『そこまで言う。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • e-note H370TDX4の価格比較
  • e-note H370TDX4のスペック・仕様
  • e-note H370TDX4のレビュー
  • e-note H370TDX4のクチコミ
  • e-note H370TDX4の画像・動画
  • e-note H370TDX4のピックアップリスト
  • e-note H370TDX4のオークション

e-note H370TDX4SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 7日

  • e-note H370TDX4の価格比較
  • e-note H370TDX4のスペック・仕様
  • e-note H370TDX4のレビュー
  • e-note H370TDX4のクチコミ
  • e-note H370TDX4の画像・動画
  • e-note H370TDX4のピックアップリスト
  • e-note H370TDX4のオークション

『そこまで言う。』 のクチコミ掲示板

RSS


「e-note H370TDX4」のクチコミ掲示板に
e-note H370TDX4を新規書き込みe-note H370TDX4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

そこまで言う。

2001/04/09 09:16(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > e-note H370TDX4

ソーテックの誹謗中傷がかなり多いようですが、負け惜しみでしょうか。
富士通さん、NECさん。そんな暇あったらもっと安くなるように安い部品を探しに行ったら!

書込番号:141196

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/04/09 09:46(1年以上前)

世の中には価値のある安さと価値の無い安さがあります。
例えば『価値のある安さ』はユニクロとか回転ずしです。ソーテックはPC関連の『価値の無い安さ』の代表例です。

書込番号:141201

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/09 10:33(1年以上前)

別に負け惜しみじゃないと思いますよ。

富士通やNECはソーテックに負けてますか?

書込番号:141223

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/04/09 10:37(1年以上前)

富士通もNECも別にソーテックに負けてるわけじゃないし,
負け惜しみなんて言ってないと思いますが…

ソーテックが富士通よりもNECよりも故障率が高い,というのは
誹謗中傷じゃなくて,事実ですね。

僕はどこのメーカの人間でもありませんけどね。
ソーテックは買いません。

書込番号:141224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/04/09 10:37(1年以上前)

私の周りにいるSOTECユーザーはトラブルがあたりまえのため、非常にPC本体に強くなりました。怪我の功名ですけど・・・。
ただ、いろいろ訊かれる側になるとSOTECユーザーは初心者が多いため、少しウザイですね。ちょっと前の話ですが、サポートもろくでもなかった見たいだし・・・。

書込番号:141225

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/04/09 10:58(1年以上前)

ソーテックの製品が気に入ったのなら、遠慮なく買えばいいと思います。でも、そこから先はあなたしだい。あるいは運しだい。

書込番号:141237

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/04/09 11:16(1年以上前)

まあ、主観が『SOTEC=標準』か『他メーカー=標準』かで、SOTECに対する
印象はかなり違うでしょうね。誤算15はここ数年、『自作=標準』ってな
人間ですから、上記の両者とは別の見解に至る事も多いですけど…。

折角ですから蓮一様には『今後SOTECのPCに関する疑問等の話題が出た
時には積極的に参加して質問者の手助けをして欲しい』と思うのは
誤算15の勝手な要望。勝手な要望だから別に聞き入れて頂けなくとも
それはそれで結構ですけれども。

書込番号:141245

ナイスクチコミ!0


さむらeさん

2001/04/09 12:25(1年以上前)

もしトラブルが多かったら、低価格PCも無償サポートも意味ない。
だってトラブルで何もできない時間は、
その分の損害が発生しているとおもうから。

あえて言わせていただきました。

書込番号:141278

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/09 12:37(1年以上前)

なんか誤解されてる方もおるが、わしら(少なくともわしは)「富士通さん、NECさん」でもないし、関係者でもないど。ふつーの消費者だわ。SOTECとも利害関係は・・・・・あるど。わしの休み時間や食事時間かえしてくれ、SOTEC。あんたのところのPCの修理やら再セットアップやら、代理でつながらないサポートに電話したり、職場で一括購入せんから、よく知らん特に年配の方々が購入しての・・・・・。こまったちゃんさんとこみたいに、ご自分のステップアップにもつながらん。それから、安い部品はそれなりに理由があるからの。

書込番号:141281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2001/04/09 13:38(1年以上前)

誹謗中傷じゃなくて事実なんでしょう?例えばVAIOの売りはコンセプト、富士通、NECは安定性、SOTECは安さ。自分の価値観をどこに見いだすかでしょう。

書込番号:141310

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/04/09 19:35(1年以上前)

>そんな暇あったらもっと安くなるように安い部品を探しに行ったら!
わざわざカキコするほど、ヒマなんですか?

書込番号:141520

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/04/09 20:50(1年以上前)

特にSOTECに関してコメントはしていませんが、関係者です(笑)。
NECや富士通に関しては実際に購入・使用したことがありますが、SOTECは触ったことも無いのでコメントしませんでした。
幸い今のNEC・富士通の値段でも充分安く思えますので、そちらをこれからも購入しようと思います。
色々な商品が選べるのが現在の日本のすばらしい点だと思っておりますので、SOTECを否定もしませんし、非難もしません。

どうぞお好きなSOTECをお求め下さい。
ほい2は好きなNECをこれからも愛用するでしょう。
あなたのこれからのPCライフに幸多からん事を祈ります。

あらあらかしこ(笑)。

書込番号:141552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > e-note H370TDX4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
H370TDX4のスペックアップ 4 2005/03/19 18:45:13
ノートが起動しなくなりました 11 2005/01/29 12:45:16
リカバリしました 0 2001/11/03 14:49:48
修理に出したら・・ 1 2001/10/06 18:47:37
誰か助けて!! 3 2001/09/06 6:00:03
不調なパソコン分解したら 5 2001/08/19 16:06:37
HDD壊れた 0 2001/06/04 23:12:21
LANカードはどれにしよう? 3 2001/05/13 21:40:06
知恵と勇気 24 2001/05/20 6:34:46
いいねー 5 2001/04/12 12:11:45

「SOTEC > e-note H370TDX4」のクチコミを見る(全 99件)

この製品の最安価格を見る

e-note H370TDX4
SOTEC

e-note H370TDX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 7日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング