『換装できますでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3.4kg VAIO VGN-AS53Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-AS53Bの価格比較
  • VAIO VGN-AS53Bのスペック・仕様
  • VAIO VGN-AS53Bのレビュー
  • VAIO VGN-AS53Bのクチコミ
  • VAIO VGN-AS53Bの画像・動画
  • VAIO VGN-AS53Bのピックアップリスト
  • VAIO VGN-AS53Bのオークション

VAIO VGN-AS53BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月23日

  • VAIO VGN-AS53Bの価格比較
  • VAIO VGN-AS53Bのスペック・仕様
  • VAIO VGN-AS53Bのレビュー
  • VAIO VGN-AS53Bのクチコミ
  • VAIO VGN-AS53Bの画像・動画
  • VAIO VGN-AS53Bのピックアップリスト
  • VAIO VGN-AS53Bのオークション

『換装できますでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGN-AS53B」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-AS53Bを新規書き込みVAIO VGN-AS53Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

換装できますでしょうか?

2006/01/07 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-AS53B

クチコミ投稿数:12件

SonyStyleで購入した際に、録画したものはすぐにDVDに焼けば良いと思い、HD容量を40GBにしました。(まぁ、足りなければ外付けを購入すれば良いとも思っていました。)しかし、購入後にわかった事なのですが、DO VAIOでは外付けには直接録画できません。そこで、100Gに換装しようと思うのですが、簡単にできますでしょうか?どなたかされた方とかおられたら、アドバイスをお願いします。よろしく願いします。

書込番号:4714007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2006/01/07 15:52(1年以上前)

あやのんパパさん こんにちは。

 かつてVAIO VGN-AS53Bを所有しており、その際にHDDやCPUの換装
の難易度を確かめてみようと、分解してみたことがあります。
HDDの換装、CPUの換装とも可能なところまで何とか達することが
できましたが、かなり難易度は高いように感じました。
今までにHDDやCPUの換装をかなりやられた経験がないのでしたら、
HDDの換装をご自身でやられるのは、あまりお薦めできない感じですねぇ。

書込番号:4714039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/07 17:13(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
やはり、難しいのですね。
でも、このままですと、高画質で2時間ドラマがとれない状況ですので
何とか換装してみたいと思います。
ムリな場合は、業者を探して頼むしかないですね。
もし、よろしければ、分解された時の手順なんかを教えて頂けませんでしょうか?
都合のいいお願いかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:4714208

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2006/01/07 17:40(1年以上前)

私も、AS53SとA74SのHDD換装しましたけど、やや難しいかもしれません。この類の改造が趣味で、試行錯誤しながら分解すると楽しいもんですよ。

スナドリネコさんの仰るとおり、私もあまりお勧めしませんが、ひとくちアドバイスを。

アッパーケースは、勇気をもって外しましょう(これがポイントかも)詳しい手順は、どなたかお願いします。

書込番号:4714281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2290件

2006/01/08 10:25(1年以上前)


> もし、よろしければ、分解された時の手順なんかを教えて頂けませんでしょうか?

と言われましても、実物(パソコン)が目の前にないと手順・説明が難しいのですが・・・(^^;。

(とてつもなく長文になってしまい、掲示板の他の方々にご迷惑がかかりますし。
 それに、自分の場合、数ヶ月前に、VAIO VGN-AS53BからNECのLT900/CDに買い換えてしまいましたので、
 分解・換装の詳細は、実物がないと説明できない状況です。)

初めからどうすればよいのかわからないようでしたら、ご自分で分解・換装にトライされるのいかがなものかなと思いますけれど・・・(^^;。

書込番号:4716247

ナイスクチコミ!0


Wienerさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/08 12:43(1年以上前)

あやのんパパさん、初めまして。A50Bの換装経験者です(HTS721010G9AT00へ)。

あやのんパパさんの換装経験が不明なことや、換装によりメーカー保証が受けられなくなる可能性等を考えると、
実際の経験者であるスナドリネコさんや萬屋さんが慎重なアドバイスをされるのはもっともだと思います。
私も、以前使っていたThinkPadに比べて何て面倒なんだとヒヤヒヤしながら換装した覚えがありますので。

ただ、誰でも初めての場合は「どうすればわからない」状態で、誰かからのアドバイスをもらいたい訳ですから…
私の場合は、発言番号[3099680]の aishinkakura-bugi-ugi さんのA60Bに関する換装手順がガイドになりました。
というより、このご発言がなければ換装にトライはしていなかったでしょう。イメージを掴むのに最適でした。
ただし、A50Bと比べても既にケーブル・ネジの位置が多少違っていましたから、その点注意は必要かと思います。
どうぞ、あくまで自己責任でトライされ、底面のネジ→キーボード→上パネルを外したあたりで様子見をし、
ダメそうなら引き返してもよろしいかと(^^;

いずれにせよ、うまく行かれるよう祈っております。

(aishinkakura-bugi-ugi様)
無断で紹介させて頂くこと、どうぞご容赦下さい<(_ _)>



書込番号:4716532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2006/01/09 12:08(1年以上前)

> 底面のネジ→キーボード→上パネルを外したあたりで様子見をし、

 上パネルを外す際に、フィルムケーブルを切断しないように、外せるものは外し、
外せないものはそのままにして上パネルを開く必要があたように記憶してます。
ここら当りが、上パネルをうまく外せるか否かの分岐点になるように思います。
上パネルを外すことができれば、HDD換装までは、割と簡単に行けたように記憶しています。

(ちなみにCPUの換装には、さらにヒートシンクをうまく外せるかも問題になりますが・・・(^^; )

書込番号:4719599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2006/01/09 12:21(1年以上前)

( ↑ ちょっと誤解を招く表現がありましたので、修正させて下さい。)

> 上パネルを外す際に、フィルムケーブルを切断しないように、外せるものは外し、

これは、フィルムケーブルのうち、マザーボード上のコネクタから引き抜いて外せるものは、
引き抜いて”外す”と言うことです。力を入れて抜こうとしても抜けないフィルムケーブルが
あるのですが、これはそのままにして、上面パネルを外す必要があったように記憶してます。

書込番号:4719638

ナイスクチコミ!0


Wienerさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/10 23:25(1年以上前)

スナドリネコさん、こんばんは

私のレスのせいで、いらぬフォローをさせてしまったのではないかと恐縮しています<(_ _)>

確かに上パネルを外すまでの関門として、フィルムケーブルを抜くという作業がありましたね。
デスクトップと違い、ケーブル側に特別な部品(とでもいうのでしょうか)がなく、ケーブル
そのものを引き抜くという感じだったので驚いた覚えがあります。

ただ、増量・増速後は非常に快適で、何とか Vista まで頑張れそうです(^^♪

書込番号:4724185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2006/01/12 19:53(1年以上前)

スナドリネコさん、Wienerさん、本機が無い状態でのご丁寧な書き込み有難うございます。
最初の『かなり難易度は高いように感じました。』の書き込みに怖気づいて、まだ分解できていない状態です(汗)
今週末にでも時間をかけて分解してみたいと思います。

書込番号:4728568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGN-AS53B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-AS53B
SONY

VAIO VGN-AS53B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月23日

VAIO VGN-AS53Bをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング