『これって…。』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『これって…。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

これって…。

2008/09/08 19:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 imo。さん
クチコミ投稿数:71件

Eee PC 901Xユーザーの者です。

実機を見て、第一印象自分のモノよりカッコイイと思いました。
グレアパネルの液晶もキレイで見栄えが良いし、カードスロットが、
メモステ用もついていて、勝っているのは無線で802.11nがついているぐらい。

正直、早く購入して失敗したなと思いましたが、Aspire oneの唯一の死角は
あの、一見入力のしやすそうなキーボードにあったのです!!

なんですか、あのたわみは。
私は自分のマシンに、あんなにたわむキーボードがついていたらそれだけで萎えます。

実際に使っているユーザーの方はどう思いますか?
他が素晴らしいだけに、本当に惜しいです。

あれで、キーボードがたわまなかったら、買い換えていたかもしれなかったのに…。

書込番号:8319239

ナイスクチコミ!2


返信する
aszxcさん
クチコミ投稿数:61件

2008/09/08 20:23(1年以上前)

確かにキーボードがたわんでいて作りが悪いのは事実ですが、
使用時は意識していないので、それほど気になりません。
キーピッチも十分あり、パンタグラフの感触も中々良いと思います。

個人的にはカーソルキー付近にページダウンキーとページアップキーが
独立して付いているところが気に入っています。

ブラウジングするとき、ファイルを整理するとき、写真を見るときなど
非常に重宝しています。というか、独立していたからこの機種にしたようなものです。
独立していなかったらメンテナンスしやすいMSIにしていたと思います。

書込番号:8319591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2008/09/08 20:39(1年以上前)

うちのはたわむ感じは一切ありません。しっかりしてますよ。個体差なのかな。

書込番号:8319674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1001件

2008/09/08 20:43(1年以上前)

私の場合、Eee PC 901X と Eee PC 4G-X に 関しては、CドライブのSSD の容量の少なさが、
致命的な問題のように、思えたので、結局、手を出しませんでした。

結果的には、Aspire one AOA150-Bb  と 
マウスコンピュータの LuvBook U100 ( MSI Wind Netbook U100 のOEM? )の2台を、買いました。


買った2台を、比較した場合の話ですが、

Wind Netbook U100-BLACK は、実に簡単に、HDD交換 や、メモリー のグレードUP 
( PC-5300 1GB を1枚 追加すること )
無線LAN カード のグレードUP が、できます。
(  PCの裏蓋のビスを9本 はずして、パーツを入れ替えるだけです。 )

その点、Aspire one AOA150-Bb は、実に、改造がやりにくいです。 


私の場合は、仕事の関係上、PCを、原付バイクにつむことが、前提なので、
PC の本体が、やや、大きすぎるために、
マウスコンピュータの LuvBook U100 ( MSI Wind Netbook U100 のOEM? )は、結局、ヨメさんに譲ることにしましたが、
PC本体の性能や、PC そのものの、扱いやすさでは、
MSI Wind Netbook U100 のほうが、1枚も、2枚も うわて だと、感じました。

PC本体 の 多少の大きさの違いを、どのように考えるか だと思います。


Aspire one AOA150-Bb の キーボード のたわみについては、それほど、気になっては、いません。 

書込番号:8319705

ナイスクチコミ!2


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/08 22:03(1年以上前)

>>ブラックトレノさん 

読点 多過ぎです ><
読むのに疲れます。

書込番号:8320246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/09/08 22:19(1年以上前)

私のもたわみなんてない。そんなに作りが悪かったらここまで売れない。

書込番号:8320377

ナイスクチコミ!2


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/08 23:04(1年以上前)

キーボードがたわむって、一体どんだけ力入れてキー叩いてるんだよw

書込番号:8320685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/09/08 23:08(1年以上前)

> kentom さん
>読点 多過ぎです >< 読むのに疲れます。

    了解です。

書込番号:8320719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2008/09/09 16:46(1年以上前)

確かにたわみがありました。
普通に叩いてキータッチに違和感を感じ、強めに全体を押したら…。

これをタワミといえばタワミだし…って感じでした。
ちょっと台座?が柔らかいかも。
ま、ひとそれぞれ。

書込番号:8323623

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング