『P5/S24・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの価格比較
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのスペック・仕様
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのレビュー
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのクチコミ
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの画像・動画
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのピックアップリスト
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのオークション

DynaBook P5/522PME PAP5522PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月21日

  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの価格比較
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのスペック・仕様
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのレビュー
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのクチコミ
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの画像・動画
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのピックアップリスト
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

『P5/S24・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook P5/522PME PAP5522PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook P5/522PME PAP5522PMEを新規書き込みDynaBook P5/522PME PAP5522PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

P5/S24・・・

2002/07/14 03:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

クチコミ投稿数:25183件

今日、ヨドバシの本店に寄ったのでP5/S24見てきました。
なんかデカイの一言!!!
それで筐体のデザインはほぼ同じなので大きい分少し間抜けな感
じがして・・・
ただ起動も30秒ほどでアプリの立ち上がりなんて目にも止まらぬ
何とかですよ。早い・・・
あっと言う間に開いていました(笑)
液晶パネルはFineSuperなので綺麗でした。
ただ大きいのが難点と言えば難点ですね。

書込番号:830122

ナイスクチコミ!0


返信する
アシモさん

2002/07/14 22:46(1年以上前)

☆満天の星★さん、発熱とかファンの音とかはどうでしたか?まぁ店で見ただけではなかなかわかりにくいと思いますが…。筐体のデザインは同じでも大きさは違うんですね…。買いたい衝動にかられますが、ここは我慢します。
次期G5が書込み型DVD内臓なら迷わず購入します。

書込番号:831806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/14 23:11(1年以上前)

CPUだけを優先順位にするのなら、Pentium4-M2.4GHzは
来年の春以降だし当該機種かDT機でもいい訳ですから、何とも・・・
ただHDDはもとの4200回転に逆戻り、SPも偽ものですし、
¥367,000税込みは割高ですね。
バランスはG5やG4/U17がこれより数段勝っていると思います。
僕は次期モデルまで待ちます。
液晶パネルも上下に若干の問題のあるFineSuperviewが
IPS方式のFlexViewや日立のDTの液晶パネルみたいに
なればなおベストです!!!

書込番号:831878

ナイスクチコミ!0


もう朝ださん

2002/07/15 04:51(1年以上前)

やっぱり東芝だよ やめたほうが 1週間前購入し ネットワークを組もうかと で なかなかうまくいかなくサポートセンターに問い合わせすると(あなたの設定がとか配線が駄目なんです)こんなことばっかしで それが2回かけて2回とも4時間ぐらい話しまして結局販売店で 見てもらい販売店でもできず サポートに で確認後出荷時からの不備があるみたいです これは本当ですぞ

書込番号:832357

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/15 09:28(1年以上前)

今はネットワーク関係は何処のメーカーでもサポートはしてないはず
ネットワーク構築するメーカに聞くべきです、PCメーカーに聞くのは筋違いです、周辺機器までメーカーがサポートしたら無料では出来ないです
自分で出来なければ、販売店に有料で取り付けてもらうべきです

書込番号:832511

ナイスクチコミ!0


とっしー8さん

2002/07/20 09:04(1年以上前)

「もう朝だ」さんへ。「reo-310」さんのおっしゃるとおりです。ネットワークは、PCメーカの領域外です。サポセンを8時間も独占したことを自慢げに書くのではなく、「自分が独占したことで、ほかの何人かが迷惑をこうむっただろう」と、自己反省してください。そして、できるだけ自分で、本を買って勉強して、それでもわからないことは購入したネットワーク機器のメーカーに要領よく問い合わせしましょう。

書込番号:842500

ナイスクチコミ!0


東芝サポートはえらい!さん

2002/07/21 15:30(1年以上前)

馬鹿なユーザーにしびれ切らすこともなく8時間も付き合うなんて、サポセンの根気強さは大したもんだ。いつかの九州のVTRクレーマ事件が教訓になってるんだろうね。次も東芝にしたくなった。

書込番号:844988

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DynaBook P5/522PME PAP5522PME
東芝

DynaBook P5/522PME PAP5522PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月21日

DynaBook P5/522PME PAP5522PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング