


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A
11月22日に当機種を購入いたしました。
モニターはFPD1976WJにしました。
付属のDVIケーブルを接続し電源ONしたところ、何も映らず…。
試しにVGAケーブルで接続したところ、画面表示できました。
メーカーサポセンで問い合わせしたところ、「運送中にビデオ
カードの接触が不良となったかも知れない。ビデオカードを
2〜3回抜き差しして欲しい。」ということで、実施してみま
したが、やはりVGAケーブルでしか画面表示できず、DVIケーブル
だと「No signal」になり、モニターの電源が落ちます。
何かドライバとか必要なのでしょうか?それともケーブルが
悪いのでしょうか?そしてよくよく見るとモニターの端子は
DVI-Dなのに対し、FX4710の方はDVI-I端子なんですね??
何かそこらへんも関係あるのでしょうか?
それともただ単に故障なのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8780470
0点

先ず、DVIの違いですがモニタがDVI-D入力でもビデオカード側がDVI-DかDVI-Iに対応していれば大丈夫です。
>DVI-I
http://e-words.jp/w/DVI-I.html
>DVI-D
http://e-words.jp/w/DVI-D.html
>DVIケーブルだと「No signal」になり・・・
故障かどうかは判断できかねますが、モニタ側の入力を手動でDVI入力に変えてもだめですか?
書込番号:8780534
0点

PCの不具合、ディスプレーの不具合、ケーブルの不具合の3点が考えられると思います。
ただ別のDVIケーブルの交換ぐらいは(出費になるにせよ)ご自身でできるでしょうが、DVIを持つPCやディスプレーを持っている人が周りにいないと、検証が難しいですね。
車などで購入店に持ち込むことができれば、もっていくのが早いと思います。
書込番号:8781533
0点

返信ありがとうございます。
「EzTune」というディスプレイ調整のソフトがあります
よね?それで入力の切り替えをVGA→DVIに切り替えても
やはりだめなんです。
モニタ自体には「入力の切り替え」がないと思われます。
やはり購入店に持っていったほうが早いのでしょうか…
書込番号:8781602
0点

>EzTune
>それで入力の切り替えをVGA→DVIに切り替えても・・
状況が掴めないのですが・・。
アナログとデジタル両方のケーブルをつながれているということですか?
書込番号:8781682
0点

モニターの右側面にスイッチがありませんか?
取扱説明書を確認してください。
書込番号:8782113
0点

>アナログとデジタル両方のケーブルをつながれているということですか?
はい、両方接続しています。
>モニターの右側面にスイッチがありませんか?
設定のボタンはありますが、輝度やコントラスト等の調整しかありません。
「入力切り替え」等の項目はないと思われます。
書込番号:8782161
0点

>両方接続しています
でしたら、PCとモニタの電源を切ってからデジタル接続のみにして
PCを立ち上げたらどうなりますか?
書込番号:8782180
0点

PCは起動しますが、モニターはGatewayのロゴが出たあと
「No signal」となりモニターの電源が落ちます。そのまま
VGAケーブルを接続すると、モニターの電源が入り、画面表示
できるようになるのです。
書込番号:8782713
0点

もう私には分かりません。故障の可能性もあるので購入店で見てもらいましょう!
書込番号:8782733
0点

本日、入院覚悟で販売店に持っていきました。
症状を伝えたあと、別のモニター、別のケーブルなどで
調べた結果、やはりDVIでの接続はできず…。
店員さんが「それでは…」とPCケースを開けると一言「あっ!」
その指先に目をやると、なんとグラフィックカードへの電源供給の
プラグが抜けているではありませんか!!店員さんが「初めての
事例ですね。」と、あきれていました。
その後は無事にデバイスマネージャからもしっかり「NVIDIA
GeForce 9800 GT」が表示されました。基本スコアも、これまで
グラフィックス3.4だったのが一気に5.9まで向上しました。
PCの中身のことは全く無知なもので…大変お騒がせいたしました。
manamonさま、カッパ巻様、本当にありがとうございました。
書込番号:8786361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway FX4710-JB002A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/10/26 1:41:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/19 12:20:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/01 9:40:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/30 9:34:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/13 20:12:11 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/08 22:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/02 21:27:03 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/08 14:55:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/31 0:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





