ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SR9/K
今さらなんですが・・・恥。
電源が入りにくいのはなぜなのでしょう?
電源レバーをスライドさせると、パワーランプは点灯するのですが、
HDのランプは点灯せず、起動しません。
ウィーンとファンが回っている様な音はするのですが・・・。
電源レバーを引き続け、強制終了。パワーランプ消灯。
その後上記動作を何回か繰り返すと、HDのランプが点灯し、起動できます。
レバーの引き加減というか、戻し加減というか、力加減というか、タイミングというか・・・。
言葉にしづらいのですが、そういうのがありそうな感じがします。
数年前、新品で購入時からこのような症状ありました。
当時は他にもPCが有ったのでお蔵入りしておりました。
修理にも出さずに贅沢な話です。
今になって、復活させようと思い、色々調べております。
今までの稼働時間は、合計しても1ヶ月くらいしか使用しておりません。
でも、バッテリーは死んでます。泣。
なにか、情報があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:6411689
0点
zekkyさん こんにちは。 ダメ元で バッテリーを繋ぎ、長めの充電すると 目を覚ましてくれるかも知れません。
書込番号:6411977
0点
BRDさん
情報ありがとうございます。
バッテリ・・・いくら充電しても0%から変化しないのですよ。
充電中のバッテリランプの点灯の仕方もおかしいと思います。
オレンジ色高速2回点滅の繰り返しです。
どこかで見た記憶があるのですが、この点灯パターンは異常だと書いてあったように思います。
タスクバーには「残り0%(充電中)」と表示されています。
内蔵電池(バックアップ用)の交換も視野に入れて考えようと思い、
PC本体の分解方法など、参考になるサイトを探している最中です。
なにかと古いPCなので、情報源も乏しいですね。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:6412109
0点
こんにちは、zekkyさん。
VAIO PCG-SR9/K 製品別サポート情報
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-sr9k.html
(まとめ) [VAIO_PC]
バッテリに関する仕様 / 問題 / 使用方法
http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0108180007173/
SONY VAIO PCG-SR9/K使用記 (その3)
http://blog.so-net.ne.jp/yogi/2005-10-26
書込番号:6412509
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-SR9/K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2007/09/12 19:34:28 | |
| 1 | 2007/07/25 23:01:26 | |
| 5 | 2007/06/07 16:39:38 | |
| 0 | 2002/01/29 18:43:29 | |
| 4 | 2002/01/28 22:09:50 | |
| 1 | 2002/01/18 0:10:42 | |
| 7 | 2002/01/24 12:33:32 | |
| 1 | 2001/12/24 0:17:53 | |
| 6 | 2001/08/23 22:37:48 | |
| 1 | 2001/08/23 22:01:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







