『ファンの音』のクチコミ掲示板

Gateway GT5048j 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 4600+ コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Media Center Edition 2005 ビデオチップ:GeForce 6100 Gateway GT5048jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5048jの価格比較
  • Gateway GT5048jのスペック・仕様
  • Gateway GT5048jのレビュー
  • Gateway GT5048jのクチコミ
  • Gateway GT5048jの画像・動画
  • Gateway GT5048jのピックアップリスト
  • Gateway GT5048jのオークション

Gateway GT5048jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • Gateway GT5048jの価格比較
  • Gateway GT5048jのスペック・仕様
  • Gateway GT5048jのレビュー
  • Gateway GT5048jのクチコミ
  • Gateway GT5048jの画像・動画
  • Gateway GT5048jのピックアップリスト
  • Gateway GT5048jのオークション

『ファンの音』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway GT5048j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5048jを新規書き込みGateway GT5048jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファンの音

2006/12/28 03:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5048j

スレ主 不運人さん
クチコミ投稿数:6件 Gateway GT5048jのオーナーGateway GT5048jの満足度3

はじめまして。
起動時のファンの轟音は何とかならないでしょうか?

書込番号:5812153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2006/12/28 03:31(1年以上前)

松竹梅とありますw

松は電源やCPUファンを静音ファンに変えるが松。
竹は一番五月蝿いファンを見つけてそいつを交換。
梅は気にしないorPCの設置位置を変える。

でも起動後に騒音は差ほど気にならないなら良いんじゃないですかね?
僕のPCなんざ起動時は結構爆音ですが、起動後はそんなに気になりませんね。作業に集中しちゃうんで。

書込番号:5812172

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/12/28 05:43(1年以上前)

ファンを確実に回すための仕様なので、
あきらめて慣れて下さい。

書込番号:5812251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/12/28 11:47(1年以上前)

俺も起動時の駆動音は正常だと認識しているから音がしないほうが不安になるな。

書込番号:5812948

ナイスクチコミ!0


スレ主 不運人さん
クチコミ投稿数:6件 Gateway GT5048jのオーナーGateway GT5048jの満足度3

2006/12/28 15:10(1年以上前)

色々ご意見、ありがとうございます。
慣れるしか仕方ありませんね。
ド素人なんですが、二つあるファンの片方の線を抜いたらヤバイんですかね?

書込番号:5813505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/12/28 15:18(1年以上前)

その様な使い方をして故障しても有償修理扱いになるかもよ
使い方は自由だからお好きなように。。。。。

書込番号:5813534

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2006/12/28 15:49(1年以上前)

起動時にファンが高速で動作するのはファンが正常に動作しているかをチェックするのが目的です。
残念ながら他の方と同じく、慣れてくださいといか言えないですね。
ただ、Intel Core2系モデルと比較すると全開時間も長い(Intelは電源投入時に1〜2秒程)のでIntel程度に短くして欲しいと思います。

ファンを交換する話がありますが、交換することによって動作に問題が発生する場合があるのでやらない方が吉です。

書込番号:5813626

ナイスクチコミ!0


スレ主 不運人さん
クチコミ投稿数:6件 Gateway GT5048jのオーナーGateway GT5048jの満足度3

2006/12/28 17:02(1年以上前)

色々ご意見をお聞きしてスッキリしました、ありがとうございました。

書込番号:5813827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway GT5048j」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5048j
Gateway

Gateway GT5048j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

Gateway GT5048jをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング