


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70M FMVLT70M
LOOX T70ENを使っています。
最近CD−ROMが読めなくなってしまいました。
そのまま修理に出すのも面白くないので、最新のドライブを取り付けできないものかと思っています。
どなたか互換性について経験のある方が居られましたら、
情報を頂きたく思います。
よろしくお願いします。
書込番号:5291037
0点

CD-RW/DVD-ROM[着脱式]であれば
本体のドライブの交換は外してみないと判りませんよ
USB,IEEE,等の外付けでは駄目ですか?
書込番号:5291094
0点

交換は比較的簡単に出来ますよ、過去にやりました。
元からDVDマルチならDVDマルチが良いと思います。
コンボドライブとDVDマルチとでフロントベゼルの形状が
違うため、後者のアップグレードは収まりませんが前者は
可能です。
書込番号:5291343
0点

調べていて気づいたのですが、ドライブはパナソニックのUJ-811B
Yオークションを見ていたらバルクの互換性のありそうなものが出ていました。ハイパーマルチはどうも取り出しの穴の位置が違うので無理そうです。
ただ故障箇所がドライブそのものなのか、取り付けのコネクタなのか、マザーボードの取り付け部分なのか判断できないのが悲しいです。
PC上は正常にマルチドライブとして認識していますが、CDを入れても中身を参照することができません。使用頻度も非常に低く最近ディスクを100G5400RPMに換装してOSをインストールしようとしたときに故障に気づきました。
UJ-841が写真を見る限りつきそうな雰囲気ですが・・・。
所持金が少ないので飛び込む勇気が欲しい今日この頃です。
書込番号:5292463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70M FMVLT70M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/07/27 0:44:51 |
![]() ![]() |
10 | 2006/03/02 18:38:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/03 19:55:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/16 7:41:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/03/19 16:49:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/19 21:46:03 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/16 14:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2006/07/03 15:36:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/30 17:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/29 11:22:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

