『非純正FDドライブでの起動…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの価格比較
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのスペック・仕様
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのレビュー
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのクチコミ
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lの画像・動画
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのピックアップリスト
  • Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

『非純正FDドライブでの起動…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」のクチコミ掲示板に
Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lを新規書き込みLibretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

非純正FDドライブでの起動…

2001/11/04 10:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

どなたか、純正でないFDドライブでブートをされた方おられますか?それからFDブートに関してですが、本体のBIOSでさいくしてあるだけでしょうか?それとも、ドライブ側のファームに何かの書き込みでもあるのでしょうか?前者のケースなら、社外のUSBドライブでもブートは可能かと思うんですが。要は純正が高いので、他ので済ませたいというのが狙いなんですが、利害関係にかかわる人たちは全部教えてくれないみたいだし…。どなたがご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:358411

ナイスクチコミ!0


返信する
白髪源内さん

2001/11/04 13:05(1年以上前)

過去にも同じようなスレッドがあります。
検索して見て下さい。
でも、一応私の場合で回答します。
1.USB FDDですが、純正でなくてもブートできます。
 当方は、HITACHI(Y-Eデータ製のOEM)のものでOKでした。
2.リブは、BIOSに直接はいれません。
 OSを立ち上げコントロールパネルの中の”東芝HWセットアップ”に
 基本的なBIOS項目があり、FDDからのブートを選ぶとブート
 できます。
3.CDDですが、純正または一部パナソニック製のものでFDDなし、
 又はブートディスクをソフト上で書き換えてると使用できます。
 それ以外はご自分でブートディスクのCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを
 ノートパッド等のエディターで書き換えします。勿論必要なドライバを
 コピーすることをお忘れなく。
 私の例(CDD:Panasonic KXL-840AN USB)
・CONFIG.SYS
 [COMMON]
 DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
 DEVICE=A:\RAMFD.SYS
 DEVICE=A:\DOS\EMM386.EXE RAM NOEMS X=D000-D7FF
 DEVICEHIGH=A:\DOS\RAMDRIVE.SYS 16384 /E
 DEVICEHIGH=A:\DOS\ANSI.SYS
 DEVICE=A:\TOOLS\CTOR2ALL.SYS
 DEVICE=A:\USBASPI.SYS /W
 DEVICE=A:\USBCD.SYS /D:MSCD001
 LASTDRIVE=Z

 BUFFERS=36
 FILES=40
 DOS=HIGH,UMB
 LASTDRIVE=Z
 SWITCHES=/F
 SHELL=A:\COMMAND.COM A:\ /P /E:4096

 [CARDWORKS]
 ;device=A:\CARDWORK\CARDXTND.SYS
 ;device=A:\CARDWORK\SSTPIC95.EXE
 ;device=A:\CARDWORK\CS.SYS /POLL:1
 ;device=A:\CARDWORK\CSALLOC.EXE

 [COMMON]
 REM
 REM --- MANUAL ---
 REM
 SET MODE=MANUAL

 REM カードサービスが不用な場合は include= の先頭に REM を追加してく ださい
 include=CARDWORKS

 REM ここからお持ちのCD-ROMドライブセットまたは
 REM PCカード用のドライバを記述してください
 REM AUTOEXEC.BATのMSCDEXで設定しているデバイス名は MSCD001 です
 REM また割り当てられるドライブ名は T: ドライブになります

 REM 例)DEVICE=C:\CARDDRV.SYS
 REM DEVICE=C:\CDROMDRV.SYS /D:MSCD001

・AUTOEXEC.BAT
:CD
MSCDEX /D:MSCD001 /L:T >NUL

いずれにしろ、DOSコマンドが
よくわからない場合、無理はしない方が無難です。

書込番号:358637

ナイスクチコミ!0


みゅーさん

2001/11/04 13:06(1年以上前)

過去ログ参照

書込番号:358639

ナイスクチコミ!0


スレ主 winkerさん

2001/11/05 09:39(1年以上前)

どうもありがとうございました。要はシステムのブート時点でUSB FDをブート媒体として探しに行くのかどうかが知りたかっただけです。DOSは2.8から使ってますので未だに「テキストレベル」の方が得意です。GUIはWindowsもXも嫌いなんで…。

書込番号:359998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L
東芝

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2Lをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング