


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


現在、エプソンのPM-770Cを使用しています。
これが横のUSBポートにつながないと動かないのです。
たまたま最初に横につないだので分からなかったのですが、
背面の端子につなぐと
「USBデバイスが認識されません」と出てしまうのです。
過去ログではでは横にHDD?をつないだら
(電流の関係で)動かなかった
という話でしたが、今回は逆といった感じ。
ちなみにUSBには、あとマウスがつながっているのみです。
何か心当たりがありましたら、情報をください。
よろしくお願いします。
書込番号:958989
0点


2002/09/22 22:31(1年以上前)
(今はどれだけ改善?されているか知りませんが
USB機器のなかにはハブを介すると動作が怪しくなる物が。
自分も770プリンター使ってますが本体(BXマザー)直刺しでないと、、、
書込番号:959161
0点


2002/09/22 22:51(1年以上前)
↑あっと
つまり内部で分岐とかしてるかも?といいたい
書込番号:959196
0点


2002/09/22 22:57(1年以上前)
XP(pro使用中)ではUSBポート毎にドライバーを落とさないといけないようです。横から背面に変えたなら背面につないだ状態でドライバーをもう一度インストールしてみてください。
書込番号:959208
0点



2002/09/23 11:04(1年以上前)
どうもです。
ドライバーの再インストールなんかも手がけてみたのですが
やっぱりうまくいきません。
そもそも、背面のUSB端子だと
つながっているのがプリンタであることを認識していないみたい。
とてもいいスメアゴルさんの言うとおりかもしれませんね。
このプリンタは親に譲って、新しいのを買ってしまうというのも
手かな???
書込番号:960035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

