ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH28D
初めてカキコします^^
昨年はじめてこのパソコンを買いました。
まず半年でいろいろ書かれているとおり、
突然落ちる現象が発生し、その後メーカーに
問い合わせても、それは交換どころか
修理してもらうしかないといい
びっくりする価格をいわれる始末・・
本当にこれが一流メーカーのすることと
愕然としたものでした。
普通なら使い物にならず、とっくの昔に回収とか
あってもいいものなのに・・
不具合あったら平然とCPUとか替えて新機種を出し、
もうこの機種は古いので対応が難しいとか言う。
こちらは文句のいう場所でないことは分かっていますが
わくわくしながらはじめて買った私の気持ちを
察して頂きたく、まことに遺憾ながら書かせて頂きました。
他にも私のような方がいらっしゃると思います。
なけなしのお金を賭けてこの状態--;
もうパソコンを見るたびに富士通の方の対応を
思い出し、腹が立ってしかたありません・・
それはそれでおいて進展したいなと思い、
このパソコンをできるだけ使えるような
工夫を探しております。
現在熱対応としてアイスパックを
パソコンの下にしいていれば何とか時間は長く使えますが
難儀で使いづらく、別の良い方法をご存知の方
どうか教えていただきたく、どうぞ宜しくお願いいたします。
また、同じような状態にかかっていらっしゃる方の
意見も聞きたいのでその書き込みもお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いしますm--m
書込番号:4498888
0点
半年なら保障期間中だったと思うのですが?
保証が切れるまで、だましだまし使っていたということでしょうか?
1年で保証がきかなくなりますのでそれまでに出しましょう。
書込番号:4498943
0点
最近のノートはどうも廃熱に関しては完璧ではないようですから富士通だけでなく他のメーカーでも同じような悩みをかかえているユーザーがいると思いますよ。対策としては
・ファン等PC内部の掃除
・サポートを手玉にとる(カッカしてもあまり良いことないです)
・より高機能な冷却台の使用(どなたかが(笑)超オススメを紹介してましたよ(笑))
・CPU,HDに高負荷な作業をノートPCではしない
ぐらいですね!
うまくストレス無く使えると良いですね!
書込番号:4499215
0点
熱落ちでしょうかね。過去のNHシリーズは概して熱処理がうまくないです。
書込番号:4499525
0点
そもそも、1年以内での修理だと無償修理だと思うのですが・・・
あと、1年以上たってたとしても、びっくりするぐらいの価格とか言っても、実際に考えてみれば妥当な価格だったりするんですけどね・・・ ただその価格が高いのには違いありませんが・・・
技術費ってのは高い。あけただけで、1年近くそれにかかるので・・・
使っていて時間がたてば、FANなどに誇りが詰まったりして冷却能力は落ちますからね・・・ もちろん分解掃除を自分でするなら自己責任で・・・
掃除をしてもらうにしても、1年未満なら有償になると思うが・・・ 1万円近くかかっても、技術費としてだと妥当・・・
書込番号:4499556
0点
>まず半年でいろいろ書かれているとおり、突然落ちる現象が発生し、・・・
半年の内に、どのような事が色々起きたんでしょうか?
>その後メーカーに問い合わせても、それは交換どころか修理してもらうしかないといいびっくりする価格をいわれる始末・・
初期不良なら別だけど、半年経っていれば交換は無理ですね。半年以内なら、保証期間内(基本的に無料)のはずですが…。
書込番号:4499890
0点
みなさん多くのコメント頂きまして有難うございます!
先に最初だけにチョット熱く書いてますが、
今は落ち着いてますので^^;
巨大メーカーだと思ってましたが違うんですね^^;
失礼しました。ただ今後は富士通製は絶対買いませんが。
他のメーカーも調べましたが対応はしっかりしてるようでした。
また異常について発生したのはちょうど半年すぎてからでした。
たしかにご指摘のとおり半年内であれば
保障内だったようです。(担当の人もいってました)
だから若干運が悪かったとは思います。
ですが、以下の状態で正常といえるのでしょうか。
はなはだ疑問です。
(インターネットで閲覧ぐらいなら1時間は持ちます。
ワードとかで作業すると30分で落ちます。
DVDは見始めて20分くらいで落ちます。
さらにDVD-R書き込みは絶対に成功しません。
これで一年で当たり前なのでしょうか・・)
それで埃取りは試して見たいですが、
できましたらご存知の方、詳しく教えてくれませんか?
あと「使用中の人」の方、高機能な冷却台の
についてご存知でしたら教えてくださいm--m
また、現在使用してみての状態はどんな感じですか?
(他に使用してる方の現在の使用状態などもお待ちしております)
宜しくお願いいたします^^/
書込番号:4501307
0点
自分も冷却ファンへの埃の付着と
ヒートシンクの目詰まりだと思います。
自分でやればタダですが初心者だと難しいかな。
ご自分で分解掃除するのに自信がなければ業者に頼むのも良いかと思います。
↓
「HDDMAN」
http://hddman.ktplan.ne.jp/info/ryoukin.html
PC内部クリーニング
ノートブックタイプ
クリーニング料 ¥3.150
送料が別途掛かるみたいですので確認してください。
書込番号:4501356
0点
>また異常について発生したのはちょうど半年すぎてからでした。
>たしかにご指摘のとおり半年内であれば
>保障内だったようです。(担当の人もいってました)
富士通のメーカー保証は1年です。
担当の人もあなたも、勘違いか間違いを犯しています。
>問い合わせても、それは交換どころか
>修理してもらうしかないといい
有料で修理するといわれているのですよね?ですから
>以下の状態で正常といえるのでしょうか
あなたもメーカーの人も正常だとは思っていないと思いますが?
[4498888]を読んだ人も正常だとは思っていないと思います。
誰が正常だといっているのでしょうか?
書込番号:4501890
0点
ノートPC,富士通のところで冷却台の話をしてたのでごらんください!
4458427です。
あと、それ以外でも熱問題の話は最近、多いです!
検索をかけて読んでおくと参考になりますよ!
ちなみに
私は富士通は嫌いじゃないですし、サポートもごく普通だと思っていますよ。(^_^;)
書込番号:4501930
0点
ご回答いただいて有難うございます!
大変参考になりました^^
パソコンを業者さんに頼んでクリーニングしてもらう
方向で考えてます。
きちょうなご意見有難うございました。
また機会がありましたら宜しくお願いいたしますm--m
書込番号:4506528
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NH28D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2005/10/16 0:08:38 | |
| 1 | 2005/07/10 22:33:11 | |
| 3 | 2004/10/10 19:30:12 | |
| 2 | 2004/05/29 23:19:21 | |
| 3 | 2004/05/12 16:51:21 | |
| 1 | 2004/03/03 22:51:29 | |
| 2 | 2004/05/27 23:21:03 | |
| 9 | 2004/02/04 8:01:07 | |
| 9 | 2003/11/19 8:51:59 | |
| 2 | 2003/11/16 15:57:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







