ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
ついに購入しました。前もバイオ使ってたのですが、
引き続きバイオユーザーになりました!!
さっそく使って見ると高解像度の液晶はとてもよかったです。
今でも、購入してよかったと思っています。
でも、2日目に電源を入れようとしたら、
operating system not foundと表示されシステムが起動しないので、
サポートセンターに問い合わせていろいろ指示を受けながら、
やってみたのですが、起動しませんでした。
結局、初期不良ということで修理センターに入院することとなり、
故障内容によっては新品と交換となると言われました。
そんなにすぐ壊れるのは初めての経験だったので、
少し驚いていますが、この使用できない期間の補償として、
なにかのサービスはあるのでしょうか?(あってほしいなぁと)
サポートは親切で丁寧に教えてくれたので、
とてもいい印象を持ちました。
書込番号:1230411
0点
修理期間中に代替機種を用意するのは法人向けのみです。
IBM-Think Padなども個人で買うと同じですが、会社名義で買うと
同じ機種を用意してくれるようです。
VAIOは個人向けモデルだから難しい・・
書込番号:1230441
0点
以前NECのPCを初期不良で修理に出した時は、何もなかったです。
法人向けだと、代替サービス有りの物がありますが、
コンシューマ向けでは、まず何もないでしょう。
書込番号:1230499
0点
2003/01/19 19:17(1年以上前)
私も初期不良でした。というかWindows立ち上がりません。だれでもようやく買ったノートパソコンに電源をいれるのはある意味神聖な儀式だとおもうんですよ!(笑)ところが、BIOSのソニーのロゴが一瞬でて画面真っ暗。ハードディスクが動いてないよ…。サポートにも電話しましたが、買った翌日(本日)入院いたしました。別に初期不良が多い機体というわけでもないんでしょうかねぇ?
書込番号:1230501
0点
僕のは標準のHDDならOKなのに、換えるとブルー画面になった。
量販店だったからすぐ新品の別なものに交換してくれました。
今度はその交換後の機種のHDDを自分のものに換え、またダメだった
らこのノート買わないよ!と言いました(笑)
結果はOK・・・でした。
書込番号:1230546
0点
2003/01/19 19:59(1年以上前)
この機種の書き込み、なかなかなくならないですね。
ところで初期不良といえば、この機種で、僕も液晶ムラ?に遭ったこと
があります。具体的には起動時のロゴ表示中の黒のバックの時、液晶画
面パネル枠ぎりぎりのところに親指の先ぐらいの大きさの明るい部分
が。・・・色の暗い壁紙にしてみると、やはりそれでも同様。
前機種のGR5Eではそんなことがなかったので販売店に言って交換しまし
た。しかしその交換したものもほとんど同様でした。それで仕様かなと思いあきらめましたが。
その後、別の販売店でもう1台購入しましたが、前記のものほどでは
なかったとはいえ、よ〜く見ると液晶パネル枠ぎわに2カ所明るい部分
がありました。
書込番号:1230613
0点
2003/01/19 21:28(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。
いろいろお話聞いてると初期不良って結構あるんですね!!
私のも2、3日中には連絡が来ると思いますが、
せめて新品と交換くらいしてほしいな〜。
書込番号:1230870
0点
ふつうにもとのHDDから起動していろいろ実験したあとにHDDひっこぬいてこうかんして今快調に動いております。
液晶はムラもないし、ドット抜けはないです。
でもグレア処理と液晶のドットが干渉しているようには見えますが。
書込番号:1231751
0点
2003/01/20 15:26(1年以上前)
新品に交換されたら ドット抜けが 必ずありますよ
書込番号:1232719
0点
2003/01/20 15:46(1年以上前)
ECカレントで購入しましたが、画面右下にひと目で判るドット抜けがありました。スピーカーの横にも汚れがあるし、再生品なんじゃ…?
書込番号:1232747
0点
2003/01/20 16:04(1年以上前)
何色のドット抜けですか?
書込番号:1232790
0点
私なら液晶によって新品交換しないなぁ。
HDD故障なのかどうかはBIOSにはいってチェック。
一旦ベイから取り外して変換アダプタでデスクトップでチェックかけるのもいいでしょう。
エラーが出たらそれを写真に貼付して文書作成し、HDDが故障しているようですからHDD交換オネガイシマスと書いておけば向こうからの対応は迅速で丁寧で筐体もいじり回されずに傷みません。
書込番号:1232797
0点
2003/01/21 13:30(1年以上前)
今日、カスタマーから連絡きました。
HDDの故障で交換部品だそうです。
本体の新品との交換もOKだそうですが、時間がかかると言われたので、
HDDの交換にしてもらいました。
別に汚れた訳じゃないので、新品じゃなくていいかなと。
書込番号:1235302
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GR3N/BP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/05/18 21:13:54 | |
| 7 | 2009/06/21 17:22:07 | |
| 5 | 2009/02/25 23:13:35 | |
| 0 | 2008/12/19 23:37:40 | |
| 4 | 2007/12/04 18:25:44 | |
| 13 | 2007/08/07 8:51:49 | |
| 11 | 2007/02/17 21:36:10 | |
| 1 | 2006/08/13 6:15:24 | |
| 8 | 2005/11/26 19:29:54 | |
| 4 | 2005/05/10 1:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







