


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4506
このパソコンでヘッドフォン(MDR-DS7000)を使用して5,1chを楽しみたいのですが、通常のアナログ接続では無理でしょうか?
また、CREATIVE Sound Blaster digital music PXのようなUSB接続が可能なものを使用すれば可能ですか?
可能であればどのサウンドブラスターの使用が最適でしょうか?
どなたかご教授ください、よろしくお願いいたしますm(._.)m
書込番号:7869775
0点

アナログ接続でもDS7000側で擬似的に5.1ch化しての再生なら可能ですよ。
サウンドカードを追加してで光接続出来るようにすればDVD再生のみデジタルサラウンドで再生しますがサラウンドデバイスと再生ソフトがパススルーに対応する必要があります。
エンコーダーを積んだサウンドカードならDVD以外でも5.1chで出力できるそうですけど。
書込番号:7870006
0点

ご回答ありがとうございます。
擬似でも5,1らしく?するためには、やはりサウンドカードは追加で購入しないと駄目なんですね。
一度、どれが一番適しているか探してみます。ありがとうございました。
書込番号:7870128
0点

ちなみに全く違う質問になるのですが、
動作環境はべつにして、この機種をPIX-DT050-PP0を入れ込むことによってデジタルハイビジョンが見れるのでしょうか?サイズが違うとかありますか?
ご存知でしたらよろしくお願いいたしますm(._.)m
書込番号:7870580
0点

PIX-DT050-PP0はPCIスロットへの増設なので、J4506のPCIスロットが空いていれば物理的に増設は可能でしょう。
ですが標準状態ではビデオ機能はオンボードビデオとなり、ディスプレイ出力もアナログのD-sub15ピンなので表示できないでしょう。
PIX-DT050-PP0はアナログでの出力には対応していないのでビデオカードの増設は必須となります、またビデオカードとディスプレイはデジタル接続となり、HDCPへの対応を求められます。
それと地デジカードはまだ初物ですから安定度に不安があります、たとえ対応するようPCを強化しても不具合が出ることも考えられます。
不具合とつきあう覚悟がある、またはネットで情報を漁る等して解決できるのなら逆に楽しめますけど。
書込番号:7871571
1点

ご回答ありがとうございます。最近出てきだしたものだからやっぱり手をだすかは躊躇してしまいますf^_^;
初めからボードの乗っているGateway GT5652j辺りにしようかと思います。
口耳の学様はいろいろと詳しいようなので、
用途はLVP-HC1100のプロジェクタで使用するので出来れば地デジの乗っている機種でオススメなどは有りませんか?(8〜13万位で)
有りましたら御一報いただけると助かります(゚゚)
書込番号:7872921
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J4506」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2010/10/17 22:47:02 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/11 14:51:05 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/05 18:36:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/18 6:17:44 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/21 8:59:47 |
![]() ![]() |
16 | 2009/07/22 23:30:51 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/27 7:06:35 |
![]() ![]() |
45 | 2009/04/14 17:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/17 13:02:35 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/30 12:43:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





