『修理代金妥当ですか。教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.249kg Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのオークション

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月16日

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのオークション

『修理代金妥当ですか。教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRを新規書き込みLet's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

修理代金妥当ですか。教えてください。

2008/06/11 20:56(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

クチコミ投稿数:4件

大変失礼ですが、この機種ではなく、CF-W5MWEAJCを昨年の4月に270,000円(税込)購入しました。今回、CDドライブとUSBポートが認識しないと言うことで修理に出しました。結果、CDドライブの交換とUSB基盤の交換となりました。申告外で、LCDリアくぼみ、及び液体侵入のためトップケース、メイン基盤の交換となるそうです。
部品代153,500+技術料11,000=164,500税込みでは、172,725円です。うそ

QC-CARE保証限度額120,000円(税込)を52,725円(税込)超過し、自己負担金5,000円(税込)を加え、57,725の自己負担となるそうです。納得いかないのは、4年保証なのと昨年4月に購入して一年数カ月しか使えないLet's note が泣きますよ。宣伝文句はうそ

書込番号:7927735

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/06/11 21:05(1年以上前)

クレームでしょ。

書込番号:7927781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/06/11 21:33(1年以上前)

どういう経緯で故障したかわかりませんが

ぼったくりの
パナソニック、ソニー、NEC
と思っている私としては
『あるかもね!』

としか言えないです。

修理費17万オーバーの中身が

液晶ディスプレイ代 10万弱
マザー 3〜4万
修理人件費 1〜2万
その他 数万

であればありえます。

まぁ、私なら修理しませんけどね。

スレ主さんが『パナ堅牢神話』を信じて、過大評価していたのならばショックはあるかもしれませんが
壊れない物なんてないですから、損得を冷静に判断して、今後の対応をされれば良いと思います。

書込番号:7927911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/06/11 21:53(1年以上前)

>部品代153,500+技術料11,000=164,500税込みでは、172,725円です。

技術料11,000はかなり安いと思います。ノートパソコンの修理費用は、液晶パネルとマザー交換でこの費用は安めかも。

書込番号:7928028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/06/11 21:54(1年以上前)

そうですね。商品は東京へ行ってしまっています。残念なのは、会社へ5回程度持参しただけです。あとは自宅で通常使用です。メインノートは、エプソンとデルです。5年経ちますが故障なしです。今のパソコンは、故障が多いのでしょうか。

書込番号:7928040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/11 22:00(1年以上前)

保証限度額120000円で実際の費用172725円+5000円ならば、差額が自己負担金52725円というのは計算はあっています。

何が嘘なのかわかりません。文章を読む限りでは、あなたが嘘を書いているように思います。

4年保証で購入後1年数ヶ月であれば、上限は無しで自己負担はゼロであるという契約ならばメーカーが嘘をついているということになりますが・・・

書込番号:7928086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/11 22:03(1年以上前)

>液体侵入のため

となると通常は一切の保証が切れ、下手すると全損扱いになりますから、修理費用が購入代金を上回ると思います。
それから見ると良心的な提示だといえるでしょう。

いくら耐久性に定評があるLet's noteとはいえ、次に買う機種ではもうちょっと扱いに気を使うべきかと思います。

書込番号:7928103

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/11 22:12(1年以上前)

以外と安いなぁ
安くすんで良かったじゃないですか

怒るところじゃない

書込番号:7928155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/06/11 22:17(1年以上前)

WhiteFeathers さん
教えてください。修理店で液体侵入と文書で通知してきたのですがインターネットや外部マルチプレーヤーで画像を見てもわかりませんでした。分解するとわかるものなのでしょうか。

書込番号:7928197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/11 22:30(1年以上前)

一発でわかりますよ。

というか、「わからなければいいんじゃないか」という邪な考えは、モノ作りで日々の糧を得ているメーカーの技術者には通用しないと思ったほうがいいですよ。

浸水の位置が診断結果を記した書類に記載されているのかどうかこのスレの内容からはわかりませんが、HDD・USBと複数のデバイスに影響が出ているのは浸水の影響ではないかと思います。
(外部要因のない突発故障で複数デバイスが同時に死ぬというのは考えにくいです)

書込番号:7928295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/06/12 00:05(1年以上前)

皆さん貴重な意見ありがとうござました。自作パソコンなら修理できるのですが、今回は、保証と追い金で修理します。

書込番号:7928851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR
パナソニック

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月16日

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング