『トラブル発生』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.26GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 830MG OS:Windows XP Home 重量:1.91kg FMV-BIBLO MG12Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG12Dの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12Dのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12Dのオークション

FMV-BIBLO MG12D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO MG12Dの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12Dのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12Dのオークション

『トラブル発生』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG12D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12Dを新規書き込みFMV-BIBLO MG12Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

トラブル発生

2003/08/02 03:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12D

スレ主 もう勘弁クンさん

皆さん結この製品を構誉めていますよね。
実はこれを6月に購入したのですが、ポインターが勝手に動き回って使用が出来なくなったり、カンカンと異音が発生したりしましたので交換していただいたのです。
ところが交換後約3週間経過しました今日、またカンカンカンと異音がした後フリーズ状態になってしまいました。何とかシャットダウンしましたが、二度と立ち上がることが無くなってしまいました。そう言えばコウナル前にポインターの動きがおかしくなったけ。
富士通のサポートに連絡するとハードの問題であるようなので修理はするが交換には応じない、ハードディスクの中身は当然保障出来ない、破損したハードディスクは絶対に返さない、修理は一週間以内ということはありえない、と繰り返すのみです。
2回目のトラブルです。安心して仕事に使う事が出来ません。
そんな方はいませんか。


突然使用不能が

書込番号:1819036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/08/02 03:43(1年以上前)

普通はならないと思います。なったとしても1/1000台とかそんな
確立かと・・・
固体差というものもありますが、不良品、特にボード関係のもの
で起き得ることと思います。

書込番号:1819071

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/02 08:51(1年以上前)

・本当に運が悪い
・電源が入った状態で移動する、排熱ができない状態で使っている、持ち歩く際に手荒く扱っていてダメージを与えているなどのユーザーの問題。
のどちらかでしょうね。

書込番号:1819355

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/08/02 09:07(1年以上前)

本当に不運としか言いようが無いです。ご愁傷様です。
MG12Dでポインタ飛びは経験がありませんし、異音はHDDの破損のような気がします。

>修理はするが交換には応じない
これはメーカーごとに方針が違いますね。サポートを受ける側からすると、交換してくれた方が、手っ取り早くてよいのですが。

>ハードディスクの中身は当然保障出来ない
これは富士通に限らず、ですね。

>破損したハードディスクは絶対に返さない
パッケージとして販売されているPCですから、その部品が重複してお客さんの手元にある状況というのは、発生してはいけないそうです。

僕はMG12Dは「べた褒めする所は無いが、けなす所も無い機種」だと思っています。

書込番号:1819382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/08/02 11:20(1年以上前)

壊れたハードディスクを返してもらってどうするのよ?理解に苦しむわ

書込番号:1819653

ナイスクチコミ!0


TAMA & LALAさん

2003/08/02 11:36(1年以上前)

僕は壊れたHDは分解して楽しんでま〜す。

2.5in HDは蓋だけ外して飾りにしたり・・・・

ヘッド駆動マグネットなんか、想像を絶する強い磁石で結構楽しめますよ。磁気記録するディスクの直ぐ脇にこんな強い磁石が・・・

この磁石でFDをサッと撫でるとフォーマットすらも不可能になり、データの完全破棄(保護)が簡単にできます。

駄レスにて失礼しました<(_ _)>

書込番号:1819690

ナイスクチコミ!0


スレ主 もう勘弁クンさん

2003/08/02 22:40(1年以上前)

ハードディスクの復旧をするサービスをする会社があると聞いたのでその返還を求めました。
最初は富士通の社内規定で返さない、としていたので多分当方の「不当利得」ということで返さないのだろうと思い、金を払うとしても返さないの一点張りでした。
理由を尋ねたところ、時間を置いて別人から、「決まりですから」との回答を寄せてきました。さらに会社の研究に使うからとのことでもありました。
何故返して欲しいのかを説明して、金を払うことを繰り返したら、41000円ですというのですよ。
余りにも高いので、貸してくれとお願いすると、それも41000円だとのことです。富士通がデータの保存について一切協力しないというので、それを肯定し、自助努力で(金を使って)復旧するというのに富士通として一切協力しないばかりか、どうしてもというなら4万円払えば貸しても良いよというのです。
どうも納得がいかないので、会社の都合しか何故言わないのかを重ねて問うと今回はハードディスクを返却しても良いと変更してきました。
誠に有りがたく思い感謝しましたが、間違いなく会社としては客の事情等は一切考慮に入れない姿勢が強いと感じました。

如何でしょうか。
















書込番号:1821147

ナイスクチコミ!0


トラックボーイさん

2003/08/13 13:53(1年以上前)

答えは簡単です。
ハードディスクの復旧サービスを望まれているようですが、そのサービス内容を確認したことはありますか?
ほぼ全てのところで、100%直るとは言ってませんし、調査したディスクの返却は不可能としています。
それが何を指すかはお分かりになると思いますが、要はディスクを分解して、円盤を解析してデータを復旧させるのです。ということは、ディスクを貸し出した時点でそのディスクは帰ってこないことになります。
また、メーカーは交換した部品を修理して、メーカーの修理部品の流通に乗せます。よって部品の買取を要求すると市販品の倍以上の価格を請求されるのです。
なぜ倍以上の金額になるか?といえば、部品が1つ減り、1つ追加をしなければならないからです。(都合2個+手数料という感じです。)
話がそれましたが、今回返却に応じてくれたこと事態が奇跡に近いといっても過言では無いと思います。

最後に、そんなに復旧しなければならないほど必要なデータがあるのならば、バックアップは毎日でもするべきではないでしょうか?説明書をちゃんと読みますと、データに関してはお客様個人の管理となり、メーカーでは一切の保障をするものでは無いと記載されているんですけどね・・・

書込番号:1851542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/08/13 14:53(1年以上前)

40GB41000円は別に高くないと思います。
 富士通純正(といっても富士通のシールがあるだけなのですが)の
2,5インチハードディスクは60GBで65000円、他社でも純正の物は63000円程度します(もちろん本体のみでなく、付属品含めの値段ですが)。
 第一今回は返却してもらえたということですので、対応としては良かったのではないでしょうか(場合によっては対応した人の自腹かもしれません)。どの会社でもハードディスクがたとえ不良品であったとしてもデータの保証はしてくれないでしょう。
 私の場合は4,3GBの領域に消えたら困るデータを保管し、5GBのモバイルハードディスクやDVDにバックアップをとっていますね。扱いが良くても運が悪ければ複数回トラブルに見舞われる事はありますので。

書込番号:1851660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG12D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
S端子ケーブルについて 5 2004/02/07 13:24:10
ACアダプタの接続 8 2005/02/20 23:26:30
教えてください。 1 2004/01/10 20:36:54
ヤマダモデル 5 2004/01/04 21:09:56
Excelがおかしいです 8 2003/12/20 11:20:28
MG12D 4 2003/12/07 18:34:51
安いみたい。 0 2003/12/03 22:36:14
教えてください 2 2003/12/02 10:36:05
ファンの音 5 2003/12/03 19:37:02
教えてください 0 2003/11/26 23:46:21

「富士通 > FMV-BIBLO MG12D」のクチコミを見る(全 288件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG12D
富士通

FMV-BIBLO MG12D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング