ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP5220
このコナーの記事を参考に、HDDの換装にチャレンジ゚しました。
なんとかXPがたましたが、キーボートか動作しません。ポインティングデバイスの方は青色の黒線手前まで差し込んでいます。キーボードの方は、いくらチャレンジしても、かちっと閉まりません。2個のコネクターの正しい装着状態をどなたか教示下さい。
書込番号:1652122
0点
2003/06/08 23:55(1年以上前)
すみません。解決しました。解体前にデジカメで撮影していたのですが、いまいち判らないのと、思い込みがありました。(適切な表現ができないのですが)引き出し状のコネクターの上からシートを入れ引き出しを閉めようとしていました。
ポインティングデバイスの小さい方は、上から入れてスムーズに納まりましたので、そのやり方が正しいと思い込んでいました。いろいろ考えて、もしや引き出しの下からでは?と試してみたのが正解でした。無事動作しました。
当方、富士通製の60GBを換装しました。Gohst2003でDos領域のリカバリーデータのクローン化と、直近のゴーストファイルと2通り60GBにコピーしました。FDDブーストでの直近のゴーストファイルからの復元はなぜかできず、リカバリーデータからは復元が成功しました。新たにGohst2003をインストールしWindows上から直近のゴーストファイルをさらに展開しました。
うまくいってやれやれです。これも、このコーナーに寄せられた皆様の記事のおかげです。感謝の気持ちでいっぱいです。
書込番号:1653487
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XP5220」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/02/09 23:28:13 | |
| 2 | 2003/11/29 9:38:28 | |
| 3 | 2003/11/23 14:43:03 | |
| 1 | 2003/10/22 11:59:14 | |
| 4 | 2003/10/26 18:46:44 | |
| 6 | 2003/10/19 13:49:03 | |
| 6 | 2003/09/25 20:45:36 | |
| 3 | 2003/09/24 17:40:10 | |
| 2 | 2003/09/14 1:50:14 | |
| 7 | 2003/09/18 22:42:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








