『CPU交換できますか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron 430 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows Vista Home Basic ビデオチップ:Intel 945G Express Endeavor MT7800のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Endeavor MT7800の価格比較
  • Endeavor MT7800のスペック・仕様
  • Endeavor MT7800のレビュー
  • Endeavor MT7800のクチコミ
  • Endeavor MT7800の画像・動画
  • Endeavor MT7800のピックアップリスト
  • Endeavor MT7800のオークション

Endeavor MT7800EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Endeavor MT7800の価格比較
  • Endeavor MT7800のスペック・仕様
  • Endeavor MT7800のレビュー
  • Endeavor MT7800のクチコミ
  • Endeavor MT7800の画像・動画
  • Endeavor MT7800のピックアップリスト
  • Endeavor MT7800のオークション

『CPU交換できますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Endeavor MT7800」のクチコミ掲示板に
Endeavor MT7800を新規書き込みEndeavor MT7800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU交換できますか

2007/07/29 16:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor MT7800

スレ主 IOCさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
私は,MT7800の購入を検討している者です。
今まで
HD・メモリの増設や
CD-ROMからDVDに取替えはした事がありますが
CPUは触った事がありません

今回購入するに当たり
まだ予算が無いので
とりあえず
インテル® Celeron® D プロセッサ347 で購入し
あとでE6600かE6750に変更したいと考えます
メーカーのBTOは高くて手が出ません
交換可能でしょうか
ソケットが同じなら良いのかと
素人のあさはかな考えですが
ぜひ教えていただきたくお願いします


書込番号:6588567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/07/29 16:53(1年以上前)

こんにちは、IOCさん。

>素人のあさはかな考えですが・・・

お呼びになられましたか。


MT7800 オプション (CPUタブ)

http://shop.epson.jp/mt7800/option/

>E6700 2.66GHz 1066MHz 4MB

までは有りますから、交換できるかもしれません。(E6750は、無理です。)

確信はありません。(エプソンが、せこくなかったら)

ご参考までに


書込番号:6588694

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2007/07/29 16:57(1年以上前)

インテル Celeron D プロセッサ 331/347
インテル Celeron プロセッサ 420
HTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ 631/651
インテル Pentium Dual-Core プロセッサ E2140
インテル Core 2 Duo プロセッサ E4300/E6320/E6420/E6600/E6700から選択
と書いてあるから大丈夫でしょう

書込番号:6588707

ナイスクチコミ!0


スレ主 IOCさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/29 18:08(1年以上前)

早速ありがとうございます
交換した後の作業は有りますか
自信が無いもので
よろしくお願いします

書込番号:6588912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/07/29 20:41(1年以上前)

こんばんは、IOCさん。

一般的に、CPU交換後は、COMSクリア、BIOSをデフォルト設定、ご自分の設定、OS起動後に、DUAL COREのバッチ(XPの場合)をインストールくらいかな?

ボックス・インテル Pentium 4 プロセッサ組み立てビデオ

http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/box_processors/desktop/proc_dsk_p4/ll_proc_dsk_p4/180204.htm

ご参考までに

書込番号:6589429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/03 19:07(1年以上前)


私も同じことを考えました。

で、Celron D 331 → Core2 Duo E6700
成功しました。
 EPSONはせこい会社ではありませんでした。

 自作はなんどもやっているのですが、いつも新品の
マザーボードやベアボーンを使っていたので、CMOS
クリアが必要なのは知りませんでした。Intelのビデオ
も大変参考になりました。
 皆さんありがとうございました。

書込番号:6605413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/03 19:45(1年以上前)

こんばんは、あげせんべいさん。

>Celron D 331 → Core2 Duo E6700 成功しました。
>EPSONはせこい会社ではありませんでした。

CUP換装成功おめでとうございます!

これで、EPSONの信頼度がまた上がりますね。

少しでもお役に立てて光栄です。

生まれ変わったPCで、お楽しみ下さい。


書込番号:6605515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > Endeavor MT7800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows8 0 2012/03/05 20:20:42
Cele D からCore2DuoE6600換装成功 (感涙) 0 2012/01/19 10:52:19
音がでるにはでるけど・・・・・・ 4 2012/01/24 20:40:15
Windows7で音が出ないorz 3 2012/01/09 4:23:22
Pentium4 931からCore2 DuoE6700へ換装成功 0 2010/10/29 23:45:27
管理外メモリの使用について 6 2009/05/09 7:57:53
地デジチューナーは対応可能ですか 4 2008/05/03 12:18:37
松下のスーパーマルチドライブ 7 2008/04/08 22:53:33
IEEE1394機能 3 2008/03/12 13:41:51
CRTディスプレイ 3 2008/01/23 20:19:36

「EPSON > Endeavor MT7800」のクチコミを見る(全 106件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Endeavor MT7800
EPSON

Endeavor MT7800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Endeavor MT7800をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング