスキラー2006との相性について

2006/09/15 12:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)

クチコミ投稿数:48件

みなさん、こんにちは。
いつも親切なご回答ありがとうございます。

さて、今回の質問はウイルスキラー2006との相性について
質問させてください。

というのも他ではありません。このパソコンにこのソフトを
インストールするとパソコンが何度もフリーズしてしまうのです。
何度再起動しても症状は変わらず。

最終的にはアンインストールしました。その後は正常に
動作しています。

原因や解決策などはあるのでしょうか?
私としてはせっかく購入したので、使用したいのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:5441907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2006/09/15 17:18(1年以上前)

ウイルスキラー2006をいれたためにフリーズしているのか、非常に重くなっているのか、果たしてどちらでしょうか。

一般論ですが、ウィルス対策ソフトをいれると、PCの動きは重くなります。
アラビック2003さんのPCは標準スペックのままだとメモリが256Mですよね。
増設されてますか?
メモリを増設してあげると、動きは軽くなります。

他のウィルス対策ソフトの体験版をダウンロード→インストールしてみてどうなるか確認してみればいかがでしょうか。
他のソフトでも同じような症状が現れればメモリ不足の可能性が高いとわかります。



書込番号:5442470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/09/15 19:50(1年以上前)

OSがXPであることと、お使いのパソコンの性能からして、ウイルスキラー2006を運用する能力がないとは考えにくいと思います。

ウイルスキラーの掲示板を見たところ、以前に使っていたアンチウイルスソフトの残骸との相性がよくないのかもしれませんね。

できれば、一度OSの再セットアップをしてみて、その後インストールし直してみてはいかがでしょうか?

書込番号:5442848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/09/16 09:08(1年以上前)

SINGO_NOZOMIさん、デジ好き素人さん
返信ありがとうございます。

私のパソコンの仕様は

・CPU   Athlon64 4000+
・メモリ  512MB DDR SDRAM(400MHz 2DIMM)

です。

現在、ウィルスバスター2006体験版を使用中です。
こちらは何の問題もなく使用できています。

書込番号:5445008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/09/16 09:19(1年以上前)

>現在、ウィルスバスター2006体験版を使用中です。
こちらは何の問題もなく使用できています。


問題なく使えているなら、ウイルスバスター2006を早めに購入して、
無料バージョンアップでウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティすべきかな

初めからウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティを買うより安く出来る。

書込番号:5445037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/09/16 11:22(1年以上前)

このウイルスキラー2006って、オンラインヘルプが2005のまんまなんでしょ?
いくら安くても、それでは製品としては不十分だと思います。
そこを指摘して、返品できないかサポートにかけ合ってみてはいかがでしょうか?

有名どころのアンチウイルスソフトって、実際更新料がもう少し安くならないかなーとも思いますが、安全性・操作性・安定性などをこのようなソフトと比べれば、やっぱり価格差以上の価値があると思います。
もちろん安くてよいソフトもあるでしょうけどね。でも、僕みたいに素人じゃ、あんまりよく判らないので、無難に有名どころのを使っています。

書込番号:5445347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2006/09/17 12:16(1年以上前)

自分もウィルスバスター使用をおすすめします。
買っちゃったウィルスキラーは、もったいないけどあきらめて・・・

ノートンに浮気したことも1年間だけあったけど、それ以外のPC暦はずっとウィルスバスターです。

書込番号:5449253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)
HP

HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月24日

HP Business Desktop dx5150 SF/CT (AMD Athlon64搭載モデル)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング