デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX7028j
現在、こちらの機種とGT5650jとで購入の比較検討しています。
GT5650jを購入してメモリとグラボを追加か、こちらをそのまま使用するかで悩んでいます。
主な使用目的は、DVD Shrinkで動画のエンコードなのですが、Q6600とQ9450を比べた場合、エンコード時間にどれくらいの差が出るものでしょうか。
ゲームはほとんどやりませんが、ブルーレイの再生も視野に入れています。
エンコード時間>消費電力>コストパフォーマンスの優先順位で落としどころを考え中です。
場合によってはGF8800GTを取り外してグラボのグレードダウンも考えています。
皆様のご意見をお聞かせください。
書込番号:7853982
0点
TMPGEnc 4.0 XPressでの結果です。
http://www.dosv.jp/feature/0805/07.htm
HDVのエンコードなのでSSE4の効果が良く出ているようです。SD画質でここまでの差が出るかは解りませんが参考にしてください。
書込番号:7854255
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway FX7028j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/11/06 12:13:31 | |
| 2 | 2010/11/07 20:24:03 | |
| 13 | 2011/11/15 18:37:26 | |
| 25 | 2008/09/20 22:15:13 | |
| 2 | 2008/09/19 7:38:16 | |
| 4 | 2008/09/08 15:38:00 | |
| 13 | 2010/04/13 23:17:26 | |
| 9 | 2008/08/27 17:10:46 | |
| 4 | 2008/07/28 10:51:38 | |
| 0 | 2008/07/15 18:14:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









