ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B
すみません。お伺いしたいことがあります。
一ヶ月前にGRS70/Pを購入したのですが、最近どうも冷却ファンの音が
大きく感じ、下部中央も普通よりも熱い気がするのですが、
他に比べる要素がないため、どうしたものか困っています。
スピーカーがある辺りも熱を持っているのでちょっと心配です。
パワーパネルで「サイレント」に設定すると音は抑えられるのですが、
下部中央がさらに熱くなり、危険を感じてデフォルトの「パフォーマンス」に戻しました。
また本体を右か左に傾けるとファンの音はやみます。
どなたか気になって修理に出してみたら本当に故障だった、
あるいは気にしすぎだったという方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:1336291
0点
どれくらいの暑さのか分かりませんが、人肌程度なら普通です
ファンの音が大きくなったのは問題ですね、ファンの異常で放熱が出来ないなら故障では
一度サポートで見てもらったほうが無難だと思いますが。
(reo-310でした)
書込番号:1336458
0点
2003/02/24 10:39(1年以上前)
なるほど…。人肌よりも熱い「気」はするんです。
それにファンの音も相まって、余計心配で…。
でももう日本を発ってしまうので、それで躊躇しているんです。
6月末には帰ってくるのでその頃サポートに出してみますが、
とりあえず先のことなので、その間に何かあると、困るんですよねぇ…。
困った…。
書込番号:1336549
0点
2003/02/24 13:50(1年以上前)
>なるほど…。人肌よりも熱い「気」はするんです。
実際そんなもんでしょう。ただし、
>また本体を右か左に傾けるとファンの音はやみます。
コレ聞いちゃうと、ファン自体の不具合もしくは排熱パーツ全体でのズレによるか風切音の変化とかが疑われるので、症状話せばスグ引き取りになると思いますよ。
書込番号:1336896
0点
2003/02/24 18:00(1年以上前)
ははぁ、なるほど。親切な回答、ありがとうございました。
とりあえず近くのヤ○ダ電器に持っていってどんなものか聞いてみたところ、
「それはあまり心配するようなことではないと思います。
たぶんメーカーに持っていってもそのまま返ってくると思います」
と言われました。IBMに勤めていた叔父にも見せたら
「気にしすぎだよ」と言われました。
そう言われたらそうでもないように思えてきました…。
とりあえず今回のことは解決と言うことにしておきます…。
日本に帰る頃に同じ箇所に不具合が起こっていたらそのとき修理に出します。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:1337418
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRS55/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/19 10:30:28 | |
| 2 | 2012/12/12 15:44:04 | |
| 4 | 2006/09/23 0:21:50 | |
| 2 | 2006/02/23 16:32:22 | |
| 5 | 2008/09/19 1:13:33 | |
| 3 | 2004/09/25 2:31:19 | |
| 4 | 2004/01/10 13:10:53 | |
| 10 | 2003/12/17 21:50:12 | |
| 3 | 2003/10/26 10:41:48 | |
| 2 | 2003/09/23 13:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








