『H/Dで決まります』のクチコミ掲示板

2004年 8月25日 登録

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:2.8kg HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

『H/Dで決まります』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

H/Dで決まります

2005/01/15 18:02(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

結局、家族4人分買ってしまいました。
1台目 9030 HITACH 40G メモリー128M+追加ノーブランド256MB
2台目 9030 未調査 30G メモリー256M コンボドライブ
3台目 9030 Toshiba 30G メモリー256M コンボドライブ
4台目 9030 Ceagate 30G メモリー256M コンボドライブ
どうやら、H/Dのメーカはまちまちなようで、HITACH 40Gがダントツに静かで速いです。(IBMの血を受け継いで)Toshibaは、遅く、Ceagateは、カラカラが目立ちます。

書込番号:3783091

ナイスクチコミ!0


返信する
shio07さん

2005/01/15 18:07(1年以上前)

参考までに、自分のハードディスクのメーカーを知りたいのですが、どうやって調べるのですか?教えてください。

書込番号:3783123

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/01/15 18:30(1年以上前)

デバイスマネージャ ⇒ ディスクドライブ でどうぞ。

書込番号:3783210

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/15 18:30(1年以上前)

shio07 さんこんにちわ

HDDの型番を調べるには、デバイスマネージャを開いてディスクドライブの欄をクリックしてでできませんでしょうか?

また、フリーのシステム管理ソフトを使う方法もあります。
EVEREST HOMEEditionを使うと内容がよくわかると思います。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html



書込番号:3783212

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/01/15 18:35(1年以上前)


珍しく、タッチの差ですね。

あもさんは、いつも丁寧。

書込番号:3783238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/01/15 18:49(1年以上前)

あもさま,残念・・・。

書込番号:3783306

ナイスクチコミ!0


shio07さん

2005/01/15 20:15(1年以上前)

hotmanさん、あもさん、ありがとうございました。
デバイスマネージャ ⇒ ディスクドライブ の方法でも、
EVEREST HOMEEditionでも、
ST93015Aと表示されました。
よくわからないので、"ST93015A"をグーグルで検索したところ、
Seagate社のもののようでした。
これしかないので、”早いのか遅いのか?”、”静かなのかうるさいのか?”比べようがないのですが、一般的には、このハードディスクは、うるさくて、遅いものなのでしょうか?

書込番号:3783692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/15 20:34(1年以上前)

現在のご使用で不満がないのならあまり気にしないほうがいいです。音の聞こえかたは、人によっても変わると思います。HDDの速さはHDBENCH等で計測すれば、メーカーにより多少の差(同容量、同回転速度、同プラッタ数の条件付)はあるでしょうが、通常使用で速度の差を感じられるのはよほどのスペックオタクの人ぐらいではないでしょうか。

書込番号:3783797

ナイスクチコミ!0


WATTaGATE-330さん

2005/01/15 20:46(1年以上前)

3.5インチのSeagateのものは他社より半歩ほど静隠性に
長けてるというのがAKIBA周辺の定説になりつつありますが。

2.5インチのものは煩いんですか??

書込番号:3783854

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/01/15 21:37(1年以上前)

最新式の5400rpm ST91 ST96 ST98 ST91というのはとても静かです。
同じく日立の最新式のHTS5410シリーズが出ましたが、これも静かで、パーフォーマンスはSeaGateに勝ります!

書込番号:3784193

ナイスクチコミ!0


スレ主 xx4さん

2005/01/15 22:27(1年以上前)

短時間にたくさんのレスありがとう。
日立のHTS424040M9AT00 40GB とても静かほとんど音しない まあ速い
東芝のMK3025GAS 30GB 音する 遅い
SeagateのST93015A カラカラ まあ速いか
やっぱりH/Dは、IBM系(日立)ですね。
東芝は、いきなり故障多いしね。
選べないのは、残念ですね。

書込番号:3784488

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/16 12:10(1年以上前)

>HDDの速さはHDBENCH等で計測すれば、メーカーにより多少の差(同容量、同回転速度、同プラッタ数の条件付)はあるでしょうが、通常使用で速度の差を感じられるのはよほどのスペックオタクの人ぐらいではないでしょうか。

はい、私も同感です。

書込番号:3787060

ナイスクチコミ!0


shio07さん

2005/01/16 18:28(1年以上前)

ありがとうございます。素人が普通に使う分には、あまり気にしなくて良いのですね。

書込番号:3788770

ナイスクチコミ!0


いしかわのうなぎさん

2005/02/01 17:38(1年以上前)

関係ない質問ですいません。
この機種のHDを交換したいのですが、どうやって外すのですか?
ラッチも見当たらず、取説の「ハードドライブ」というところを触ってみてもビクともしません?
どなたか教えてください。

書込番号:3867770

ナイスクチコミ!0


天然Pさん

2005/02/01 19:46(1年以上前)

HDDのふたの両脇にゴムの詰め物があります。これを取り外すと,ネジ穴が出てきますので,そこのネジを外してみて下さい。
なお,ご存じだと思いますが,自分でHDD交換を行うと,メーカ保証が無くなります。そのことを了解した上で、自己責任で行って下さい。
注意する点は,HDDのピンコネクタに付いている,変換プラグを外すときにピンを曲げないように気をつけることと,その横にある小さなジャンパーピンを無くさないようにすることくらいです。

書込番号:3868215

ナイスクチコミ!0


いしかわのうなぎさん

2005/02/01 22:59(1年以上前)

ありがとうございます!
何とかHD増設できました☆
ちなみに私のはSeagateでした。
参考になればうれしいです!

書込番号:3869265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル
HP

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月25日

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング