『サウンドのカスタムについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『サウンドのカスタムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サウンドのカスタムについて

2002/09/08 03:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

Windowsの起動や終了などのサウンドを変更したいと思っています。
すでにPCに入っているものでなく、
自分で弾いたギターサウンドや、好きな音楽にしたいのですが、
それは可能でしょうか?
また、もし可能なら、その方法を教えていただけないでしょうか?
既出でしたら、ごめんなさい。
よろしくお願いします。

書込番号:930905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/09/08 04:26(1年以上前)

可能です。
自分で作った音または音楽をWaveファイル化します。
CD音源とかは簡単にWMPでもファイル化できますがアナログ
音源とか、自作の音源はAUDIOインターフェイスを使って
Lineから取り込みファイル化するのが音質的にもいいと思います。
そのファイルをCドライブ〜Windows〜Mediaに置きます。
今度はコントロールパネルからサウンドのデバイスを開き、起動
とか終了、または各アクション毎に設定できるようになっています
から、ここから自作のものを選択し保存すれば常時その状態のまま
使えます。

書込番号:930927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/09/08 07:44(1年以上前)

但しどんなに長い音楽ファイルを指定しても
実際に再生されるのは頭の30秒程度だけだという事もお忘れなく。

書込番号:931031

ナイスクチコミ!0


スレ主 bana8さん

2002/09/09 01:14(1年以上前)

☆満天の星★さん、夢屋の市さん、レスありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
ところで、☆満天の星★さんがおっしゃっていた、
AUDIOインターフェイスというのは、
たとえば、エレキのコードを直接pcつないでしまうということでしょうか?くだらない質問で大変恐縮なのですが、よろしくお願いします。

書込番号:932560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/09 05:29(1年以上前)

中継器のことです。
ローランドやヤマハ製のものが売っています。
MDからとか、アナログレコードなんかもLineから取り込み
すれば音楽ファイルに変換できます。
ただ専用のEncording用のソフトがないとだめでしょう。
WMPや付属のCDライティング系では対応していないと思います。
ちなみに僕は<Studio−unreal2>というソフトです。

書込番号:932782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/09 05:35(1年以上前)

追記・・・
ギターもLineでこのインターフェイスから直接取り込み出来ます。

書込番号:932785

ナイスクチコミ!0


スレ主 bana8さん

2002/09/10 01:21(1年以上前)

☆満天の星★さん、レスありがとうございます。
ギターからの音の取り込み
挑戦してみたいと思います。
CDからの音の取り込みは成功しました。
XPが立ち上がったり
シャットダウンするたびに
QUEENが流れるようにしています。(^.^)
また、いろいろ質問させてください。
本当にありがとうございました。

書込番号:934481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング