『地デジの放送なのですが・・・』のクチコミ掲示板

2007年 8月24日 発売

Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7100/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce 8600M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.5kg Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLの価格比較
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのレビュー
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのオークション

Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLの価格比較
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのレビュー
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL

『地デジの放送なのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLを新規書き込みQosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジの放送なのですが・・・

2008/06/09 23:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL

スレ主 良馬場さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして 質問させてください

地デジを視聴したり、録画しておいたものを再生すると、細かく飛んだり止まったりしてきちんと視聴できません。
この件で東芝のサポートのほうにも電話して聞いたのですがウィルスバスターなどのソフトが相性が良くないかもと言うことでしたので外したりもしたのですが、それでも直らないとオペレーターに伝えると、もう原因がよく解らないためリカバリーで初期状態に戻して直るか試してくださいと言われました。 
ただ本体には写真のデータや音楽データなど色々保存してあるため、なるべく避けたいとおもっています。

同じ部屋に地デジが見れるTVがあるのですがこちらはきちんと視聴できます。パソコンの方は設置当時から同じ番組を再生しても2秒ほど遅れて再生されます。 これが原因なのでしょうか? 素人的な思いつきですみません。

何かご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
長文、乱文失礼いたしました。

書込番号:7919610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/09 23:09(1年以上前)

 良馬場さん、こんにちは。

 もし地デジ視聴ソフトやグラフィック(GeForce 8600M GT)でサポートページにアップデートファイルが公開されていれば、
 それを適用されてはと思います。

 あとはメモリが標準で1GBなので、1GBを増設されて計2GBにされれば改善されるかもしれません。

書込番号:7919655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/06/09 23:28(1年以上前)

>設置当時から同じ番組を再生しても2秒ほど遅れて再生されます。 これが原因なのでしょうか? 素人的な思いつきですみません。
家電店のtvを同じ番組にして数台見てください。
たぶん、その中で早い・遅いが有ると思います。
私は、たまたま音声が遅れて聞こえたので
見比べましたら、そのような現象が出てました。

>ただ本体には写真のデータや音楽データなど色々保存してあるため、なるべく避けたいとおもっています。
なるべく、大事なモノは外部記憶媒体にバックアップしましょう。
PCの故障では、HDDの交換もあれば、
メーカによってはリカバリされてきます。

大事なデータを守るのは自分です。

書込番号:7919805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/06/09 23:34(1年以上前)

他社ユーザーなので的外れな質問かも知れませんが、その辺ご容赦願います。

当該パソコンを使用し始め当初に、動画再生に関して、システムから「”優先するデコーダ”を選択して下さい」とかいう、選択を迫られたりしませんでしたか?・・・「ハードウェアエンコード」にするか、「ソフトウェアエンコード」にするか?

「”ハードウェアエンコード”を選択すると動画を再生するのに1〜2秒遅れる場合があります」とかいう注意書きが書いてあったのでは?と思うのですが・・・。

書込番号:7919846

ナイスクチコミ!0


打鐘さん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/21 08:14(1年以上前)

良馬場さん 私も同機種ユーザーです。メモリーは2Gにしてあります。以前から地デジ放送を見る際、音飛びが発生するので気になっていました。もちろん、録画したものでも発生しますが、これは録画自体にそれが含まれているようです。何れサポートに問い合わせようと思っていましたが、ウイルスバスターはお試し版として初めから入っているソフトなのに、そんなソフトとの相性のせいにされても困ると思います。地デジの録画を期待して購入したのに完璧に録画できないのは困ります。良馬場さん、その後いかがでしょうか?他のユーザーさんはいかがですか?

書込番号:7968045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLのオーナーQosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLの満足度4

2008/07/04 00:31(1年以上前)

私も同じ機種で同様の状態です。
スパナのアイコンをクリックして、地デジの受信レベルを調べると、
メーターが高くなったり時々0になったりと不安定なのが原因でした。
特に内部温度が高くなったり、CPUパワーを連続で必要とした時などにおこるようです。
サポートと相談し、修理に出すことにしました。
メモリーは4GB積んでいますが発生します。特に最近気温があがって発生した様子です。

バックアップは、内蔵のDVDドライブでさきほどまでかかって取りました。
おたがいがんぎりましょう。

書込番号:8026784

ナイスクチコミ!0


打鐘さん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/04 09:53(1年以上前)

小さいデジカメ好きさん、情報をありがとうございます。
一度アンテナレベルを確認してみます。
何が悪かったのか教えて下さいね。

書込番号:8027776

ナイスクチコミ!0


スレ主 良馬場さん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/06 19:20(1年以上前)

カーディナさん、あめっぽさん、カレコレヨンダイさん、打鐘さん、小さいデジカメ好きさん、たくさんの参考になるご意見など本当にありがとうございました。 また、質問したままの形になってしまってすみませんでした。 

実は上記の状態から直ぐに、バックアップの推奨のご意見を参考に実行しようとしたのですが、今度はCDやDVDのメディアがスロットに挿入しても認識されず、また一般の音楽や映画などのCD、DVDなどのソフトもすべて空のCD-Rと認識されて再生されず、またパソコンが勝手に電源が落ちてしまい、立ち上げてもまた落ちるといった状態になってしまい、バックアップの取りようもなく東芝に相談したところ、修理に出すかたちになり今日ログインした次第です。


早速TVのほう視聴しているのですが、設置して数時間ですが今はまだ問題のほう見られません。また既存や新規の症状が現われましたなら報告させていただきます。

また、東芝との故障、修理のやりとりの内容のほうなのですが、

依頼内容
@AVセンターでコマ送り状態になる。
A電源が落ちる。
Bメディアが読み込めない。


回答
@、Aはメイン基盤の故障が原因
B光学ドライブの故障
と診断されました。 

書込番号:8039256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL
東芝

Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBLをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング