ブローニをフィルムスキャンしているのですが、六切りサイズの物を銀円で出した物と、スキャン結果が全然違います。
もちろん印刷結果も違います。
出力はPX-G900です。
コントラストと明るさが強い印象を受けます。
この状態からの色修正が難しく、仕方がないので自動露出をOFFにして、フォトショップで色付けをしています。
スキャンの仕方が悪いのでしょうか?
うまくフィルムスキャンできるアドバイスをお願いします。
書込番号:2945502
0点
ちょっと質問がわかりにくいのですが…
ようは、フィルムからプリントした6切りプリントと
フィルムをX700でスキャンし、PX−G900でプリントしたものの比較ですよね。
上記の内容として書き込みますが、結論から申し上げますと
違ってあたりまえかと…
理由としては、何一つ基準らしきものが無いからですね。
たとえばですが、フィルムをスキャンしたデータを同じように
写真の印画紙にプリントした場合はどうでしょう。(メディアプリント)
もし、ほとんど同じような感じでプリントできれば取り込んだデータは
ある意味同じと考えられます。
そのデータを使って、PX−G900でプリントしてもなかなか同じには
なりません。それはプリンターの設定や、カラープロファイルが統一されているか
等にもよります。
今回の場合、取り込んだデータに問題があるのか?
それともプリンターとの問題なのかを切り離さない限り
なかなか解決しないでしょう。
ちなみ、PCの画面ではいかがですか?
ちゃんと画面の調整をされたPCのモニターである程度合っていないと
さすが無理かと思います。
書込番号:2945550
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-X700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/03/10 19:16:42 | |
| 2 | 2009/01/30 12:54:24 | |
| 1 | 2008/12/09 12:11:47 | |
| 0 | 2005/02/22 1:28:06 | |
| 5 | 2005/07/03 18:09:11 | |
| 1 | 2005/04/16 20:34:20 | |
| 0 | 2005/01/29 21:05:14 | |
| 0 | 2005/01/28 11:54:13 | |
| 4 | 2005/01/15 18:14:19 | |
| 5 | 2004/11/06 18:55:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




