ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R
キーボーのスペース、へんかん、B、V、C‘のにゅうりょくができないじょうたいになってしまいました。どなたかなおせるかたいらしゃったらおおしえねがえないでしょうか?
書込番号:5373607
2点
メーカーか購入店で相談すれば修理してもらえるでしょう。
書込番号:5373634
2点
たろわかさんこんにちわ
NumLockのキーとは違うようですので、システムの復元で戻りませんでしょうか?
スタートからコントロールパネルを開いて、パフォーマンスとメンテナンスの関連項目にあるシステムの復元で正常に使えていた時期に遡って実行して見て改善されませんでしょうか?
書込番号:5373639
2点
その症状は、中で断線が起きているから(キーボードと本体の接触不良も考えられる、この場合、自分でうまくやれば治せる)
キーボードの交換しか手立ては無いと思ってください。
書込番号:5373641
2点
直らない可能性大ですが一応参考まで(試される際は全て自己責任でどうぞ)
・ノートパソコンを逆さまにして振ってみる(液晶はもちろん開いた状態で)
・エアーダスターなどでキーボードを掃除してみる
・キーを外して掃除してみる(はめられなくなる危険もあるので注意)
機械的に故障している場合は上記の事を試しても無意味ですね。
修理費が高くつくのが嫌であれば、USBキーボードを接続してガマンして使うなどでしょうか。
私の場合の参考例を。
今年東芝のノートパソコンでキーボードが全く操作不能になり修理したら
約1万20000円ほどかかりました。ソーテックはいくらくらい修理費掛かるんでしょうね。
書込番号:5373678
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > WinBook WJ4160R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2011/07/18 8:04:51 | |
| 5 | 2009/04/28 18:35:24 | |
| 3 | 2008/10/11 10:03:48 | |
| 7 | 2007/05/04 4:17:57 | |
| 5 | 2006/08/24 16:23:59 | |
| 13 | 2004/12/22 4:42:37 | |
| 1 | 2004/06/16 14:54:39 | |
| 3 | 2003/02/05 10:16:36 | |
| 12 | 2010/06/05 21:31:56 | |
| 7 | 2003/01/25 17:03:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








