


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL
こんばんわ。みなさま。
アドバイスがほしく書き込みしました。
いまつかっっているPCにストレスを感じすぎやっと妻の許可がでてPCをかえるこになりました。前からコスミオがほしく本格的に検討はじめたのですが、87DBLはどうなのでしょうか?立ち上がりや処理能力などや将来的には動画の編集もしたいと考えています。メモリは1GB×2 に増設する予定です。高い買い物なので不安になっております。失敗はしたくないので・・・
後は値段なんですがメモリ 1GB×2 込みで210000円位でした。仙台の量販店での値段です。高いでしょうか?最安値とくらべると結構差があるとおもうのですが量販店ではこのくらいが妥当なのでしょうかね?アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:7000436
0点

Webオリジナルモデルもありますよ。
確か 地デジチューナーが1つで officeや付属ソフトは 付いてませんが、
2クラス上のCPUが搭載されています。
クーポン使って、249,800円の20%OFFです。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/qosmio_f40w_87dw/index.htm
書込番号:7000540
0点

補足です。
メモリも 最初から2GB(1GB×2)なので、結構お得かも・・・ 。
書込番号:7000598
0点

210000くらいだと妥当ではないでしょうか。
メモリ増設も取説に書かれてますのでご自分でなされたほうがまだやすくなる見込みはあります。
私も購入を考えておりメモリ増設は自分でするつもりです
書込番号:7001757
0点

゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました
価格について 一応量販店サイトを調べてみましたが
ヨドバシの場合だとポイント還元と金券キャンペーンで20万円程度でかえるようで
量販店だと大体この位前後かと(在庫限り製品見たい)
延長保証やサポート面を考える場合量販店の方が良いと思われます
通販(安い店)だと色々注意しながら買わないと行けないようです(過去スレ〜)
量販店で安く買う際のコツなどは
書き込み番号 6866452 以降を参考に(リンク切れの場合はバックナンバー〜12日)
すれば何とか行くと思います
後は粗品などを色々もらうとかで少しは特にする
参考までに
処理(メモリ)速度
メモリは使い方によるのでどうなるか使って見ないと…賛否が分かれる(1GBでも普通に使う分には問題ないとか…)ので何とも言えないが長時間かかるなどやほかの事も同時でやる、高機能ソフトを使う等
少しでも早く快適にしたい場合はメモリ増設してみたらかな?と思いますが
お店によってはパソコンと同時購入のメモリ割引が有る場合があるので買ってしまうか
後(1か月程度)でもメモリの割引が
出来るようでもしたら試してから増設もして見るのもてです。
なお安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…
メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。
購入しない場合でも設定を変えれば気持ち的には軽くなるようです
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/
usbメモリやデジカメについているメモリ等で少し早くする方法
ReadyBootは相性が合えば少し早くなる見たいです
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20061120/119794/
※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います
参考までにパソコン…
雑誌に書いてありましたが
映像・写真加工などする場合高性能PCが人気があり
購入したパソコンは20万円以上の品に人気があるそうです
CPUがCore2duoなどの高性能で決めいる方がいるようです
安心して長く使いたいのであれば延長保証は入れて置きましょうお店によりサービスが違い
ます場合によってはメーカーの延長保証を入れて置きましょう
後は自分にあう希望予算と色んな機種や機能等を見てくればとおもいます
都合により省略しますが必要であれば
サポート(富士通や他)・ビスタ(ビスタの種類について)について詳しい事は
書き込み番号 6448826 と ※6136520
最近の量販店でのノートパソコン価格 6690425
NECのサポート変わる(最近) 6699467 テレビ6984282
を検索してご覧ください
書き込み番号検索(携帯用)
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp
※パソコンに知識がかなりあったり安くても構わない場合ので使うのであればどこの
メーカーでもですが…
後悔しないよう色々調べた上でご検討したほうが良いです。
長く書いてしまいすいません
では
書込番号:7003210
0点

皆様ありがとうございます。今日ヨドバシで221160円の20%とのことでした。なかなか踏ん切りがつかずかえませんでした。もう少し検討して週末までにはかえたらなーとおもいます。
またなにかアドバイスあればよろしくお願いします。
書込番号:7004168
0点

この機種を2週間ほど前に購入しましたよ☆
量販店では20万を超えると思うのですが、せっかく価格ドットコムを参考にしているのならwebで購入すればかなり安くなりますよ。自分の場合は16万台半ばで購入し、メモリ1G×2を8千円ぐらいで購入したので、トータル17万台半ばで済みました。
安くはない買い物ですが、オールインワンのコストパフォーマンスに優れた機種だと思うので、通常の使用であれば万人受けする機種なのでお勧めです☆☆☆
書込番号:7021693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2011/03/26 21:54:22 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/27 16:59:12 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/28 20:24:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/17 19:34:28 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/04 11:08:47 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/06 19:20:58 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 14:06:02 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/29 19:47:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/02 23:21:09 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/25 19:22:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


