『反応が遅い?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

光学解像度:2400dpi CanoScan LiDE 500FVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan LiDE 500FVの価格比較
  • CanoScan LiDE 500FVのスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 500FVのレビュー
  • CanoScan LiDE 500FVのクチコミ
  • CanoScan LiDE 500FVの画像・動画
  • CanoScan LiDE 500FVのピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 500FVのオークション

CanoScan LiDE 500FVCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • CanoScan LiDE 500FVの価格比較
  • CanoScan LiDE 500FVのスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 500FVのレビュー
  • CanoScan LiDE 500FVのクチコミ
  • CanoScan LiDE 500FVの画像・動画
  • CanoScan LiDE 500FVのピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 500FVのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 500FV

『反応が遅い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan LiDE 500FV」のクチコミ掲示板に
CanoScan LiDE 500FVを新規書き込みCanoScan LiDE 500FVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

反応が遅い?

2006/01/25 22:56(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 500FV

スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件 CanoScan LiDE 500FVのオーナーCanoScan LiDE 500FVの満足度4

昨日、LiDE 500FVを購入しました!
気になった点が1点あります。
PCに接続して、最初にEZボタンを押す際、ある程度、長押ししないと、反応しません。。。
2回目以降は、ある程度、反応がよくなります。
皆様のLiDE 500FVも、こんな感じでしょうか。。。
私はてっきり、軽くプッシュするだけで、コピーやスキャン、PDF化ができるものと思ってました。


書込番号:4766052

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件 CanoScan LiDE 500FVのオーナーCanoScan LiDE 500FVの満足度4

2006/01/26 01:36(1年以上前)

補足です。
EZボタンを押しても、すぐに「CanoScan Toolbox Ver4.9」が起動しないという意味です。

書込番号:4766601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/26 22:59(1年以上前)

二度目が速いのは、ソフトが起動しているからですか?
それなら、間違って触った時に起動しないように、長押しになっているのでは。わたしの、500では、この程度の長押しはきにならないですけど。もし、ちょっと触れるたびに、起動したら困りもの。出していると、結構触りますからね。

書込番号:4768813

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件 CanoScan LiDE 500FVのオーナーCanoScan LiDE 500FVの満足度4

2006/01/27 01:42(1年以上前)

>二度目が速いのは、ソフトが起動しているからですか?

違います。いづれにしても、軽く押すだけでは、反応しないということですね。安心しました。

別な質問になりますが、この機種では、印刷物をスキャンするとき、デジカメで写真を撮ったようなデータになりますね。
つまり、背景が白色でも、完全な白地になりません。
つまり、多少薄暗くなっている部分は、そのままのイメージでスキャンされます。(プリントアウトするときも、そのように印刷されます。)
事務用のカラーコピー機では、白地の部分は、紙の白地のままなので、そのようなスキャンの仕方はできないものでしょうか?
どのスキャナも、こんなものでしょうか?



書込番号:4769318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/27 21:29(1年以上前)

コピー機は、白でないところを無理矢理白にしています。
同じ事を、画像を調整して白にします。
細かい事は言いませんが、白だと思っているところが、白でない事が、調整する機能のところで分かりますから、それをいじって白にします。
自分で、勉強するのも重要ですから。

書込番号:4771151

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件 CanoScan LiDE 500FVのオーナーCanoScan LiDE 500FVの満足度4

2006/01/28 01:57(1年以上前)

帰ってきたウルトラセブンさん、ご返信ありがとうございます。

>コピー機は、白でないところを無理矢理白にしています。

そういうことなんですね。お恥ずかしい質問をしてしまい、申し訳ございませんでした。

>細かい事は言いませんが、白だと思っているところが、白でない事>が、調整する機能のところで分かりますから、それをいじって白に>します。

PhotoStudioの広範囲塗りつぶし機能で、手動で試してみたところ、白に塗り替えることができました。
やはり、自動では無理なのでしょうか?
質問ばかりで、大変申し訳ございません。

書込番号:4772115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/28 22:31(1年以上前)

 「フォトショップで色塗り」という私の期待していない結果となりましたので、しょうがないのでコメントします。
 ドライバーの調整の機能の中に、ヒストグラムが出るのがあります。山みたいなアイコンです。そこでは、暗点、明点の指示が出来ます。明点の指示で、紙の地の色の中で一番濃いところを指示すると、紙全体は白くなります。画像のある部分に影響は出ますが、原稿の裏の文字などが写っている場合は、薄く見えている文字の部分を白と指定します。

 以上です。

書込番号:4774513

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件 CanoScan LiDE 500FVのオーナーCanoScan LiDE 500FVの満足度4

2006/01/29 22:47(1年以上前)

帰ってきたウルトラセブンさん、ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:4778137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/03/20 04:41(1年以上前)

頭こ突かれ勉強するのはなえるよね!少々知識があることがそんなにたいしたことか疑問??

書込番号:7558338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan LiDE 500FV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
反応が遅い? 8 2008/03/20 4:41:55
ラオックスさんで 2 2005/11/23 1:21:35
ケーズデンキ 0 2005/10/04 6:08:23

「CANON > CanoScan LiDE 500FV」のクチコミを見る(全 13件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan LiDE 500FV
CANON

CanoScan LiDE 500FV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

CanoScan LiDE 500FVをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング