


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4506
この機種で上書き保存などをするとパソコン本体内部から「ビー」という音が頻繁になります。この音を止めるにはどうすればよいのですか?スピーカージャックやイヤホンジャックにプラグを差し込んでいる時はしません。
今までXPではこのような音はあまりしなかったので、とても耳障りなんです。
初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご存知の方教えてください。
書込番号:8080632
0点

ユーザーではないのですが、
そのような音がするのはどこかおかしいと思います。
サポートへ問い合わせされてはどうでしょうか。
書込番号:8080660
0点

いろいろ調べたところ、解決しました。
大変失礼いたしました。
【ビープ音を消す】
3つ以上のキーを同時押しした場合などの警告音(ビープ音)が鳴ってしまうことがある。以下の手順で警告音を消すことが可能。
[スタート]−[マイコンピュータ] を右クリックし、[プロパティ] を開きます。
[ハードウェア] タブをクリックして [デバイスマネージャ] をクリックします。
[デバイスマネージャ] 画面のメニューより [表示]−[非表示デバイスの表示] をクリックしてチェックを入れます。
「プラグアンドプレイではないドライバ」欄の [+] をクリックして展開し [Beep] という項目をダブルクリックしてこのプロパティを開きます。
「デバイスの使用状況」欄より「このデバイスを使わない(無効)」を選択します。
[デバイスマネージャ] を閉じ、Windows を再起動します。
書込番号:8084135
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J4506」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2010/10/17 22:47:02 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/11 14:51:05 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/05 18:36:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/18 6:17:44 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/21 8:59:47 |
![]() ![]() |
16 | 2009/07/22 23:30:51 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/27 7:06:35 |
![]() ![]() |
45 | 2009/04/14 17:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/17 13:02:35 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/30 12:43:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





