『Panasonicのサービスは......』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月11日

  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのオークション


「Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2DW6AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Panasonicのサービスは......

2004/10/19 13:16(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 HDD交換料金さん

今年の二月にW2Bを買いました。最初はとてもいいですが、最近よくブルー画面を出ました。特に外つけHDDを繋がると、ちょっとファイルを転送するとき、きっとブルースクリームを出ました。修理サンターに送ってみると、HDDの問題を見つかった。交換しかないといわれました。しかし、料金はなんと62160円です。これは高すぎるでしょうか。みんなさんどう思いますか。ほんとに腹立っている。

書込番号:3401311

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/10/19 14:08(1年以上前)

今年の2月ですと、まだ無償修理適用中でしょう!HDDのトラブルも無償修理の範囲です。
修理センターと良いお話をしましょう、ちょっと強気でね!

書込番号:3401427

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/19 16:54(1年以上前)

>HDDの問題を見つかった。交換しかないといわれました。
故障じゃなく、『問題』なら保証期間じゃなくても無償なんでは?

書込番号:3401770

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/10/19 18:07(1年以上前)

僕もHDDを2度交換しましたが、保証期間内なので無償でした。
 しかしながら、

03年10月にR2B購入
04年5月にHDDが異音、データー壊れ出す、Windows起動できず
 リカバリーも失敗すること5回目にかろうじてリカバリーに成功する
も危険なので→HDD交換修理(火曜に出して木曜に出来上がり)
04年6月 BIOS起動せず→マザー交換
04年8月 HDD異音、Windows起動できず
 お盆につきSCが1週間休み
 仕方がないので、リカバリーを試みるも8回目にしてようやくリカバ
リーに成功(今回も書き込みエラーでリカバリーできない)
 何とか動いたのでそのまま続行
04年9月 HDDから異音、Windows起動できず
 今回は回転するとバラバラララ〜となにか、回転するものに人生ゲー
ムのルーレットみたいに刷毛がついていて刷毛がなにかをひっぱたいて
いるような音がし出して、止まるときもバラバラバランという感じで止
まる。
 マザーとHDDの交換(約1週間)

04年10月16日 ACアダプター通電せず
04年10月17日 保証期間最終日 ACアダプター交換
 家に帰ると本体のノッチのバネがすかすかに
04年10月18日 ノッチの故障でSCへ。保証期間は昨日で切れている。

 というわけでまたしても入院しました。

 今まで10台近いノートPCを使っていましたが、2回以上故障したPCは初めてです。
 これだけ故障が多いと1日くらいオーバーしたノッチくらいただでなおして欲しい。

書込番号:3401964

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDD交換料金さん

2004/10/19 23:50(1年以上前)

皆さんのご経験、ご意見いただいてありがとうございました。もう一度交渉してみましょう。結果の次第ご報告を申し上げます。

書込番号:3403404

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDD交換料金さん

2004/11/10 21:43(1年以上前)

結局無料になりました。今テスト中....

書込番号:3484746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CF-W2DW6AXR 内蔵DVD-RAM(UJ-813)のWindows98/DOS のドライバー 1 2007/01/19 23:50:06
液晶 1 2005/11/01 20:31:42
CF-W2DW6AXRのハードディスク交換 7 2005/10/26 23:16:31
DVDが実行できません。 5 2005/08/03 21:41:48
新型買いました。 1 2005/03/05 2:28:12
海外でインターネットできる? 6 2005/02/15 21:16:26
ワイヤレス電源 3 2005/11/07 12:34:45
カラー天板ほしいな・・・ 3 2005/01/19 22:15:15
液晶が割れてしまいました 3 2005/02/05 15:24:13
びっくり価格 0 2005/01/09 17:29:56

「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR」のクチコミを見る(全 665件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月11日

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング