『2つ教えてください。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのオークション

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのオークション

『2つ教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRを新規書き込みLet's NOTE T1 CF-T1RWAXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

2つ教えてください。

2003/02/03 10:15(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR

スレ主 gonkitiさん

無線LAN付きT1を使いはじめて、2ヶ月になります。で、1つ目の質問は、今さらで申し訳ないのですが、この機種は、リセットボタンはないのでしょうか。
また、2つ目ですが、最近(1週間前から)電源を切ってしばらくしてから機動すると(毎朝、始めて電源いれた時とか)WINDOWS-XPの起動画面のままでその先に全く進めなくなりました(1時間たってもこの画面のままです)それで、リセットボタンもわからないので、電源ボタンを押しっぱなしにして、電源をおとし、再度電源をいれて、セーフモードか「前回正しく起動した状態で起動する」を選択して起動することで対応していますが、これではつまり、毎回、2回程度再起動してようやく使える状態になるという形で、非常に困ってます。1週間前に変なソフトを入れた記憶もありません。あるとすれば、会社のプリンターを追加したのですが、これが悪いかと思い、そのプリンターは削除しました。
その削除は、プリンターのアイコンを削除しただけなのですが、これではだめでしょうか。その他、何か解決方法(あるいは解決のヒント)をご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1272966

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/02/03 11:07(1年以上前)

リカバリしても同じ状態ならハードウェア側の故障。
であればメーカーサポートに連絡して交換なり修理なりしてもらいましょう。

書込番号:1273057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/02/03 11:31(1年以上前)

考えられるのは、プリンタードライバがOSカーネルのIOデバイス管理と相性が合わなかったため、システムが壊れたということ。
 アイコンを削除しただけではダメなので、OSの再インストールかリカバリー。

書込番号:1273105

ナイスクチコミ!0


モツ煮込みさん

2003/02/04 16:35(1年以上前)

起動できないパターンは前から存在している障害ですよね。
BIOSの更新で解決したとのことだったのですが・・・・

実は私のT1も日曜日から同障害が多発しています。
サポートにメールで問い合わせましたが、本体を検証させてください
とのことです。もし、交換or修理ということになると、
またセッティングしなおすようになるので少しためらっています。
それにサポセン遠いし(笑)

BIOSが再度アップデートされる可能性もあるかな、と。

書込番号:1276503

ナイスクチコミ!0


練馬の物欲大王さん

2003/02/05 02:44(1年以上前)

私のT1も同じく起動ロゴ画面から先に進みません。
強制終了・再起動を何度か繰り返すと起動するという点も同じです。
やはりメールでサポートに問い合わせたところ「本体を検証します」とのことで、私は指示通り修理に出しました。
メインボード・HDD・バッテリー交換までしてもらったようですが
修理から戻ってきて一発目の起動に失敗してしまいました。
XPのセットアップ画面にさえたどり着かず、
怒りにまかせてサポートにメールを投げました・・・。

結局無償交換することになりました。
次のは正常に動いてほしいなと願っているところです。

書込番号:1278474

ナイスクチコミ!0


練馬の物欲大王さん

2003/02/05 02:48(1年以上前)

追記です。
購入したのは2002年11月中旬。
起動しなくなる症状が出だしたのが2003年1月中旬。
それまでは正常に動いていました。
2ヶ月ぐらい様子を見ないと安心できないってことになりますかね。

書込番号:1278477

ナイスクチコミ!0


パウゼさん

2003/02/11 13:14(1年以上前)

私も購入して1月ぐらいしてから同様にXPが起動してくれなくなってしまいました。サービスセンターに相談し再インストールしてくれといわれなくなく行いましたが症状はかわりませんでした。結局、販売店に調査して
もらい起動時にF2でBIOSの設定をそのまま保存すれば問題なく起動することがわかってので面倒ですがそのように対処しています。


書込番号:1298227

ナイスクチコミ!0


1298228さん

2003/02/12 13:02(1年以上前)

僕も起動できなくなりました。
僕の症状はちょっと特殊で
ACアダプタを抜いて長時間(1〜2時間)ぐらいして
起動しようとするとWINDOWS-XPの起動画面で止まってました。
修理出して、無線LANを交換して帰ってきて直りました。
近くの電気屋に持ってって、修理を頼んだのですが
名古屋のサポートセンタで分からなくて
大阪のサポートセンタまで行ったそうです。
皆さんと同じかどうか分かりませんが、参考までに。

書込番号:1301546

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonkitiさん

2003/02/27 11:20(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。
結論として、私の場合は修理にだし、ハードディスクの入れ替えとなりました。今日帰ってきたばかりで、これから各種ソフトの再インストールです。ちょっと憂鬱。修理にだしてパソコンがなかったので、お礼が遅くなりました。申し訳ありませんでした。(このメールはなんとか別のパソコンを使える状況になったのでお送りしてます)

書込番号:1345755

ナイスクチコミ!0


モツ煮込み2さん

2003/03/07 23:18(1年以上前)

先日、パナのサイトでBIOSのアップグレードファイルが
アップされましたね。
内容のひとつに、無線モデルのみのもので「まれにWindows
起動画面から先に進まなくなる不具合の修正」>サイトから引用

とありましたので、不具合の出ている皆様、お試しになられては?
かく言う自分はメーカーに問い合わせたとき、一度再インストして
それでもおかしかったら機械を送ってみてくれとの回答をいただいたのですが、
不具合の状況から見るに、またBIOSレベルでなにか対策がなされるだろうと
我慢して使っていましたので今回は「やっぱしでたか!」という
気持ちです(笑)

書込番号:1371390

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/03/16 02:26(1年以上前)

11月に買ったのだけど、この障害うちも出るわ。
ほとんどスタンバイしか使わないので、それほど問題ないのだけど。
BIOS更新したら直るのなら、やってみるかな。
昔、自作機のBIOS更新失敗してるから迷うなあ・・・

書込番号:1397021

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー駆動時のノイズについて 3 2003/05/12 23:50:09
無線LAN 5 2003/05/09 21:20:07
究極のモバイルPC? 4 2003/05/09 13:08:16
キータッチについて質問です 4 2003/05/10 11:39:28
夏モデル 6 2003/05/07 0:33:51
USB2.0用ドライバー 9 2003/04/11 10:01:15
バイオ用メモリ 1 2003/04/08 20:06:04
レッツノートって軽いのね。 3 2003/04/07 2:18:32
ASCIIブラックモデル 2 2003/04/06 21:56:39
WinXP Pro のインストール 7 2003/04/06 11:21:50

「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR」のクチコミを見る(全 449件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR
パナソニック

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング