


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955


J2950を購入し、快適に使用しておりますが、ドライブTS−H552Bのトラブルが不安で色々調べました
調べた中で、サムソンのホームページにて、TS−H552B用のファームウェアーとしてTS07が最新のものとして公開されているようです
ところが、サムソンのページにあるソフトによりJ2950のファームウェアーを調べたところ、GA02となっております。ファームウェアーをTS07に更新して問題ないかわかりません
どなたか、更新された方、詳しい方がおられましたら、是非ご教授ください
(又、上記更新によりROM化もできるのでしょうか?)
書込番号:4058893
0点


2005/03/13 21:52(1年以上前)
先月のはじめ、サポートに下記のとおりメールしたところ
搭載されているTSSTcorp CD/DVDW TS-552BのバージョンはGA02となっていますが、TSSTcorp CD/DVDW TS-552BのサイトによるとバージョンがTS00〜TS06となっています。 御社のサイトにはファームアップの情報がありませんが、どうなんでしょうか?ご案内いただけますとうれしいのですが。
次のとおり回答がありました。
この度はeMachinesにお問合せいただきまして、ありがとうございます。お問い合わせ頂きましたご質問につきましてご回答申し上げます。 (中略)ファームウェア情報についてですが、弊社では標準搭載させて頂いているドライバのみご提供させて頂いております。 その為、各デバイスのファームウェアならびに最新のドライバにつきましては、ご案内致しかねます。何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
という返事でした。
私はTS06にしてしまいました。特に変わったということはわかりませんし、実はドライブを換装してしまいました。(RVR−108)
http://nadsat.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=164;id=emachines
書込番号:4067409
0点



2005/03/14 22:32(1年以上前)
ウエドンさん、貴重な情報ありがとうございます
私もメールにて問い合わせたところ、emachinesHP以外で公開されている、アップデート等については、動作検証を行っていない為、アップデート後正常に動作が出来るという答えはできないとの返事でした。また、現状ではファームウェアーGA02のバージョンアップについての予定はないとのことです
(メールは送信後、約8時間後に返信されましたので、対応は非常によいと思います)
私のアップデートの目的は、・安定性、・ROM化です
安定性に関しては、今のところ、CD−R読み書き、DVD−ROM読み込み、DVD−R読み書きでは問題ないです
ROM化は、+R、+R DL書き込み後の読み取りをいろんな機器にて実施したい為です
TS−H552BでのROM化に関して何か情報があれば、またお願いします
TS−07へのアップデートはもう少し情報を集めてからにします
書込番号:4072410
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J2955」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 13:18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 12:13:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/01/03 9:54:51 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/04 15:11:40 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/09 14:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/06 23:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/22 4:39:15 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/29 1:51:29 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/04 14:33:40 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/13 13:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





