





こんばんわ。
私はGT-9700Fを所有しているのですが
現在XP環境でUSB2.0接続をしているにも関わらずスキャンの速度が
USB1.1の時と変わらない感じがします。
GT-9700FとGT-9800Fは速度について違いはあるのでしょうか?
性能がいい本体を所有しているのなら、速度も速くなって欲しい
というのが正直な気持ちですから。
あと個人によってしまう質問だと思いますが使い心地等も違い
ありましたらお願いできればと思います。
現在使用中のGT-9700Fがなんか調子悪くて
右端に原稿をそろえられないと言うか…ガラス面と本体の間に隙間があり
入っていってしまったり、原稿をそろえていても
なぜかプレビューが上方のみ左に原稿が傾いてスキャンされるので
新たに購入をと思っているのですが。
書込番号:1575539
0点

私もGT9700をもっていましたが、速度が気になり買い換えました。
まず速度に関してですが、かなり速度アップしていますよ。プレビューも本スキャンもどちらもです。感覚的にはこれまでかかっていた時間のだいたい60%ぐらいかな?(接続はIEEEです。)
解像度を3200dpiに設定しても、GT9700の2400dpiよりまちがいなく早いですよ。
使い心地に関してですが、取りこみソフトが大変使いやすくなっています。
私は、プロフェッショナルモードでフィルムスキャンをしていますが、取りこみ時にかなりのレベルまで修正が可能で、取りこみ後はアンシャープマスクのみでOKなんてことも多いです。(ゴミ取りは相変わらずですが…)
正直なれないうちは、調整できる項目が多すぎて使いこなせないなんてこともありましたが、いざ慣れてしまえば全然問題ありません。
今となっては、とてもGT9700には戻れません。(笑)
書込番号:1575643
0点



2003/05/14 06:11(1年以上前)
dp4wdさん、ありがとうございます。
過去ログでdp4wdさんのコメントをいくつか拝見してましたが
本当は変わらないはずなんでしょうけど謎ですね(^-^)
前向きに購入を検討したいと思います。
書込番号:1575655
0点



2003/05/14 06:19(1年以上前)
dp4wdさんはIEEE接続とのことですが
GT-9700FもIEEEで使用していたにも関わらず遅かったということで
よろしいのでしょうか?
書込番号:1575663
0点

GT9700ですが、最初はWin98se+メモリー256MB(USB)で、その後Win XP+512MB(IEEE)に変更しました。が…
速度ははかったようにほとんど同じでした。
書込番号:1576455
0点



2003/05/15 21:28(1年以上前)
明日買いに行くことにしました(^-^)
でもサイトを見たら9700Fは「EPSON TWAIN 5」でしたが
9800Fは「EPSON Scan」ってやつになったようですね…
使い慣れたEPSON TWAIN 5なので
ドライバ自体変わるのが少々心配です。同じ機能はあるのかとか
使い心地が良くなっていればいいのですが(^-^;;
9700をUSB2.0で接続しても速度変わらないので
9800をUSB2.0にしてどの程度早くなるか、報告しますね。
明日買っても週末に設置する可能性が高いですけど。
書込番号:1579946
0点

GT9800のドライバは優れものですよ。
プレビューでの補正もし易いし。
それから、インターフェイスの違いによるスキャンスピードの違いというのは、基本的に転送速度の違いから起こるものです。
スキャナ本体のスキャンスピードが転送速度に満たなければ、いくら速いインターフェイスを用いようともスキャンスピードは変わらないことになります。
GT9700に比べ、GT9800のほうがスキャンエンジンが速いはずですので、GT9800ならUSB2.0hispeedやFirewireでつなげばそれなりに効果が得られるはずです。
書込番号:1580642
0点



2003/05/17 07:07(1年以上前)
昨日商品を買ってきまして
接続したのですが速度は変わらないように感じます(TOT)
なにか設定が間違ってるんでしょうか?
明らかに早いと言う印象はないので…なにか問題があるのでしょうが
書込番号:1583880
0点

ケーブルを替えて、2倍になったりするわけではないですからねえ。
軽いデータならなおのこと変わらないだろうし。
試しに、48bitで重いデータをスキャンしてみると変わるかも。
私も今度ヒマなときにUSB1.1とFirewireで実験してみますが。
それから、USB2.0ですか?
ケーブルが間違いなくHispeed対応か確認してください。
ついてきたケーブルを使えば間違いないですけどね。
書込番号:1585553
0点

あ、違うか。
9700と9800のスキャンスピードが違わないってことかな?
体感でなく、時間を計ってみても変わりませんか?
書込番号:1585558
0点



2003/05/18 21:07(1年以上前)
ケーブルは以前の9700Fの時から2.0インターフェイスで接続していた
関係で問題ないのですが。
それにXP環境でUSB2.0インターフェイスに対応機器を接続した場合
確か2.0対応ではないものに関しては
「2.0対応ではないのでHighspeedの速度を出せませんがよろしいですか?」
というメッセージが出ると思うのですがそれが出ないので
確り2.0接続が出来てるはずです。
自身で別に機器側、ソフトウェア側でhighspeedとか設定するわけではないですよね?
それで考えたんですけど、私はモアレ除去フィルタを使うことが多いんですね。
そのせいでゆっくりしたスピードなのではないかと思いました。
普通のスキャンは凄く早いと認識できましたg
モアレ除去をすると大分遅くなりましたから(^-^;;
ichigigaさんのお話しも参考にしてもう少し調べてみますね。
書込番号:1588910
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-9800F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/08/16 10:25:58 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/17 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/09 21:23:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/14 23:12:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/16 21:40:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/14 6:19:55 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/29 8:47:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/05 8:08:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/05 10:06:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/14 21:56:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
