


ノートパソコン > Acer > Aspire 5602 WLMi
Prime Note Artemis - プライム ノート アルテミス
ドスパラにて、07/01/03購入。
無線LAN等、周辺機器、各種ソフトインストールの後
取り扱い説明書に従い、このPCに付属のバックアップ
リカバリーDVDを作成しようと思い???
無いんです!取り説に有る筈の付属のバックアップソフトが
ドスパラのHPには
ハードディスク 120GB HDD (5400rpm / UltraATA / 2.5インチ)
※リカバリー領域として約8GB 使用済み
パーティション2等分割(リカバリー領域を除く)
※本製品にはリカバリーCDが添付されておりません。HDD内にリカバリー用データが
予めインストールされていますので、復旧の際にはそちらをご利用ください。
と、有りディスクの管理を見るとなんと全領域FAT32です。
普通NTFSでしょう?それにリカバリー領域で有る筈の
隠しパーティションが無い!
早速ドスパラに電話!、繋がらない!!!
で、ノートの液晶部分を見ていたら"Acer"のロゴとAS5600の文字
エーサーのサポートに即、繋がり、送って下さいとの事。
翌日、発送 5日後に修理完了で返送されました。
この機種はAcerのAspire 5102 AS5102WLMi のOEM なの?
ドスパラを通さず直接送って保証OKでした。
書込番号:5882389
2点

OEMというより、ショップオリジナルモデルという方が近いかもしれません。
書込番号:5882400
1点

早速の返信ありがとうございます。
そうですか、オリジナルモデルですか。
私見ですがこのモデルに限ってと思うのですが
Acerと全く内容は同じと思います価格は?ですよ。
購入後自分の手でオリジナルモデルに
して行ける、まぁーそこのところが気に入ってます。
書込番号:5882591
1点

話を聞く限りAcerのOEMでしょ。
それをショップのブランドで売っている。
Acerに無関係ない店のオリジナルならAcerが修理するはずがない。
書込番号:5883323
2点

一応解決と言うことで,meyanさんは納得していらっしゃるのかもしれませんが,書き込まれたとおりならちょっとひどいですね。基本的なことだと思うのですが,何でそんなことが起こるんでしょうかね。Acer製品も最近大手量販店に進出してきたりしてますが,あまり信頼できないですね。
書込番号:5883418
1点

>meyanさん
たとえFAT32のシステムでも、自分で変換することは出来るようですね。
http://support.microsoft.com/kb/307881/ja
それで、ユーザークレームにするのはちょっとかわいそうな気が・・・。
書込番号:5896391
1点

>let it snowさん
メーカーのミスで、付属のバックアップソフトがないのと
あるはずのリカバリー領域がない事に起こってるのではないですか?
ようは、リカバリ出来ないって事!
書込番号:5896524
1点

>マジ困ってます。さん
なるほど。
すみません。内容を良く読んでませんでした。(反省)
書込番号:5896589
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 5602 WLMi」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/11/21 6:19:15 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/29 20:33:48 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/25 2:17:23 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/25 17:02:27 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 9:15:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/28 22:35:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/13 2:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/13 12:42:32 |
![]() ![]() |
10 | 2007/05/20 15:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/04 16:33:43 |