『メールの一元管理について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Efficeon TM8600/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.91kg メビウスノート PC-MM2-5NEのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MM2-5NEの価格比較
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのレビュー
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM2-5NEの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのオークション

メビウスノート PC-MM2-5NEシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月 2日

  • メビウスノート PC-MM2-5NEの価格比較
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのレビュー
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM2-5NEの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのオークション

『メールの一元管理について』 のクチコミ掲示板

RSS


「メビウスノート PC-MM2-5NE」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM2-5NEを新規書き込みメビウスノート PC-MM2-5NEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

メールの一元管理について

2004/01/29 19:07(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 髭爺さんさん

デスクトップPCとMM2でメールの送受信データ一元管理が出来るということですが、
デスクトップで送信してもMM2で送信しても両方に送信データや下書きが残るのですよね。
どなたか教えていただけると幸いです。

書込番号:2402700

ナイスクチコミ!0


返信する
okojyoさん

2004/01/29 19:24(1年以上前)

データをMM2側に一元管理できるってことだと思います。
MM2をクレードルにぶっさして、デスクトップからHDDとして認識させ、
メーラーのデータ保存場所をMM2にすればよいでしょう。

書込番号:2402763

ナイスクチコミ!0


mmichaelsさん

2004/01/29 19:39(1年以上前)

ムラマサを外付けのハードディスクに見たてて そこに メールやお気に入りのファイルを置いて メイン並びにサブのマシーンは 常にそこに アクセスするように 設定すれば 読み書き保存されるデータはムラマサ側に 一つと いうことになりす。従って、元データはムラマサに蓄積されるので、これが 接続された状態でならないと、メインのマシーンで 同じ環境になりません。こんな回答でよろしいでしょうか?

書込番号:2402816

ナイスクチコミ!0


スレ主 髭爺さんさん

2004/01/29 20:10(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
メインPCは、デスクトップ。サブでMM2を使おうと思っています。
メール送信データはMM2のみに一元管理されるということで、双方に同じ送信メールが保存されるということではないのですね。
外出先からメールを送ることが多いので、メインでもサブでも同じ送信データを持っていたいのですが...。 理解が悪くて申し訳ありません。

書込番号:2402912

ナイスクチコミ!0


もも2−5みいさん

2004/01/29 23:01(1年以上前)

デスクトップPCでメールを送受信するときは「常に」MM2をクレードルに
挿しておかなければなりません。
挿している間は送信・受信メール共にMM2に保存します。

MM2を持ち歩いているときは(もちろん)MM2に保存します。

こんな説明でわかりますでしょうか?

書込番号:2403745

ナイスクチコミ!0


スレ主 髭爺さんさん

2004/01/30 01:30(1年以上前)

もも2−5みいさん お返事ありがとうございました。
もう一つ すみませんが、お尋ねします。
外出時にMM2で送信したメールデータをデスクトップに保存出来るのでしょうか?

書込番号:2404555

ナイスクチコミ!0


JunJさん

2004/01/30 07:34(1年以上前)

>外出時にMM2で送信したメールデータをデスクトップに保存出来るのでしょうか?

もちろん、できません。
CCやBCCで自分自身のアドレス(または自分で管理できる他のアドレス)に送信して、デスクトップで受信するなど、自分で工夫することが必要です。

書込番号:2404962

ナイスクチコミ!0


40歳になっちゃったさん

2004/01/30 09:49(1年以上前)

>外出時にMM2で送信したメールデータをデスクトップに保存出来るのでしょうか?

何も操作せずにという事であれば無理ですが、ミラーリングソフトでメールのフォルダーをミラーリングすれば簡単ですよ。
ミラーリングソフトが無くても、手動でコピーしても可ですが。
クレードルからMM2を外す前 デスクトップ→MM2にミラーリング
クレードルに挿した直後に MM2→デスクトップにミラーリング
私はこの方法で運用しておりますが、慣れてしまえば結構簡単です。
ミラーリングソフトはフリーソフトも一杯ありますから使い勝手の良いものをチョイスして下さいな。
出来れば、ディスク全体をミラーリングするツールよりも、ミラーリングしたいフォルダ・ファイルを選択できるソフトが時間も掛からずに良いでしょう。
私はこの方法で、メール・アドレス帳・マイドキュメント・お気に入り・デスクトップをメイン母艦と同調しています。
既にご存知の手法だったかもしれませんが・・・老爺心ということで。

書込番号:2405137

ナイスクチコミ!0


VC3000のど飴さん

2004/01/30 10:54(1年以上前)

僕はEdMaxというフリーのメーラーをCFに入れて持ち歩いてます。
これをカードリーダーでつないで起動させれば、どのPCでもメール送受信できます。
バックアップもコピー&ペーストで完了。
これは究極の一元化だと思っています。

書込番号:2405260

ナイスクチコミ!0


もも2−5みいさん

2004/01/30 11:12(1年以上前)

>外出時にMM2で送信したメールデータをデスクトップに保存出来るのでしょうか?
MM2で送信したデータはMM2に保存されますが、
このデータをデスクトップから見たい場合には、クレードルに挿せばOKです。

いちいちクレードルに挿すのが面倒だったり、MM2がなくても見れるようにしたい
場合は他の方の説明されている方法を使うしかありません。

書込番号:2405302

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/01/30 20:08(1年以上前)

お使いのメールソフトによりますが、
MM2のHDD上のメールの保存されたフォルダを
帰宅時にデスクトップPCのHDDのメールフォルダ
にコピーしてやればできるんじゃないでしょうか?

書込番号:2406707

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2004/01/30 22:00(1年以上前)

そもそも2台のPCのフォルダの同期をとれるような人なら、こんな質問はしないと思います(どうですか?髭爺さん)。それにフォルダの同期をマメにとるのって結構面倒ですし。
だから私が 2404962 に書いた方法とか、VC3000のど飴さんの方法などの方が現実的じゃないかな?

書込番号:2407155

ナイスクチコミ!0


スレ主 髭爺さんさん

2004/01/31 01:20(1年以上前)

JunJさん、始め皆様、ありがとうございました。
回答が見つかった気がします。
ありがとうございました。

書込番号:2408079

ナイスクチコミ!0


もまえさん

2004/02/02 13:55(1年以上前)

メールサーバーを自分でたててIMAPいれなさい。

書込番号:2418170

ナイスクチコミ!0


せみ123さん

2004/02/05 13:34(1年以上前)

鶴亀メールなら同じようなことが可能ですよ。
アカウントデータが全てメールフォルダの下に
保存されますから。

書込番号:2430181

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBブート 1 2006/11/07 2:29:19
起動時の不具合について 2 2006/10/09 22:58:42
使用レポート 0 2005/03/21 13:02:22
MM2-5NEの無線LANがAirMacにつながらない 1 2005/02/26 14:00:53
DVDドライブ 4 2005/09/04 16:13:55
おすすめの無線ルーター 7 2005/03/02 15:46:40
アンテナ部分のねじ 6 2005/02/26 17:59:48
フリーズしませんか? 5 2005/03/01 13:52:32
バッテリーが・・・・ 6 2005/02/24 22:43:52
ワイヤーロック知りませんか 1 2005/02/20 19:59:30

「シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE」のクチコミを見る(全 1628件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MM2-5NE
シャープ

メビウスノート PC-MM2-5NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月 2日

メビウスノート PC-MM2-5NEをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング